アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google2e51148e11df7049.html

2024年02月06日

プログリット英語コーチング

こんにちは石井です。

(宣伝)PR
本日は プログリット英語コーチングの紹介

プログリットとは、本気で英語力を伸ばしたい人のための英語コーチングサービスです。
応用言語学や第二言語習得論における科学的知見に基づいた学習カリキュラムの設計と専属コンサルタントによる徹底したサポートにより、短期間で飛躍的な英語力の向上を実現します。

ビジネス英会話コース、TOEICコース、TOEFL・IELTSコース、初級者コースの4種類があり、オンラインでの受講に加えて関東・関西・中部にも校舎を開校しております。




プログリット 3つの特徴

(1)理論に裏付けされた効果的なカリキュラム
プログリットでは、カウンセリングにおいて、まず課題チェックテストとヒアリングを実施し、現状の英語カの分析を行います。具体的な課題を明確化し、特定された課題を解決するために、最適なカリキュラムを設計します。

(2)必ず学習を継続させる徹底した仕組み
徹底したスケジュールの予実管理、週に1回の面談、チャットツールを用いた毎日のサポートで、英語学習の継続を徹底サポートします。また、卒業後も学習を継続していけるように生活習慣や時間の使い方の見直しも行います。

(3)問題解決能力を有する優秀なコンサルタント陣
プログリットはコンサルタントの採用に関して厳しい採用基準を設けています。英語力が高いだけでなく、問題解決能力やコミュニケーション能力の高いコンサルタントの採用と教育を行っています。


image10.jpg


POINT 1 不安を感じずに継続できる
英語学習のあなた専属プロが24時間いつでも 専属プロが4人もついて、チームで強力サポート!

image11.jpg

さらに24時間いつでもLINEで質問できる!

POINT 2 短期で英語を身につける
あなた専用パーソナライズ英語学習プランを作成!1,000以上の教材が入ったアプリが使い放題!単語、多読、シャドーイング、文法、口頭英作文まで、日々の学習に必要な教材はすべてプログリットアプリ内にあります。

※ プログリットアプリ以外の学習教材も、プログリット負担でご提供します。
※ 2023/06時点でのプログリットアプリ内の教材(単語、口頭英作文、シャドーイング課題、多読課題)の総数

POINT 3「時間が取れない!」「習慣化できるか不安」を解決!
ライフスタイルに合わせた学習スケジュールと習慣化考え方は仕事と同じ!事前にスケジュールを組んで学習時間をつくります!プログリット専用アプリであなたの習慣を見える化日々の学習記録をアプリで管理。毎日の学習をコンサルタントが把握し、さらに効率よく英語力を伸ばすための改善策をご提案します。

英語力の向上には学習生産性 学習時間の最大化が不可欠
あなたの英語の弱点を分析し、最適な学習方法を提供
英語学習において大事なことは、自分が取り組んでいる学習の目的を明確にしていることです。目的思考ができていると、英語学習は極めて効果的になります。

例えば、筋トレを例に挙げてみると、鍛えている部位を意識してトレーニングするのと、何も考えずに見よう見まねでトレーニングするのとでは、効果に雲泥の差があります。英語学習も同じように、”何のためにそのトレーニングをやっているのか”を意識して取り組むことによって学習効果を高めることができるのです。

毎日の学習を継続するためにサポートします。
英語力向上のためには、いかに多くの学習時間確保し、継続して学習をすることが重要です。プログリットではあなたの生活習慣にまで踏み込んだ緻密な学習スケジュールを立て、どんな人でも”サボらせない”コーチングを提供。毎日メッセージをくれるコーチがそばにいることで、一日2~3時間の学習を継続できます。

image12.jpg


矢部大輔 お客さま一人ひとりの目的や課題に合った組み合わせをカリキュラムとして提供します。
プログリットは複数の最適化された英語学習トレーニングの中から、お客さま一人ひとりの目的や課題に合った組み合わせをカリキュラムとして提供します。

それぞれのトレーニングを構築する際は、学術的な調査はもちろんのこと、実際にプログリットの学習の中で本当に効果があるのかをコンサルタント・お客さまなど様々な視点から十分な時間をかけて検証した上で展開しています。

四半期に一度、カリキュラムを全社的にアップデートするイベントを設けており、トレーニングやカリキュラムを常に進化させ続けています。

PGUとは
プログリットのカリキュラム開発部、PGUは、学習生産性と投下時間の最大化のために、日々カリキュラムの自社開発を行っています。

より効果的なトレーニング・体験を生み出すため、データ分析、研究開発、最新AI技術の導入などを実施し、「お客さまの成長を科学する」チームとして、プログリットならではの新たな英語学習をつくります。




常時アップデートされる「学習アプリ」で、最も効率的な学習を実現
プログリットの学習アプリはテクノロジーを最大限活用し、あなたの英語学習の「学習効率」と「投下時間」を最大化します。

point 01 学習スケジュールを管理
アプリで1週間の学習スケジュールを作成します。ストップウォッチ機能でリアルタイムで学習を記録。専属コンサルタントが学習実績をチェックし、日々のサポートを行います。また、1週間ごとに振り返りを行い、専属コンサルタントからフィードバックを受けることで、あなたの英語学習の効果を最大化します。

point 02 いつでも、どこでも、あなただけのオーダメイド学習
1,000点以上の学習教材の中から、あなた専用のカリキュラムを作成。基本となる学習は全てアプリで完結します。まとまった時間を確保しての学習はもちろん、移動中やスキマ時間など、いつでもどこでもあなた専用の英語学習が可能に。

point 03 毎日の英語添削
専用アプリで、毎日シャドーイング学習を実施し、録音を提出。専属コンサルタントから添削が返却されます。毎日の徹底したサポートにより、学習の習慣化を実現し、成長の加速を支援します。

AI技術を活用した 独自の英語学習サービスを提供!
Open AI社の文章生成AI 「Chat GPT」を使った英語学習に関する質問や英文添削、英文チャット機能として使用できる独自の英語サポートサービス「プログリット先生」とAI音声認識モデル「Whisper」を使った英語の文字起こしや発話速度を測るテスト機能「プログリットスピーチチェッカー」を提供。

24時間いつでも利用可能で※、日々の英語学習の効率を大幅に向上させることができます。※「プログリット先生」は3時間ごとに最大25通の上限内で使用することができます。


PROGRIT x 本田圭佑 プログリットを選ぶ理由
プログリットのアンバサダーである本田圭佑さん。実は、プログリットが誕生して以来、最も長く受講している方になります。2021年5月でなんと1,000日を達成しています。今も受講歴を伸ばし続け、日々、英語学習を続けています。

image13.jpg


INTERVIEW
プログリットが他と違うすごいところは2つ。1つは「顧客に合わせた完璧なサポート」。これは多忙な人には必須です。もう1つは「科学的・論理的に分析して作成されたカリキュラム」。これは想像を超えてきました。本気でやってみれば必ずわかるし変わる。それがプログリットの凄みだと思います。

本田圭佑Keisuke Honda
サッカー選手として世界歴代6人目となる「W杯3大会連続でゴールとアシスト」の偉業を果たす。サッカーカンボジア代表GMに就任し、実質監督としてカンボジアサッカーの発展にも力を注ぐ。

ビジネス面では、サッカースクール、NowDoやNowVoiceなどの教育、音声SNS事業を手掛け、エンジェル投資を中心に投資活動にも力を入れる。


プログリット卒業生の声

image14.jpg

和田さん|外資製薬メーカー勤務
英語力を伸ばせたプログリットを自信をもってオススメします!受講前は、1日3時間も学習時間が取れるのかと不安でしたが、専属コーチと一緒に、「なぜ英語を勉強するのか」を常に考えて取り組んでいたので、時間の確保も継続もできました。

最所さん|フリーランス
目的とコミットしたい目標に対して提案が的確 選択肢が多すぎる英語学習について、効率のよい学習法がわからずにいたので、コンサルタントが私の弱点を把握して、「面」で全体マネジメントをしてくれるところに「なるほど!」と納得したんです。

VERSANTとは?
グローバル展開する大手企業や、各国の政府機関でも採用されている信頼性の高いテストです。英語を聞いて瞬時に理解し、瞬時に返答するという実践的な英語力を測るテストで「海外留学に1ヶ月行ってスコアが1点上がる」と言われるほど高難易度です。

受講生・卒業生同士の交流イベントや限定のセミナーを実施しています。
受講生や卒業生が交流できるオンライン/オフラインイベントを定期開催。ランチ会から、受講生・卒業生限定のセミナー、大規模な交流イベントまで、学習教材の選び方やモチベーションキープの方法、自習が続けられるコツなど卒業後も学び続けられるイベントを定期的に企画しています。

image15.jpg




image16.jpg


Q.1.各コースの違いはなんですか?
A.1.目的によってコースが異なります。無料カウンセリングにて、カウンセラーがお客さまの目標に適したコースをご案内させていただきます。

Q.2.学習カリキュラムはどのようなものですか?
A.2.カウンセリング時の英語力診断テストの結果とお客さまの目標に応じて、一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを作成します。学習内容、時間配分、使用教材すべてをカスタマイズし、進捗に応じて調整もしていきます。

Q.3.従来の英会話スクールとは何が違いますか?
A.3.英会話スクールの多くは「英会話をする」ことに主眼を置いていますが、プログリットは英会話を含む複数のトレーニングを組み合わせてお客さまごとの最適カリキュラムをご提案します。また、日々の学習を支援する多彩なサポートを用意しています。

Q.4.英会話レッスンはありますか?
A.4.お客さまの目標達成に必要な場合は、カリキュラムの一部として「オンライン英会話」を盛り込みます。その場合は、オンライン英会話の効果的な活用法をコーチングいたします。

Q.5.どんな教材を使用しますか?
A.5.当社が厳選した市販教材とオリジナル教材の中から、お客さまにとって最適な組み合わせをご提案します。どのような教材を用いるかは無料カウンセリングにてお問い合わせください。

Q.6.専属コンサルタントは変更できますか?
A.6.可能です。ご希望の場合は、カスタマーサポートまでご連絡ください。

Q.7.学習時間が確保できるか不安ですが、大丈夫ですか?

A.7.ご安心ください。多くの方が最初は不安を感じていますが、専属コンサルタントのタイムマネジメントやモチベーション管理などのきめ細かいサポートで、実際に外資系金融機関などの激務の中で働いている方も英語力を向上されています。

Q.8.校舎に通うのが難しいのですが、受講できますか?
A.8.オンライン受講が可能です。対面受講の場合と同等の英語力の伸び実績を上げております

Q.9.一般教育訓練給付制度とはどのような制度ですか?

A.9.一定の条件を満たした方が厚生労働大臣の指定する講座を修了した場合、受講費用の20%(最大10万円)がハローワークから支給される制度です。スキルアップやキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的としています


英語力を上げるために最も効果的なことを2ヶ月間行い続けます。 英語力向上のためには、正しい方法で、継続して行うことが大切です。 そこで、生徒様のレベルに合ったカリキュラムを設計し、それを毎日進捗を確認することで、日々改善させていきます。

また一回一回の学習においても正しい発音、文法、学習方法など毎日チェックを改善をご提案しています。 また、続けることができるように、専属のコーチが2ヶ月一緒になって目標を目指し、毎日オンラインでコーチングと、週1回の対面でのトレーニングを行っています。

さらに、長期的な目標を細かくステージごとの目標に分け短いサイクルで目標達成を目指すことで、だらけがな学習を継続的なものにします。 ?目標の英語力に近づくための成果は出します。


TOEICは取ったけど話せない、、、そんなあなたに【PROGRIT(プログリッ下記へ下記へ

詳しい詳細・価格については上記でご確認下さい。





オンライン資格スクールはこちらへ
⇒健康・美容・ダイエットはこちら ⇒長野県の外壁塗装はこちら


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12414305
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
詐欺に困ったら
image.jpg
詐欺やクーリングオフ制度の紹介 内容/クーリングオフの書き方 消費者生活センターの連絡方法 何処からでも連絡できる救急電話番号など紹介。


犬猫の遊び場
image1.jpg
犬猫の遊び場 内容/犬・猫のお家や遊び場 吊り橋・階段・ベットなどの製作を行っていますので 興味のある方はご覧ください。


災害対策の準備
image2.jpg
災害対策の準備 事前に揃える準備品 家族との連絡など家族などで話し合いをしておきましょう 参考にしてください。