アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google2e51148e11df7049.html

2024年06月15日

【楽器セット】楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD初心者セット

こんにちは石井です。

(宣伝)
本日は 自宅でラクラク、楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVDの紹介

分かりやすく面白い、人気ウクレレ講師が教える初心者のためのウクレレ教材。ウクレレという楽器自体が取り組みやすいので楽器を触ったことの無い方でも簡単に弾けるようになる内容になっています。DVD内では曲に関しても細かくレッスンをしているので、先生の解説に従って練習すれば弾けるようになります。

image92.jpg

小さい、安い、簡単。楽器のイメージをくつがえしたウクレレの魅力とは?
今、気軽に弾きやすい楽器として、ウクレレが人気となっているのを あなたはご存知ですか? 楽器といえば、 ・大きな音が出るから、家ではなかなか練習できない ・上手くなるかどうか不安 ・高価な楽器本体を買うのにためらいがある こういうイメージがありますよね。

弾けたら楽しいけど、楽器ってどうも敷居が高いですよね。 ところがウクレレは、こんなイメージをすべてくつがえす とっても敷居の低い楽器なのです。

ウクレレが初心者でも弾きやすい理由3つ
1. 近所迷惑になるほどの大きな音を出さずに練習できる  2. 他の楽器と比べて難易度が低め、楽しく弾けるようになる  3. 手ごろな価格で楽器を買えて、本格的な演奏ができる これなら、楽器初心者でも気楽に始められそうです。 しかも、ウクレレはとっても簡単。コツさえ掴めば手の小さい方でもラクラク弾けてしまいます。

ところが、残念なことに一つだけ問題があります。 実は、そのラクラク弾けるコツを教えてくれる良い教室って なかなか無いんですよね。 だからウクレレを持ってるけど弾けない、という方が とっても多いのです。 そこで、今注目されているのがこちらのレッスンDVDです。


image.jpg


こんな方に人気
【女性】40代・50代・60代以上
【男性】40代・50代・60代以上
※中高年の女性に人気です。教室に通うのは大変だから、自宅で気楽に学びたいという女性に人気です。

image1.jpg





image2.jpg


image3.jpg

ウクレレは小さな楽器です。ですから初めての方でも持ちやすく、弾きやすい楽器なのです。指を動かす範囲が広くないので、指の移動もラクラク。置く場所も取りませんし、持ち運びも軽いです。体力の衰えを感じる方、女性の方などに特に人気です。


image62.jpg


image4.jpg

他の楽器と違い、音が大きくありませんので、ご近所さんの目もあまり気にせず練習できるのが嬉しいところです。音も穏やかで和みます。「楽器をやりたいけど、大きな音が出るのが心配」という方にもピッタリの楽器なんです。


image5.jpg

そうなんです。 ウクレレを始めてみたいと思っても
「楽譜が読めない」
「楽器の経験がないので不安」
「一人でもちゃんと続けられる?」
「今さら音楽のことなんて覚えられるかな?」
「指が動くかな?」
などなど、色々気になることがあって、なかなか始められないという方も。 そこで・・・


image6.jpg


楽器経験が無くてもウクレレが弾けるようになる! このレッスンでは難しいことは一切しません。 あなたがやることはたったの3つ。 「見る」⇒「聞く」⇒「弾く」 この3つだけです。 これだけで、本当にあなたもウクレレが弾けるようになるんです。 講師を務めるのは、関西を中心に活躍されている、 人気ウクレレ講師、古川忠義先生です。



5月30日「ごみゼロの日」なのだそう!なるほどーと思いました。では、6月6日は何の日でしょう?実は「楽器の日」です。何の語呂あわせで6月6日なのかなーと思ったのですがこれは語呂あわせではなく指を折って数えるとき、1から5までは指を折り曲げていきますが、6の時には小指が立つ、

すなわち「子が立つ」形となることから、「稽古はじめは6歳の6月6日にすると上達する」と古くから習い事を始める日といわれているそうです。(※全国楽器協会HPより)というわけで、年に一度の「楽器の日」さらにはこの日にスタートすると良いと言われる日。


image7.jpg

ウクレレ・どんな曲でも大丈夫
メインユーザーは50代の女性です。子育ても一段落ついて、何か趣味を持ちたいという方に気楽に始めていただけます。また、曲もその世代を想定しているおり、ウクレレだからハワイアンというわけではなく、ポップスや童謡など楽しい選曲になっています。先生の話もとてもおもしろく、分かりやすいためご購入者様からも大変高い評価を頂いている商品です。

image8.jpg

音楽はどちらかというと苦手
いきなり教室に行くのは恥ずかしいなと思っていたので、家で気楽に始められるウクレレ講座は私にピッタリだと思いました。まだ始めたばかりですが、1曲弾けた時は感動しました!引き続き頑張ります。 (千葉県51歳女性Hさん)

若い頃ギターを弾いてみたんですが上手く弾けなくて挫折しました。
その時の苦い思い出から音楽は好きだけど楽器は敬遠してました。でもボケ防止になるし、何か楽器でも弾こうかなと思ったときギターに似てるけどだいぶ簡単そうだなと感じましてウクレレを始めてみました。押さえやすいし指も痛くないので、ギターよりもとっても簡単です。でも本格的な曲も弾けるので簡単に弾けてすごく楽しいです。これからも色んな曲にチャレンジしたいです。(東京都68歳男性Sさん)



何事もそうですが最初は少し不安がつきものですよね
ご安心ください。そんなあなたのために、初歩の初歩から丁寧に解説しました。最初は人差し指1本で押さえて曲を弾くところからスタートですので挫折することなく続けていけると思います。ぜひ楽しんで、ウクレレを思う存分弾いていきましょう。きっと、一度弾いてみるとその楽しさに夢中になれると思います。あなたのご参加を心よりお待ちしております。


大人の趣味、特に女性に大人気の“ウクレレ講座”です。 子どもの手も離れたので、何か楽器でも趣味にしたいけど 「楽器経験がないので、音楽のことがよく分からない」 「ドレミが読めないので、弾ける気がしない」 「決まった時間に教室に行くというのは難しい・・・」 そんな、何か始めたいけど何がいいのかな?と考えている女性に ぜひお勧めしたいのが 自宅でラクラク、楽しく上達!  初心者向けウクレレ講座 DVD です。

