新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年08月26日
モミジアオイ
別名:コウショッキ
花の時期は6~9月
花の色は紅色
草丈100~200cm
花の大きさは10~20cm
日照 日向
耐寒性 普通
花言葉は「温和」「優しさ」など
育て方は日当たりと水はけが良い所を好むので用土は赤玉7に対し腐葉土3ぐらいの割合にするとよい。
日当たりが悪いと花つきが悪くなるので半日陰や日陰はさける。
水は表面が乾いたらたっぷりやると良い。
基本的に暑さにも寒さにも強いが冬は土が凍らない様にした方が良い。
写真を撮るなら花が大きいので引き気味に撮る事になる。
できるだけ背景に余計な物が無い状態で咲いている花を見つけるか、撮る向きを考慮した方が良い。
アップで撮るなら三脚を使って絞り込んで撮ることをお勧めする。
ハイビスカスに似た5裂のメシベにピントを合わせると花びらまでピントがいきわたらない。
アップなら絞りはF22くらい、または少し後ろに引いて最低でもF8くらいまで絞った方が良い。
*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***
ランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村
2017年08月25日
ゼフィランサス
別名:フェアリーリリー、サフランモドキ、タマスダレ
花の時期は6~9月
花の色は白、桃色
草丈10~30cm
花の大きさは3~6cm
日照 日向か半日陰
耐寒性 普通
花言葉は「汚れなき愛」「純白の愛」「清純な愛」
育て方は日当たりと水はけが良ければ雑草の様に育つ。
半日陰でも育つが花つきを良くしたい、群生させたい場合は日当たりが多い方が良い。
用土は赤玉7に対して腐葉土3くらいの割合で良い。
地植えなら雨水だけでよく、鉢植えの場合は土が乾いたらたっぷりと水やりすると良い。
道端に群生している様子を撮るなら望遠で離れて撮ると余計な人工物が入りにくくなるかボケるので良い。
アップで撮るなら花びら6枚を どう配置するかで印象がガラリと変わる。
優しい・柔らかい・静的イメージで撮るなら上下に2枚、真横に1枚の配置が良い。
活動的・勢い・強いイメージで撮るなら上下に1枚、横に2枚配置する向きにして撮ると仕上がりがイメージにあう。
*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***
ランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村
2017年08月24日
カンナ
花の時期は7~10月
花の色は赤、黄色、橙色、桃色、白など
草丈は60~160cm
花の大きさは6~15cm
日照 日向か半日陰
耐寒性 弱い
花言葉は「永遠」「堅実な未来」「情熱」など
育て方は暑さに強く日当たりを好むので日陰は避ける。
日照時間が短いと花つきが良くない。
暑さには強く夏の日差しにも負けないが寒さに弱い。
冬越しさせるなら 霜が降りにくい場所で育てた方が良い。
少し湿り気の有る土と肥料を要求する花なので花つきを良くしたいなら赤玉5に対し腐葉土4と牛糞1くらいの用土が良い。
牛糞の代わりに腐葉土にして化成肥料をまくのでもよい。
湿り気が必要だが球根が蒸れると根腐れするので鉢植えでは土が乾いてからたっぷりやると良い。
地植えなら雨水だけで充分。
写真を撮るなら、群生しているところを引き(広角、または望遠で離れて)で撮ると絵になる。
花の色で赤や黄色は原色に近いのでカメラの彩度やコントラスト設定は弱めにすると柔らかい描写になる。
アップで撮るときは、ほとんどの場合メシベやオシベが隠れていて見えないので花びらの手前側にピントを合わせると良い。
一般的な花の大きさは10cm以上で大きめなのでアップで撮るとしても少し引き気味で撮る事になる。
絞りはF4やF5.6でも ほとんどの場合ピントの問題はないだろう。
日当たりが良いところほど花つきが良いのでシャッターも速めになり ぶれにくい。
*** 今日も御覧 頂きありがとうございます。***
ランキング参加中です、よろしければ1日1回クリックをお願いします。
にほんブログ村