アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年05月14日

デッキ周りの整備

ご訪問ありがとうございます。どけん屋なボクです!

39県で緊急事態宣言が解除されることになりましたが、ウイルス対策は
気を抜くことなく引き続き『手洗い・うがい』は実践しましょう。防衛です。
早く全国的に収束すればいいですが、まだまだ耐久戦です。



〜ウッドデッキについて〜
ウッドデッキ製作の手始めとして製作位置の整備は、必要かとおもいます。
天板を張ってしまうと地盤が覆われてしまい、後々の整備がなかなかでき
ない状態になります。なので製作前にある程度、やっておく方が賢明でし
ょう。

除草、水捌けなどは整えておきたい作業です。

雑草を伸ばしたくないという場合、防草シートの設置(ホームセンターで
わりと安価で購入できます)がいいのではとおもいます。
設置前に除草剤を散布すると更に効果的です。ただ、雑草は根強く経年に
よりどうしても生えてきますけど。

防草シートの上面は土でもいいですが、できれば水捌けのいい砂利などの
材料がお勧めです。また、最近流行りの人工芝もいいかもです。
雨水の処理を考えると排水側溝などの排水設備がある方向に水勾配をとる
と溜水の処理に効果的です。

その他、デッキ製作位置全面をブロック張りやコンクリートにするパター
ンもありますが、当然コスト面は上がります。

ナチュラルな感じが好みであれば土や砂利を敷いたものがいいとおもいま
す。逆に人工的に整備したい場合は、ブロックや石張り、人工芝などがい
いでしょう。

デッキが出来た場合の導線をイメージして事前にデッキ周りの整備をして
おくといい感じになるとおもいますよ。
反対にデッキ完成に合わせて周りを整備していくのもありです。

いずれにしても ”イメージしながら造る” これが大事かとおもいます。
また、建物の雰囲気(洋風、和風)に合わせることも取り入れたいですね。

では!



ブログランキングはこちらからご覧ください。ご支援お願いします!
↓↓↓

手作り・DIYランキング
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村






関連ブログもよろしくどうぞ!
↓↓↓
メインブログ どけん屋なボク https://fanblogs.jp/pinworld2023/
プロフィール
りゅう坊さんの画像
りゅう坊
ものづくりを追求してます
プロフィール
検索
最新コメント
タグクラウド
DIY
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。