今回は、全く初めてウクレレに挑戦する、という方のために 初歩の初歩から丁寧に解説しています。 さらに、初めての方でも挫折しないように、最初は人差し指1本で 弾ける曲からスタートしています。 「弾けた!」という充実感を味わえるレッスンですので きっと初めてのかたも楽しく続けられると思います。


懐かしのフォークソングを癒やしのウクレレで弾いてみよう

もっと詳しい詳細・価格・購入については上記でご確認下さい


追伸
春の時期に癒やしの趣味を!ウクレレでおうち時間が充実したものに

いよいよ本格的な春になりました。この時期にジワっと人気が急上昇する趣味をご存知でしょうか。それが、ウクレレ。やっぱり、春になると出かける機会も多くなります。そんな時に、自宅でポロ〜ンと鳴らすと、たちまちハワイの雰囲気(笑)とっても癒やされる音色なんですね。

しかもウクレレは、とっても軽くて音も静か。あまり近所を気にせず、一人で癒やし空間を作ることができます。というわけで、「何か気分転換に楽器でも始めたいな〜」という方に人気なんですね。でも、楽器というと「楽譜」が読めないと難しいと思ってしまいます。

音楽の経験があればいいですが、そもそも楽譜を読むのが苦手だったり、新しいことを学ぶのが億劫だったり。そうなると、「始めてみたいな〜」と思っても、なかなか腰が重いです。そこで!楽譜が読めなくても、全くの初心者でも簡単に弾ける方法をご紹介します。

これなら、初めてウクレレを触る方でも、楽譜を読めなくても短期間でウクレレを弾けるようになります。とってもお得な情報なので、気になる方はぜひ読んでみてください。もしあなたがウクレレを弾いてみたいと思ったなら、まず何をしますか?

おそらく
・本屋さんでウクレレの弾き方本を買ってくる
・YouTubeで解説動画を見てみる
・ウクレレ教室を探してみる
などでしょう。

ところが、これらの方法で挫折してしまう方は多いのですね。というのも、まず本だけでウクレレを弾けるようになるのは難しいと思います。なぜなら、楽器はお勉強と違い、お手本の動きを見た方が上達が早いからです。そして、お手本の音を聞いたほうが覚えやすいからです。

そこで、YouTubeの解説動画を見てみたらどうでしょうか。動画なら分かりやすそうです。でも上達しないという方が多いのですね。理由は、動画がバラバラに出てきて、前見た動画を見たくても探すのが大変。動画だけで楽譜やテキストが手元にないので、覚えられない。など。

一見安上がりで便利そうですが、見るだけで実践には向かないのかもしれません。じゃ、教室に行くのが良いのかな?と思われた方。確かに教室なら先生がお手本を見せてくれるし、楽譜もあるので上達しそうです。その通りで、実際に教室に通えば上達する可能性は高いと思います。

ですがここで問題があります。教室に通うと分かるのですが、ウクレレはグループレッスンが主です。つまり、大人数で「せーの」で弾くので、間違えると迷惑がかかって恥ずかしい思いをすることも…。実際に通った方の大半が「グループに馴染めなかった」と答えます。

前から通っている人は上手なので、どうしても差が開いてしまいます。先生に直接教えてもらえる機会はわずかで、それでも毎月1万円くらいの費用がかかるのですね。なので、比較的誰とでも仲良くなれて時間とお金に余裕のある方は教室が良いと思います。

じゃ、結局どれも難しいじゃん…と思われた方。だから紹介したいものがあるのです。実は、ウクレレ教室の良いところ「先生のお手本を見られる」という点に着目し、さらに「動画で繰り返し見られる」というYouTubeの良い点も取り入れ、「テキストや楽譜もある」という。

なんと、全部盛り込まれた素敵なウクレレ上達方法があります。それが、古川先生の「簡単ウクレレ講座」です。⇒DVDでとっても分かりやすい!ウクレレ上達レッスンこのレッスンでは難しいことは一切しません。

あなたがやることはたったの3つ。
「見る」⇒「聞く」⇒「弾く」この3つだけです。DVDで繰り返し先生のお手本や解説を見られます。しかもテキストでも解説しているので便利です。さらに、楽譜も大きくて見やすいので、とっても使いやすいんですね。だからこれだけで、本当にあなたもウクレレが弾けるようになるんです。

講師を務めるのは、関西を中心に活躍されている人気ウクレレ講師、古川忠義先生です。古川先生は多くの音楽教室で教えているプロの講師ですので、教え方がとってもわかりやすいと大人気です。レッスンのお試し映像をこちらからご覧になれます。⇒あっという間に弾けるレッスンのヒミツはこちら

しかも、初めての方も安心。
ウクレレ本体、ケース、などなど必要なものがすべてセットになった「楽器セット」もあります。初めてだと楽器を選ぶのも不安ですよね。安いものではないので、失敗したくないと思います。でもこのセットなら、確かな品質のものだけを教材と一緒に届けてくれるから安心です。何かあっても電話やメールですぐ連絡が取れるのも安心。

セットの楽器は、ウクレレの老舗メーカーとして人気のアメリカの会社「KALA」のウクレレ。または国産ウクレレで大人気「フェイマス」のウクレレ。お好きな方を選べます。買いに外に出なくて良いというのもラクです。

近くに楽器店があればいいですが、わざわざ出かけて店員さんに相談して探すのなら、最初からお墨付きの楽器を届けてもらって始めるほうがラクという方は多いと思います。このウクレレ教材なら、全くの初心者でも、楽譜が全く読めなくても、自宅で手軽にウクレレを始められるんですね。

しかも、上達します。
もし、ウクレレを始めてみたいな〜とお考えの場合は、詳しい内容だけでも見てみると良いです。⇒今すぐ詳しい内容を見てみる(リンク)ウクレレは持ち運びも簡単なので、アウトドアにもいいですし、ちょっとベランダでポロンポロンというのも気持ちいいです。オススメです!





楽器セットの商品の場合
教材も楽器も、同じ窓口で完了できるという安心感があります。特にネットで楽器を買うと不安もつきものです。壊れたら?分からなかったら?保証は?そうした不安もお問い合わせ窓口がひとつなので教材のことも楽器のこともお聞きいただけます。

分からないところが電話で聞ける
売りっぱなしではなくフォローアップがある
教材を15年以上作っている専門会社


このページは A8ネット を利用させて頂ただき  【楽器セット】楽しく上達!初心者向けウクレレ講座DVD初心者セットの紹介をしています。 良ければご利用下さい。

このページは 株式会社グッドアピールの画像・文章を許可を得て複製・転載しております。無断で複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁ております。





オンライン資格スクールはこちらへ
⇒産地直送グルメはこちら  ⇒長野県安曇野市の外壁塗装はこちら




posted by 石井 at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学び

歌いながらサックスがグングン上達する【初心者向けアルトサックス教本&DVD 3弾セット】

こんにちは石井です。

(宣伝)
本日は 歌いながらサックス 初心者向けアルトサックス教本&DVDの紹介

プロのサックス奏者であり、多くの生徒を抱えるサックス教室の講師が企画・執筆・制作に携わった初心者のためのアルトサックス教材です。

楽器を触ったことの無い方でも簡単に、自宅にいながら憧れのサックスを吹ける内容になっています。見てすぐ分かるDVDでの解説ですので、初めてでも楽器の組み立て方から分かりやすく学んで頂けます。


image103.jpg


こんな貴方におすすめ
・近くにいいサックス教室がない
・独学で始めようと思ったけど行き詰まっていた
・仕事が忙しくて教室に習いにいけない

50代、60代の男性から多くご注文頂いております。そんな方から、自宅で学べる便利さが良いというお声を頂いております。


image51.jpg




アルトサックスの扱い方から、憧れのジャズ演奏まで丁寧な解説があり、初心者にも分かりやすく楽しいDVD教材です。プロのサックス奏者ならではのノウハウを学べば、良い音色での演奏を短期間で手に入れて頂けます。アルトサックスの吹き方が見てすぐ分かるDVD解説です。

image52.jpg

今、サックスに挑戦したい!という大人が急増しています。 なかでも、とくに第2第3の人生にサックスを楽しみたい!という方が多いようです。その理由は「趣味に何か楽器をと思ったときに やっぱりかっこ良いからサックスと思った」とか 「子育てや仕事がひと段落して、前からサックスに 挑戦したかった」とか 「ジャズを聴く機会が増えて、サックスの良さを知った」 などなど、 大人になった“今”だからこそ、サックスの魅力に
気づいたという方も多いです。

また、サックスという楽器を想像してみていただきたいのですが、 やはり、渋い大人の方が吹いているイメージが強いですよね。 年齢を重ねた方こそ似合う、というのもサックスの 不思議な魅力の一つです。 そんなかっこいいサックス。

もし、あなたもチャレンジしてみたいな〜と思われるなら ぜひこのページを読み進めてみてください。「サックスに触るのも初めて」という初心者でも吹けるヒミツを ご紹介しています。 サックスの基本の「き」から丁寧にお教えします。

image53.jpg

私のアルトサックス講座をあなたにおすすめしたい理由。そのヒミツは徹底した「時短」にあります。サックス教室に通おうと思ったら、準備が必要ですよね。 服を着替えたり、 会社帰りに寄るのなら遠回りをしなくてはなりません。 重たい楽器を担いで行く必要もあります。

image54.jpg

さらには、レッスン時に思わぬ用事が入ったらお休み。旅行で行けない。体調不良でお休み。などなど。 そのレッスン代は返って来ませんし、違う日に振り替えたくても先生と 都合を合わせるのも大変です。また、練習したくても読めない楽譜と格闘して時間ばかりかかって前に進まない。

あっという間に次のレッスンがやってきて、同じ課題を繰り返す。 先生の言ったことを覚えられないので同じ事を翌週言われる。 などなど、意外とムダな時間が多いことに気づかされます。


image55.jpg

この初心者向けアルトサックス練習法は何も難しいことはありません。誰にでもできる簡単な方法なのです。
おおまかに言うと、次のステップをやってもらうだけです。

image56.jpg

たったこれだけです。 実は、この「STEP2」が大事なのです。サックスを吹くために重要なポイントの一つに、「吹くときの口元の使い方」が あります。専門的には「タンギング」と呼ばれるものです。 でも、いきなり「まずはタンギングをやってみましょう。」と言われても、何をしたらいいのか、初心者にはわかりにくいです。

image57.jpg


まずは「♪Tu、Tu、Tu、(トゥ、トゥ、トゥ、)〜」と歌ってみる、そんな、カンタンなところから始められます。 さらに、口の動きや、吹くときの口元の使い方も映像で見られるので、 正しいイメージができ、サックスを良い音で吹くコツが、見てすぐ分かるのです。

ありがちな「抽象的な言葉」ではなく、ここをこのようにやってみましょう!と 見て、歌って、吹くことで良い音で吹くコツをしっかり理解できるので、グングン上達していくのです。 気がつけば、ずっと憧れていたサックスを吹きこなし、何年もアルトサックスを吹いているかのようにあなたも上達していることでしょう。

image58.jpg


アルトサックスを始めようと思ったときに、誰しもぶつかる壁があります。 それは 「楽譜が読めない」「音楽の知識がない」「リズム感がない」などです。 サックスの音は好きだし、自分で吹いてみたいと思うのに、これらの壁に諦める方もいます。


image59.jpg


image60.jpg


とっても分かりやすい音楽用語の解説集をプレゼント中です!「気がついたら楽譜の知識が入っていた!」と大変好評の絵本感覚で読める音楽用語集です。

あの好きな曲をサックスで奏でたい。 そんな大人の趣味としてサックスを楽しく、自宅でマスターしたいなら、 ぴったりの方法です。 ⇒[URL] しかも今だけ! ここでしか手に入らない、特別なサックス上達の ための基礎練習曲をプレゼントしています。

そして、レッスンとは別に追加でもう1曲。 憧れのジャズの名曲「ムーンライト・セレナーデ」の楽譜をプレゼント。 あの感動的な名曲を、サックスで吹けたら。 きっと感動すること間違いなし!! ただし、このプレゼントは8/8(月)19時までとなっています。 このチャンスをお見逃しなく♪もっと詳しい詳細は下記へ

はじめまして。サックス奏者の吉野ミユキです。
現在、関東を拠点に全国各地でライブやセッションを行いながら、生徒さんにアルトサックスを教える教室も全国各地で開催。学生さんから中高年の方まで、幅広くサックスを教えています。

詳しい経歴
埼玉県出身。10歳からアルトサックスを始める。11歳から秋本康夫氏に師事。 日大芸術学部在学中にジャッキー・マクリーンの音楽に出会い、ジャズに目覚める。大森明氏に師事。

2004年 エイベックスより、女性ビッグバンド『Blue Aeronauts Orchestra』のCDとDVD『1st Flight』をリリース。TVやジャズ・フェスティバルなどに出演して好評価を得る
2008年 スイング・ジャーナル誌の「ジャズメン読者人気投票・アルトサックス部門」に初ランクイン。
2009年 初のリーダーアルバム『Straightaway』をリリース。スイング・ジャーナル誌の2009年度ジャズ・ディスク大賞「日本ジャズ賞」にノミネートされる。また、ジャズ批評誌の「ジャズオーディオディスク大賞・インストゥルメンタル賞」と「ジャズメロディ大賞」にランクインするなど、話題を呼ぶ。

2010年 スイング・ジャーナル誌の「ジャズメン読者人気投票・アルトサックス部門」の12位に選ばれ、ランクアップ。
2014年 自己のリーダー女性カルテットによるCD『Starting Point』をリリース。複数のジャズ専門誌のレビューで高い評価を得る。
2016年 自己のリーダー女性カルテット2ndアルバム「Growing Up」をリリース。
雑誌「ジャズ批評9月号」や「Jazz Japan vol.73」でも取り上げられる。現在、プロのジャズサックス奏者として各地のライブハウスで精力的にライブ演奏を行いながら、CDアルバムの制作、また東京近郊でサックス教室を開くなど、多方面で活動。女性のプロ奏者として第一線で活躍中のプレイヤーです。


image101.jpg




楽譜が読めなくてもサックスが吹けた!プロが教える本格アルトサックス講座



5月30日「ごみゼロの日」なのだそう!なるほどーと思いました。では、6月6日は何の日でしょう?実は「楽器の日」です。何の語呂あわせで6月6日なのかなーと思ったのですがこれは語呂あわせではなく指を折って数えるとき、1から5までは指を折り曲げていきますが、6の時には小指が立つ、

すなわち「子が立つ」形となることから、「稽古はじめは6歳の6月6日にすると上達する」と古くから習い事を始める日といわれているそうです。(※全国楽器協会HPより)というわけで、年に一度の「楽器の日」さらにはこの日にスタートすると良いと言われる日。


image75.jpg

image74.jpg


楽譜が読めなくてもサックスが吹けた!プロが教える本格アルトサックス講座

詳しい詳細・価格・購入については上記でご確認下さい


サックス講座 ユッコ・ミラーさん
よくお客様から聞くのがユッコ・ミラーさんの動画です。とにかくかっこいい!【名探偵コナン メインテーマ】サックスで吹いてみた Detective Coサックス講座 ユッコ・ミラーさんのYouTubeチャンネルはこちらへ


このページは A8ネット を利用させて頂ただき  歌いながらサックスがグングン上達する【初心者向けアルトサックス教本&DVD 3弾セット】の紹介をしています。 良ければご利用下さい。

このページは 株式会社グッドアピールの画像・文章を許可を得て複製・転載しております。無断で複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁ております。






オンライン資格スクールはこちらへ
⇒産地直送グルメはこちら  ⇒長野県安曇野市の外壁塗装はこちら



posted by 石井 at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学び

オーボエの美しい音色を手に入れるための上達講座【初心者向けオーボエ教本&DVD 3弾セット】

こんにちは石井です。

(宣伝)
本日は オーボエの美しい音色を手に入れるための上達講座の紹介

オーボエの美しい音色を手に入れるための上達講座【初心者向けオーボエ教本&DVD 3弾セット】
世界一難しい楽器としてギネスに認定されている「オーボエ」。 音色が好きという音楽愛好家は多いものの、難しくて諦めてしまいます。 また、教材がないので独学も難しいと言われていました。

そこで、初めてでも自宅でできるオーボエ教材を制作いたしました。 見てすぐ分かるDVDでの解説ですので、初めてでも楽器の組み立て方から 分かりやすく学んで頂けます。

image37.jpg

image38.jpg

全国の中学校、高校の吹奏楽部からご注文いただいています。 また、大学の吹奏楽部、アマチュアのオーケストラなど。 個人でオーボエを吹いている方にも他にない教材なので喜ばれています。

image39.jpg




私にもオーボエが吹けた!自宅で楽しく本格レッスン♪佐藤先生のオーボエレッスンのダイジェストを上記からご覧いただけます。

image40.jpg


オーボエ奏者、佐藤亮一先生は、コンサートなどご自身の演奏活動を行うかたわら、オーボエ教室を開いており、多くの生徒さんから信頼をされています。また、関東を中心に中学校、高校の吹奏楽部にてオーボエの
講師としてもご活躍されています。

佐藤先生のレッスンは、その場しのぎの練習ではなく、本当のオーボエの美しい音を出すための奏法を学ぶことができます。体系的なレッスンが特長で、「何となくこう」といった曖昧な伝え方はしません。

きちんと、「このように吹くと、楽器がこうなる」という説明をしてくれることから、正しい吹き方をマスターできます。ですから初心者の方でも、納得して練習に取り組むことが出来るためグングン上達できることが特長です。

image41.jpg


image42.jpg

トランペットやサックス、クラリネット、フルートといったいわゆる「吹く楽器」というのは、肺活量が必要です。息をたくさん吸って、沢山吐く。大きな音を出そうとしたら、フーっと強く沢山の息を吹き込む必要があります。ですから、肺活量の少ない女性では、吹きこなすのが大変です。

ですが、オーボエは不思議なことに「息の余る楽器」なのです。音を出すのに、沢山の息が必要ないので、肺活量が少なくても吹きやすい楽器です。それなのに、なぜ、吹いているとクラクラするのでしょうか。実は、「息が余るので、息継ぎをし忘れる」のです。何だか面白いですよね。

つまり、肺の中の空気がなかなか無くならないので、息を吸う必要がなく、そのまま吹き続けてしまうのです。すると、新鮮な空気が入ってこないので、クラクラするというわけです。そこで、オーボエでは不思議な呼吸法が出てきます。「息を捨てる」のです。

余った空気をハーっと吐いて捨ててやるんです。吹く楽器で、息を捨てるのは、オーボエくらいでしょうか(笑)ですが、このことを知らないと「苦しい」「クラクラする」と思ってしまいますよね。そして、オーボエって大変!!って思っちゃいます。ですが、実際は、そんなことはないんです。これ、カラクリ1です。
「実際は、クラクラしないです」

image43.jpg

この「音程が・・・」という話は、本当によくお聞きします。私は中高生に教えに行くことも多いのですが、
生徒さんたちは音程が合わなくて苦労しているようです。ですが、これにもちゃんとカラクリがあります。実は、オーボエの基準にする音が間違っているのです。これ、びっくりです。

このことを知っている方は、日本では少ないのではないでしょうか。基準にして練習をしたり、音程を合わせる音がそもそも間違えているので全体的に音程が狂ってしまうんですね。正しい音で音程を合わせていけば、実は、音程はそんなに狂いません。

さらに、音程を「口の形」で合わせようとしている方も多いです。ですが、実際はもっと別のところで音程は合わせます。これが分かっていたら、あまり困らないです。これ、カラクリ2です。「実際は、正しい音程で吹く方法があります」

image44.jpg

これは、特に吹奏楽でオーボエを吹いている生徒さんからよくお聞きする話です。面白いことに、オーケストラでオーボエを吹いている生徒さんからはあまりお聞きしない話です。このことに大きなヒントが有ります。
実は、吹奏楽で基準に使う音階は、オーボエには難しいのです。

オーケストラで基準に使う音階が、オーボエのラクな音階です。つまり、ちゃんとラクな音階から練習していけばオーボエの指使いは、小学校の頃学んだリコーダーとあまり変わらないんですよ。ですが、それを知らないと、いきなり難しい音階で練習をしなくてはならないので、「指使いが難しい」となってしまうんです。

さらに、オーボエには色々な替え指と言われるヒミツの指使いも存在しています。知れば知るほど、面白い楽器なんですね。これ、カラクリ3です。「実際は、簡単な音階から練習できます」

image45.jpg

あなたも、オーボエってそんなに難しくないのかな・・・ということに気づいて頂けたでしょうか。もうそうなったら「憧れの音色」をご自分で奏でてみたいと思うかもしれません。ですが、大人ならではのお悩みがあるかと思います。そこで、今回私は、オーボエレッスンを作成しました。これなら、空いている時間を使って、自宅であなたも楽しくオーボエの魅惑的な音色を手に入れることができます。


image69.jpg

image70.jpg

image71.jpg

image72.jpg

image73.jpg

(愛知県40代男性)すごく勉強になりました!
テキストもありますが、DVDで実際に観ることや、説明を聞く事が出来、わかりやすいです。18年前にフルートからオーボエに転向し、3年程市民楽団で吹いていました。それから仕事が忙しく吹く機会が無くなり、今年15年振りに復帰しました。

今回この教材を見つけ事でそれまでのリードの咥え方から全く間違っていた事がわかり、すごく勉強になりました!これから繰り返しDVDやテキストを使用して良い音色を奏でられるオーボエ奏者になりたいと思っています。

(中学生のお母様より)ちゃんと教えてくださる方が身近にいないので…
娘が中学1年で、吹奏楽部でオーボエを始めまだ1年経ちませんが、毎日楽しく過ごしております。この度唯一の先輩が卒業されてしまい、ちゃんと教えて下さる方が身近におられなくなったため、ネット検索で先生のDVD講座を知り、申し込みました。DVD講座はこれから少しずつ自宅練習していきたいと思います。母の私は完全に素人なので、応援しか出来ませんが、、、

(福岡県40代女性)素晴らしい教材を作ってくださり感謝です。
メールマガジンがとても良かったです。楽器のことや演奏していて行き詰まった時に、相談に乗っていただけると、初心者としては大変有難いです。吹奏楽部で教えてくれる先輩がいるように、誰かに聞けると思うととても心強いです。なにせ、これから初めて楽器に触るもので…。

素晴らしい教材を作ってくださり、感謝しております。頑張って、オーボエの美しい音色が奏でられるようになりたいと思います!ありがとうございました。

(大阪府50代男性)やはりオーボエの音色を奏でてみたい!
もうすぐ定年を迎え、ずっと憧れていたオーボエを習いたいと思って、先生の教材を知りました。クラリネットを以前少し習った事がありますが、本当はオーボエを習いたいと思っていました。難しいのでクラリネットにした方がいいと勧められたましたが、やはりオーボエの音色を奏でて見たいという思いが強くなりました。老後の生涯の趣味にしたいと思っています。

(兵庫県40代女性)とても素晴らしい教材だと思います
昨年、25年振りにオーボエを吹く機会があり、レッスンにも何度か通いましたが、先生が遠方に引っ越しされたため、自分でも学べる教材を探していました。細かく解説されており、新たな学びもありました。とても素晴らしい教材だと思います。

(埼玉県50代男性)目標はガブリエルのオーボエをマスターすることです。
年齢的なこともあり、始めるかどうか迷いました。でも、どうしても自分自身でオーボエの素晴らしい音色を奏でたくなりました。まだ吹き始めて1週間も経っていませんが、始める前は音が出るかどうか不安でした。

最初はリードだけで何とか音が出たときは感激しました。その後、オーボエ本体にリードを付け、音が出たときは、さらに感動しました。このまま少しづつでも、あきらめず練習を続けていけば、レベルはとにかく、少しは吹けるようになる気がしてきました。

今は始める前の気持ち、高額な楽器を購入して、飽きてしまったり、途中で投げ出したりしたらという不安感は消えました。最終の目標はガブリエルのオーボエをマスターすることです。どこまで頑張れるかわかりませんが、目標に向かって頑張っていきたいと思います。

(山口県10代女性)DVDでしか知り得ない内容もあり満足です。
とても丁寧な説明をしてくださり、初心者の私でもとても分かりやすかったです。このDVDでしか教えてもらえないようなこともたくさんあり、とても満足しています。この教材に出会うことができて、よりオーボエが好きになりました。本当にありがとうございます。

(千葉県30代女性)何回でも視聴できる講座にして正解でした
市民吹奏楽団に入ったので久しぶりのオーボエ再開。かつて独学での悪いクセを修正したくて受講しました。
リードやピッチなどの基本からビブラートまで、丁寧な解説で分かり易いですね。オーボエ教室に通うか、佐藤先生の講座にするか?悩みましたが何回でも視聴できる講座にして正解でした。少しずつ上達するのが実感でき、ますますオーボエが好きになりました。

(三重県40代女性)びっくりするほど吹けるようになりました。
とても、気に入って練習しています。フルートを 長年吹いてきましたが、リード楽器は初めてなので、佐藤先生のレッスンを受けている気持ちで、取り組んでいます。毎日のメールの講座。毎日楽しみにしてます。この一ヶ月で、びっくりする程吹けるようになりました。これからも、とても楽しみです。




これさえあれば、もうチャルメラとは言わせない!
あなたにも、憧れの美しいオーボエの音色が手に入れられることでしょう。 しかも、本格的なレッスンをご自宅で、好きなときに好きなだけ。 分からないところは、繰り返し何度でも見ることが出来ます。 きっと、あなたもグングン上達し、気づけば美しい音色を奏でているでしょう。 あなたも「理想の音が出た!」という感動の瞬間を味わってください。



5月30日「ごみゼロの日」なのだそう!なるほどーと思いました。では、6月6日は何の日でしょう?実は「楽器の日」です。何の語呂あわせで6月6日なのかなーと思ったのですがこれは語呂あわせではなく指を折って数えるとき、1から5までは指を折り曲げていきますが、6の時には小指が立つ、

すなわち「子が立つ」形となることから、「稽古はじめは6歳の6月6日にすると上達する」と古くから習い事を始める日といわれているそうです。(※全国楽器協会HPより)というわけで、年に一度の「楽器の日」さらにはこの日にスタートすると良いと言われる日。


初心者でも始められるように楽器の組み立て方からお手入れ方法、音の出し方、構え方。などなど、本当に親切に一から教えてくれています。なので、「実はオーボエ吹きたかったんだよね」という隠れオーボエファンの方にも大好評なんです。

そもそも、オーボエ教室が近くにない、という方も多いです。また、決まった時間に決まった場所に通うのも難しいです。となると、家で本格的なオーボエレッスンが受けられるというこの教材は、本当に理にかなっているんですね。


「こんなの欲しかった!」と大反響!自宅で学べるオーボエ講座

詳しい詳細・価格・購入については上記でご確認下さい


本格的なオーボエレッスンを自宅で再現♪
「オーボエの音が好き。」この一文に、ウンウンとうなづいて下さっているあなたに。今日はとっておきの情報をお伝えしたいと思います。

実は、プロが教える本格的なオーボエレッスンを、ついに自宅で受講できるようになりました!家でゴロゴロしながら、パジャマでもOK。好きな時間に、好きな分だけ受講できるレッスンです。今すぐ詳しい内容を知りたい方はこちら



このページは A8ネット を利用させて頂ただき  オーボエの美しい音色を手に入れるための上達講座【初心者向けオーボエ教本&DVD 3弾セット】の紹介をしています。 良ければご利用下さい。

このページは 株式会社グッドアピールの画像・文章を許可を得て複製・転載しております。無断で複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁ております。







posted by 石井 at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学び

30日でマスターする【ギター講座 教本&DVD】

こんに石井です

(宣伝)
本日は 30日でマスターする ギター講座 教本&DVDの紹介

現役 ギター講師が企画・執筆・制作に携わった初心者のためのギター教材。
これまでギターにチャレンジしたけど挫折してしまった方、楽器を触ったことの無い方でも簡単に理解できるような内容になっています。DVD内では曲に関しても細かくレッスンをしているので、先生の解説に従って練習すれば弾けるようになります。





シニア層に人気です。
ギター教室に通うのは恥ずかしいので、自宅で学びたいというお声がよく聞かれています。第1弾の『30日で有名な曲を2曲弾けるようになる』というコンセプトは大変ご好評を頂いたので、続編もセットにてご用意いたしました。90日で名曲を6曲弾けるようになります。





5月30日「ごみゼロの日」なのだそう!なるほどーと思いました。では、6月6日は何の日でしょう?実は「楽器の日」です。何の語呂あわせで6月6日なのかなーと思ったのですがこれは語呂あわせではなく指を折って数えるとき、1から5までは指を折り曲げていきますが、6の時には小指が立つ、

すなわち「子が立つ」形となることから、「稽古はじめは6歳の6月6日にすると上達する」と古くから習い事を始める日といわれているそうです。(※全国楽器協会HPより)というわけで、年に一度の「楽器の日」さらにはこの日にスタートすると良いと言われる日。

現役ギタリスト兼、ギター講師が企画・執筆・制作に携わった初心者のためのギター教材
。これまでギターにチャレンジしたけど挫折してしまった方、楽器を触ったことの無い方でも簡単に理解できるような内容になっています。DVD内では曲に関しても細かくレッスンをしているので、先生の解説に従って練習すれば弾けるようになります。


image63.jpg



image47.jpg


image48.jpg


image49.jpg


image50.jpg


ギタリスト 古川 忠義 日本演奏連盟新人選考演奏会優勝。
15歳でデビューリサイタルを開く。クラシックはもとよりジャズ、カントリー、ラテンなど幅広いジャンルを融合させたスタイルは類をみない。
主な経歴
1960年
ギタリスト古川律由の長男として大阪に生まれる
1975年
15歳でデビューリサイタル
京都市堀川高校音楽部コントラバス専攻を経て京都市立芸術大学音楽部へ
1980年
日本演奏家連盟新人選考会で優勝
アメリカ、テネシー州科学万博で7日間10回のコンサートに参加
1989年
デビューシングル「我が家のかぐや姫」をリリース(日本クラウン)
1990年
ザ・ベンチャーズのノーキーエドワーズ ジャパンツアーにゲスト出演
1994年
セカンドシングル「君がすべて」をリリース(日本クラウン)
1995年
アメリカ、ナッシュビルにて武者修行
1997年
ニューヨーク、カーネギーホールに於いて「ザ・ヤングピープルズコンサート」に出演日中友好25周年、上海音楽院創立70周年記念祝賀招待演奏会にゲスト出演
1998年
アメリカ、ナッシュビルでレコーディングしたアルバム「テネシームーン」をリリース(日本クラウン)
2001年
大阪ガスマンドリンクラブ、ウィーン、プラハコンサートツアーにゲスト出演アルバム「プラハ」をリリース
2003年〜2004年
ヤマハ海外イベントでイラン、ベトナム、台湾にて演奏
2005年
アルバム「ソロデベンチャーズ」をリリース
2006年
「ソロデベンチャーズ」教則本発売(現代ギター社)
2009年
25年ぶりの古川昌義とのデュエットアルバム「シエスタ」をリリース
2010年
5月、思うところあって得度を受け、浄土真宗本願寺派僧侶となる法名「釈 蓮楽」しゃくれんぎょうと読みますこれからは坊主ギタリストで生きて行きます現在、関西を中心に活動する傍ら、ギター教室『テディーズ・ギター』を主宰。

テディーズギターのレッスン教室は18箇所にわたり、指導力の高さにも定評がある。古川先生が現在指導している生徒数は約80名ほど。これまでの生徒指導数はのべ1600名を超える。その中から現在、ギター講師として活躍する生徒も輩出している。また、演奏活動にも力を入れており、年間30本のライブを精力的にこなしている。 古川忠義ギター教室『テディーズギター』

image67.jpg

image68.jpg

たったこれだけです。 シンプルなこの3つのステップを自宅で好きな時間に取り組めば あなたのギターはグングン上達していくのです。 気がつけば、ずっと憧れていたあの曲も弾きこなし、 何年もギターを弾いているかのようにギター初心者の方でも上達していることでしょう。 あなたも簡単にギターが弾けるようになります。

image64.jpg


レッスン動画と連動しているのでテレビを付けなくても手元でゆっくり復習することができます。 写真もたくさんあるので見るだけでも分かりやすいテキストです。 また、覚えに自信のない方も、これがあれば何度でも復習できてとっても安心です。


image65.jpg

楽譜が読めなくても、短期間でギターが弾ける!そのヒミツは楽譜にあります。例えば、「ふるさと」という曲では、どの指でどこを押さえたら良いのか書いていますので、 初心者の方でもパッと見て分かりやすい楽譜になっています。 また、歌詞とコードが一緒にかいてあるので、いちいちコード表を見て調べなくても、その場ですぐに見て弾けます。

image66.jpg


image53.jpg

image54.jpg

こうして見比べてみると、このギターレッスンDVDは意外とお得ということに お気付きいただけるのではないでしょうか。 しかも、とても大変な練習をするのではなく、単純にあなたの空いている時間を有効活用していただくだけです。

さらに上達しやすいカリキュラムで、あなたも楽しく学べる内容です。 もう、ギターは憧れでは終わらないのです。 私はできるだけ多くの人に「ギターは簡単に弾ける!」ということを知ってもらうために
このギター教本&レッスンDVDを制作しました。

なぜ、コードも知らない初心者がわずか30日でギターが弾けたのか!? もし、あなたが憧れのギターを見ながら、 「ギターで大好きなあの曲を弾いてみたいけど、  ギターって難しそう・・・」 と思われているなら、今回の記事はとても役に立ちます。

なぜなら、 ムリ!と思っている人ほどギターを楽しく 上達できる方法があるからです。  ⇒[URL] この方法は、なんと30日で、弾けるようになってしまう という画期的な方法です。 あなたはギター習得に対してこんな苦手意識を持っていませんか?

image55.jpg



・コードがわからない。 ・指が痛くなる。 ・昔独学でやってたけど、弾けなかった。 ・たくさん練習するのはイヤだ。 など。 実は、そのお悩みをすべて解決できる方法があります。 なぜ、すべて解決できてしまうのか? それは、徹底した初心者目線で、指一本で曲を弾くことから始めて、 初心者がつまづきやすい難関コードまで。 ギターで弾き語りをするために必要なノウハウを 自宅であなたのペースで学べるからです。


image96.jpg



はじめてのチャレンジ、やり直しなどギターを始めオトナ世代が急増中です
「ギターが弾けたらカッコいいだろうな」「楽器を始めるならギターが良いな」という初心者の方から 「昔やってみたけど挫折した」「以前チャレンジして途中でやめてしまった」といったやり直しの方まで。

ギターは持ち運べてどこでも楽しめる楽器なのでちょっとした趣味にピッタリです。また、昔流行った曲や自分の好きな曲など自由に楽しく弾いて歌えます。とっても楽しいギターにハマる人続出です。




ギター教室よりも上達が速い!自宅で楽々ギターレッスン

もっと詳しい詳細・価格・購入については上記でご確認下さい


ギター講座 講師の古川先生のチャンネル
古川忠義ちゃんねるFurukawa Tadayoshi Ch. 講師の古川先生のYouTubeチャンネルはこちらへ


ギター選びはギター上達を左右する。初心者にオススメのギター3選
あなたはどんなギターを使って練習をされていますか?「押入れの掃除をしていて発見したクラッシックギター」「ギター演奏に突然目覚め、急いで買いに走った新品ギター」「息子が飽きて投げていたギター」「青春時代に買ったけど挫折して放置していたギター」などなど、皆さん、楽器を手にしたお話にもドラマが満載です。

そんなギターですが、初心者の方にとって一番良いギターとは、どんなギターでしょうか?「どんなもこんなも、ギターの種類ってそんなに色々あるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。そこで、今日はギター選びのポイントを3つお伝えしたいと思います。

ギター選び3つのポイント
一口にギターと言っても、種類も値段も様々ですよね。私も楽器店に立ち寄ったときには、試しにギターを弾かせてもらうのですが、「おっ、これはいい音がするギターだなあ」と思って価格を見ると、やっぱり高いものだったということがあります。

価格の高いギター全てがいい音というわけではありません。実際に弾いてみないと分からない、というのも否めません。安くても良い音を出すギターもありますし。いずれにせよ、ギターの価格は単純ではなく、いろんな要因によって変化します。

そこで…ギター選びのポイント1
何よりやっぱり価格でしょう何よりまずは価格が気になるところです。どのくらいの価格帯なら購入可能なのか、ということを考えてみましょう。安くても良い楽器はあります。ただ、安かろう悪かろう、という楽器も、あります…。ですので、可能な限り弾いてみられることをオススメします。

もし、インターネットで購入される場合は、大手の楽器店が運営しているサイトでご購入されたほうが良いでしょう。Amazonや楽天などで出店をしているお店の中には、実店舗がなく、インターネットだけで販売をしている怪しげなお店もあります。

できれば可能な限り、実店舗できちんと楽器店として販売をしているようなお店かどうか、ということを確認されたほうが良いかなと思います。イシバシ楽器や、ドルフィンギターズ、島村楽器といった大手の楽器店さんであれば、安心して良いものをお求めいただけると思います。

ではさっそくオススメの楽器をご紹介したいと思います。長くなってしまうので、ここでは価格帯ごとにオススメのギターを1つだけご紹介します。あくまでも参考程度なので、これ以外にも良いギターはたくさんございます。

1万円台のギターYAMAHA F-310P NAT小物セット付きアコースティックギター

image102.jpg


ケース、ピック、カポ、チューニング用の笛、替えの弦、カバーなどなど最初に必要なものが一通り付いています。なんと言っても、安心のヤマハ楽器さんです。が、正直、チューニング用の笛、ではなくチューナーという1,000円くらいの機器については別途購入したほうが良いです。⇒ YAMAHA F-310P NATをAmazonで見てみる

3万円台のギターMORRIS:SA-021 NAT専用ソフトケース付属

安心の老舗ブランドMORRIS入門モデル。お求めやすい価格帯の楽器になっています。コストパフォーマンスの高い楽器です。長年日本でギターの生産を続けるモーリスのノウハウを活かした小型ながらもクオリティの高いギター⇒⇒ MORRIS:SA-021 NATをAmazonで見てみる

6万円台のギター
ギターメーカーといえば、世界的にも有名なマーティン。何のギター持ってるの?と聞かれて「マーティン」と答えたなら、あ、良いの持ってるね、と言われるギターです。高いものはすごい値段ですが、このモデルなら手が届く価格で憧れのマーティンを使えます。

そして、ギターを弾く方の中にはやはり「高いギターを買ったら、お金を出したのだから頑張って練習しなくちゃ、という気持ちになり、続けられる。」というご意見もあります。なるほど〜と思いました。⇒Martin アコースティックギターLittle Martin Series LX1 NaturaをAmazonで見てみるl


ギター選びのポイント2:意外と重要。形と大きさ。


image103.jpg


そしてギター選びのポイントその2。形と大きさです。
大きさについてですが、手の小さい方、身長の低い方などは、大きなギターを持つと弾きにくいと思います。ご自身のサイズに合ったギターを選ばれたほうが良いでしょう。形については、ノンカッタウェイという一般的なフォークギターの形とカッタウェイというくびれの入った形があります。

カッタウェイという形の場合、高い位置の弦を押さえやすいので、手の小さい方でも弾きやすいと思います。
先ほどご紹介した価格別のギターは、比較的小ぶりで弾きやすいギターを挙げています。もし、よほど大柄の方ではなければ、最初のうちは押さえやすい小ぶりなギターを選ばれると良いと思います。


ギター選びポイント3
意外と重要な◯◯そしてギター選びのポイントその3。

ここまで、フォークギターをご紹介してきましたが、クラシックギター(ガットギター)が好きという方もいらっしゃると思います。クラシックギターだからクラシックの曲しか弾かないということはなく、

ギターの場合は単純に弦がスチール弦(フォークギター)か、ナイロン弦(クラシックギター)かという違いにしか過ぎません。ですから、好きな音色を選ばれる方が良いです。3つ目のギター選びのポイント、実はこの「音色」なんですね。

好きではない音のギターで練習しても、気持ちやテンションが上がりにくく、ギターの練習が億劫になることもあります。ご自身で聞いてみて、「あー、いい音だな〜」と感じられる音色のギターを選ばれることが大切だと思います。

スチール弦の音色ってどんな音?
フォークギターの場合は、鉄弦といってスチールの弦が張ってあります。ですので、比較的音の粒立ちがハッキリしていて、キラキラした音色になります。

ナイロン弦の音色ってどんな音?
クラシックギターの場合は、ナイロン弦が張ってあります。ですので、柔らかく温かい音色になります。その代わり明瞭な音とは少し異なります。

楽器の大きさ、形もちょっと違うキラキラした音が好きなのか、温かみのある深い音色がすきなのか、この辺りも好みがあると思います。

1つご注意いただくのは
クラシックギターの場合は、フォークギターよりも指板(弦を押さえる場所)の幅が広くなっています。ですので、コードを押さえるときに、少し苦労します。

ですから、コードを押さえてジャカジャカと弾き語りをしたい場合は、フォークギターが向いています。逆に、ギター1本でメロディーも伴奏も弾くようなソロ弾きをしたいという場合は、クラシックギターは弾きやすいと思います。

そのように考えていくと、やはりどんなギターでスタートするのかということは、上達を左右する一因になります。ぜひ、あなたもお気に入りのギターを見つけて始めてみてくださいね。

ギターが決まったら、次に重要なアレでは、いよいよギターも決まって弾いてみよう!と思った時に。教室に習いに行くよりも気楽に始められる上達方法があります!そこで、「短期間で上達できる」と大好評のギター教材をご紹介します。それが…古川忠義先生の「30日でマスターするギター講座」です。

image104.jpg


このギター講座のおかげで、本当に沢山の方が念願のギターライフをスタートさせています。などなど、実際に始めた方からも衝撃、感動の声がどんどん寄せられているギター講座なんですね。

なぜ、初心者向けギター教本として最適なのか?
古川先生のギター講座の特徴は
・プロが超初心者向けに基礎から解説
・応援メッセージが届く
・いつでも質問できる、仲間の声も見える
・教え方のプロが丁寧に解説

実は、初心者が挫折しそうなポイントを全部カバーしている最強のギター教材なんですね。実際に始めた方がとにかく簡単に弾けるので、満足度が100%という聞いたことのない数字が出ています。しかも、短期上達が目指せるので嬉しいことだらけなんですね。

ギターはどうやって構えるの?コードって何?といった初歩の初歩から丁寧に解説しています。しかも一人の先生が一貫して上達まで面倒を見てくれます。さらに、先生からの応援メッセージも大好評です。関西の先生なのでユーモアを交えて飽きさせない工夫をしているのですね。

質問も無期限でいつでも可能!
LINEでもメールでも、電話でも受け付けてくれるので、インターネットが苦手な方も安心です。もし、ギター入門編として良い教材をお探しの場合は、絶対にオススメしたい内容になっています。詳しくはこちらへ



このページは A8ネット を利用させて頂ただき  30日でマスターする【ギター講座 教本&DVD】の紹介をしています。 良ければご利用下さい。このページは 株式会社グッドアピールの画像・文章を許可を得て複製・転載しております。無断で複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁ております。





オンライン資格スクールはこちらへ
⇒産地直送グルメはこちら  ⇒長野県安曇野市の外壁塗装はこちら



タグ:ギター講座
posted by 石井 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学び
検索
プロフィール
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
詐欺に困ったら
image.jpg
詐欺やクーリングオフ制度の紹介 内容/クーリングオフの書き方 消費者生活センターの連絡方法 何処からでも連絡できる救急電話番号など紹介。


犬猫の遊び場
image1.jpg
犬猫の遊び場 内容/犬・猫のお家や遊び場 吊り橋・階段・ベットなどの製作を行っていますので 興味のある方はご覧ください。


災害対策の準備
image2.jpg
災害対策の準備 事前に揃える準備品 家族との連絡など家族などで話し合いをしておきましょう 参考にしてください。