2017年12月28日
時空転生 注目カードベスト10
シャドバは明日に新パック「Chronogenesis / 時空転生」がリリースされますね。
新弾発表されてからのあーでもないこーでもないと考察する今の時期〜リリース直後あたりが
一番楽しいのは異論のないところでありましょう。その一助となれば幸いです。
・特に記述がない限りは「ローテーション」環境を前提としております。
(ちなみに私はWLD期・SFL期ともにグランドマスター到達していますが
ドラゴン・エルフ・ロイヤルはほとんど使わないです。そのつもりで見ていただけると幸いです。)
※画像の著作権はすべてCygamesに帰属します。
自分か相手のフォロワー1体か、自分か相手のアミュレット1つを、堕天使(1/3突進・ドレイン)に変身させる。
【死の舞踏】が落ちる環境での確定除去として注目。基本相手に使うことになるだろう。その場合
【堕天使】の突進は無視できるが、ドレインは(死の舞踏の採用理由でもあった)テンポを損なうことになる
恐れがある。しかしコストが安くアミュレットにも対応できる点が便利。
まあセラフが落ちるのでさほど怖いアミュはないかもしれないが…
カウントダウン 1 ファンファーレ ヘヴンズゴーレム1体を出す。
ラストワード 自分のヘヴンズゴーレムすべてを破壊する。
4/6/6守護は破格。後攻4ターン目にこれを出されるとかなりの出血を要求される。
【死の舞踏】が落ちた環境ではアグロ相手に鉄壁の強さを誇るだろう。
進化権が必要だが地味に相手のアミュレット対策にもなる。
突進 ファンファーレ エンハンス 7; 「攻撃時 相手のフォロワーすべてに2ダメージ」を持つ。
【サラマンダーブレス】を想起させる存在。比較してコストが高く守護の後ろに5点飛ばせないという
欠点はあるが、槍使いがリソースとして生き残るケースもなくはない。総合的にやや劣るか。
ロイヤルに使いやすい上質のAOE(全体攻撃)が出たのは大きい。
自分の場に兵士・フォロワーが出るたび、自分のリーダーを1回復。進化時 ヘヴィーナイト2体を出す。
【フローラルフェンサー】亜種という印象。比較して合計スタッツは攻-1守+1であり、
回復効果もあるので守備的な運用になるだろうか。指揮官という違いもあるので好みで使い分けたい。
あと好みが分かれる点といえばイラストだろうか…非常にカッコいいがシャドバ女子の中では濃いめ。
MtGやドミニオン風の絵が好きな方にオススメ。
カウントダウン 2 ファンファーレ スケルトン2体を出す。
ラストワード ネクロマンス 2; リアニメイト 2
3コスで1/1が2体と2コスが1体、ネクロマンスが必要だが自身で賄える上にさらに2貯まる。
【ボーンキマイラ】が落ちるネクロの戦術を支えるカードになりうるだろう。
ただアミュレットなので場が狭くなってしまうことに注意する必要があるか。
マナリア:ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは「自分のスペルが与えるダメージを+1する」を持つ。(重複可)
ハンナ:自分のターン終了時、マナリアの魔弾、マナリアの防陣の中から、ランダムに1枚を手札に加える。このターン中に他のマナリア・カードをプレイしていたなら、マナリアの魔弾かマナリアの防陣ではなく、マナリアの秘術1枚を手札に加える。
【次元の超越】が落ちるウィッチの新たなアーキタイプとしてマナリアデッキが台頭しそう、
ということでまとめて5位。魔弾や防陣で【ゲイザー】などを下げて盤面を取りつつ、
マナリア→オズからのバーンダメージでフィニッシュという戦略が考えられる。
【次元の魔女・ドロシー】デッキのように回してみないとわからない部分はあるが、強力そう。
ファンファーレ 自分のリーダーは自分のターン中、「自分のリーダーがダメージを受けるたび、自分のPPを1回復」を持つ。この能力は、このフォロワーが場を離れるとき失われる。
体力が非常に高いので、長々と居座られて自傷カードを使われ続ける未来が見える。
まあ自傷カードは無制限に使えるものでもないし【ディアボリックドレイン】が落ちるのもあり
回復した1PPを活用できる機会は少ないかもしれないが、【ヨルムンガンド】デッキなどで悪さをしそうな存在。
【進化前】突進 ファンファーレ ネクロマンス 10; 進化する。 ファンファーレ エンハンス 10; 疾走 を持つ。
【進化後】突進 このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる。
ネクロ版アルベールといった存在。10点疾走にはネクロマンス10が必要になるが
今回スカルリングや葬送等、墓場を貯めやすい状況になるのでさほど難しくないだろう。
【冥守の戦士・カムラ】の姉らしい。冥守とついているのに【ネフティス】と相性が悪いのが残念。
ファンファーレ スケルトンナイト1体を出す。 ラストワード スケルトン1体を出す。
6コストで合計スタッツは7/6、同時に盤面に出るわけではないがなかなかのもの。
ネクロらしく盤面に残りやすく、【死の祝福】の落ちた6コスの穴を埋める存在。
祝福より攻撃的に【魔将軍・ヘクター】に繋げられるだろう。
ファンファーレ:このバトル中、自分のリーダーは、「自分がアーティファクト・カードをプレイするたび、自分のPPを1回復」と、「自分のターン終了時、共鳴 状態なら、手札をすべて捨て、カードを6枚引く」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
ネメシスは回してみないとわからないところがあるが、書いてあることはダントツで強い。
【次元の魔女・ドロシー】は三回出すとだいたいデッキアウトで負けるのだが、
ネメシスはデッキをもりもり増やせるのでデウスエクスマキナの効果を
何度か受けられる間に勝ち切る動きが可能ではないだろうか。
アーティファクトテーマでの採用が予想される。操り人形テーマでは手札を溜め込めないのでかみ合わせが悪いかもしれない。
以上です。
総評として超越・セラフが落ちる影響でコントロール環境になりそうな気がするので
コントロール色の強いカードが有用になるのではないでしょうか。
次の記事では「ガッカリカードワースト10」を挙げてみようと思います。
Tweet
新弾発表されてからのあーでもないこーでもないと考察する今の時期〜リリース直後あたりが
一番楽しいのは異論のないところでありましょう。その一助となれば幸いです。
・特に記述がない限りは「ローテーション」環境を前提としております。
(ちなみに私はWLD期・SFL期ともにグランドマスター到達していますが
ドラゴン・エルフ・ロイヤルはほとんど使わないです。そのつもりで見ていただけると幸いです。)
※画像の著作権はすべてCygamesに帰属します。
時空転生 注目カードベスト10
10位【堕天】
自分か相手のフォロワー1体か、自分か相手のアミュレット1つを、堕天使(1/3突進・ドレイン)に変身させる。
【死の舞踏】が落ちる環境での確定除去として注目。基本相手に使うことになるだろう。その場合
【堕天使】の突進は無視できるが、ドレインは(死の舞踏の採用理由でもあった)テンポを損なうことになる
恐れがある。しかしコストが安くアミュレットにも対応できる点が便利。
まあセラフが落ちるのでさほど怖いアミュはないかもしれないが…
9位【詠唱:古き護り手】
カウントダウン 1 ファンファーレ ヘヴンズゴーレム1体を出す。
ラストワード 自分のヘヴンズゴーレムすべてを破壊する。
4/6/6守護は破格。後攻4ターン目にこれを出されるとかなりの出血を要求される。
【死の舞踏】が落ちた環境ではアグロ相手に鉄壁の強さを誇るだろう。
進化権が必要だが地味に相手のアミュレット対策にもなる。
8位【嵐の槍使い】
突進 ファンファーレ エンハンス 7; 「攻撃時 相手のフォロワーすべてに2ダメージ」を持つ。
【サラマンダーブレス】を想起させる存在。比較してコストが高く守護の後ろに5点飛ばせないという
欠点はあるが、槍使いがリソースとして生き残るケースもなくはない。総合的にやや劣るか。
ロイヤルに使いやすい上質のAOE(全体攻撃)が出たのは大きい。
7位【先陣の騎兵】
自分の場に兵士・フォロワーが出るたび、自分のリーダーを1回復。進化時 ヘヴィーナイト2体を出す。
【フローラルフェンサー】亜種という印象。比較して合計スタッツは攻-1守+1であり、
回復効果もあるので守備的な運用になるだろうか。指揮官という違いもあるので好みで使い分けたい。
あと好みが分かれる点といえばイラストだろうか…非常にカッコいいがシャドバ女子の中では濃いめ。
MtGやドミニオン風の絵が好きな方にオススメ。
6位【スカルリング】
カウントダウン 2 ファンファーレ スケルトン2体を出す。
ラストワード ネクロマンス 2; リアニメイト 2
3コスで1/1が2体と2コスが1体、ネクロマンスが必要だが自身で賄える上にさらに2貯まる。
【ボーンキマイラ】が落ちるネクロの戦術を支えるカードになりうるだろう。
ただアミュレットなので場が狭くなってしまうことに注意する必要があるか。
5位【魔術の始祖・マナリア】【マナリアの生徒会長・ハンナ】
マナリア:ファンファーレ このバトル中、自分のリーダーは「自分のスペルが与えるダメージを+1する」を持つ。(重複可)
ハンナ:自分のターン終了時、マナリアの魔弾、マナリアの防陣の中から、ランダムに1枚を手札に加える。このターン中に他のマナリア・カードをプレイしていたなら、マナリアの魔弾かマナリアの防陣ではなく、マナリアの秘術1枚を手札に加える。
【次元の超越】が落ちるウィッチの新たなアーキタイプとしてマナリアデッキが台頭しそう、
ということでまとめて5位。魔弾や防陣で【ゲイザー】などを下げて盤面を取りつつ、
マナリア→オズからのバーンダメージでフィニッシュという戦略が考えられる。
【次元の魔女・ドロシー】デッキのように回してみないとわからない部分はあるが、強力そう。
4位【ラブリーサキュバス・リリム】
ファンファーレ 自分のリーダーは自分のターン中、「自分のリーダーがダメージを受けるたび、自分のPPを1回復」を持つ。この能力は、このフォロワーが場を離れるとき失われる。
体力が非常に高いので、長々と居座られて自傷カードを使われ続ける未来が見える。
まあ自傷カードは無制限に使えるものでもないし【ディアボリックドレイン】が落ちるのもあり
回復した1PPを活用できる機会は少ないかもしれないが、【ヨルムンガンド】デッキなどで悪さをしそうな存在。
3位【冥守の長・アイシャ】
【進化前】突進 ファンファーレ ネクロマンス 10; 進化する。 ファンファーレ エンハンス 10; 疾走 を持つ。
【進化後】突進 このフォロワーは、1ターンに2回攻撃できる。
ネクロ版アルベールといった存在。10点疾走にはネクロマンス10が必要になるが
今回スカルリングや葬送等、墓場を貯めやすい状況になるのでさほど難しくないだろう。
【冥守の戦士・カムラ】の姉らしい。冥守とついているのに【ネフティス】と相性が悪いのが残念。
2位【スケルトンプリンス】
ファンファーレ スケルトンナイト1体を出す。 ラストワード スケルトン1体を出す。
6コストで合計スタッツは7/6、同時に盤面に出るわけではないがなかなかのもの。
ネクロらしく盤面に残りやすく、【死の祝福】の落ちた6コスの穴を埋める存在。
祝福より攻撃的に【魔将軍・ヘクター】に繋げられるだろう。
1位【デウスエクスマキナ】
ファンファーレ:このバトル中、自分のリーダーは、「自分がアーティファクト・カードをプレイするたび、自分のPPを1回復」と、「自分のターン終了時、共鳴 状態なら、手札をすべて捨て、カードを6枚引く」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
ネメシスは回してみないとわからないところがあるが、書いてあることはダントツで強い。
【次元の魔女・ドロシー】は三回出すとだいたいデッキアウトで負けるのだが、
ネメシスはデッキをもりもり増やせるのでデウスエクスマキナの効果を
何度か受けられる間に勝ち切る動きが可能ではないだろうか。
アーティファクトテーマでの採用が予想される。操り人形テーマでは手札を溜め込めないのでかみ合わせが悪いかもしれない。
以上です。
総評として超越・セラフが落ちる影響でコントロール環境になりそうな気がするので
コントロール色の強いカードが有用になるのではないでしょうか。
次の記事では「ガッカリカードワースト10」を挙げてみようと思います。
Tweet
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7137574
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック