2021年09月26日
【事前評価】シャドウバース Dawn of Calamity / 災禍を超えし者
Cygames, Inc.
シャドバ新パックの事前評価ですが、最近あまりプレイできておらず的外れな評価になりがちであり、特にビューも伸びないので今回で最後にします。答え合わせもだいぶ溜まっておりましたが、昔の環境を正確に思い出せないこともあり、止めます。もし楽しみにされている方がいたら申し訳ありません。
シャドバ自体のモチベは多少下がった程度なので続けるつもりですが、そのためには義務感を排除したいのでグラマスを目指すのもやめます。今回は比較的すいすいと上がりましたがプレイ時間自体があまり取れなかったのでMP7193でフィニッシュです。
あ、アニシャドの感想は必ず書ききりますので気長にお待ちください。年単位でかかるかも知れませんが、こちらは見に来てくれる方が多くいらっしゃるので頑張りたいと思います。
さて今回はそのアニシャドのカードたちが登場するパック「Dawn of Calamity / 災禍を超えし者」です。(これがリリースされるまでにアニシャド感想を完遂できなかった僕の怠慢が悔やまれます。)ただアニシャド世界はバハムート降臨までのレギュレーションなので、そのまま令和のシャドウバースに来たらさすがにパワー不足ということなのか大幅に強化されている印象です。
カードはSSからDまでの6段階で評価し、基準はファミ通Appさんのものを採用。以下のようになっております。
SS----Tier1デッキに採用され、ナーフされるパワーを持つカード
【トリニティモンスターズ】【ホーリーエンチャンター】等
S------Tier1デッキに採用され、ナーフはされないパワーを持つカード
【終末の番人・スピネ】【虚無ノ哭風・グリームニル】等
A------Tier1デッキに採用される or カード単体で評価できる強カード
【プリズムブライト・ジオース】【永劫の吸血鬼・アルザード】【雷滅卿・アルベール】等
B------カード単体としては平凡 or 環境デッキでたまに見るカード
C------ネタデッキで採用されたりごく稀に遭遇するカード
D------ローテ落ちするまで存在を忘れるカード
シャドウバース Dawn of Calamity / 災禍を超えし者 事前評価
エルフ
ブリリアントフェアリー ------ B
デッドリーエルフ ------ B
フラワーフォックス ------ B
ブラストフェアリー ------ B
領域のルナール ------ B
ブリーズエルフ ------ A
妖花の捕食者 ------ C
妖精の先導者 ------ C
旋風のランサー ------ B
レイジィスロース ------ A
妖精の芳香 ------ D
フェアリー軸に原点回帰か。ブリリアントフェアリーはコストが軽くなり2プレイで疾走付与できるように強化されているが、それでもフィニッシャーとしてはちょっと軽い&遅いような。フェアリー軸より既存のラティカOTKに入りそうなカードをA評価。
ロイヤル
ビクトリーブレイダー ------ A
モノクロのエンドゲーム ------ A
アサルトナイト ------ C
戴冠の儀 ------ D
星降りの姫君 ------ B
レイピアダンディ ------ C
二刀の騎士 ------ B
流水の槍使い ------ C
結束の騎兵 ------ B
タクティカルドッグ ------ D
戦地への呼び出し ------ B
ビクトリーブレイダーはコストが下がってアクセラが搭載され、これがかなり強力でアクセラが本体と言ってもいいレベル。ただ連携軸が大幅強化とは行かない印象なので主要カードがさほど落ちない撤退ロイヤルの影に隠れる結果になりそう。
ウィッチ
クロノウィッチ ------ A
プレデターゴーレム ------ C
マジカルキャット ------ B
グレートマジシャン ------ C
炸裂の魔女 ------ C
氷塊のゴーレム ------ C
カウンターマジック ------ A
禁書庫の番人 ------ C
クレイソーサラー ------ B
マナリアシャンデリアン ------ B
ストーンバレット ------ C
クロノウィッチは進化権回復と出したフォロワー全進化がつき、前ターン縛りがなくなった。ウィッチは疾走に乏しいので全進化を利用してグリームニルに繋げるか、ジオースから出たドラゴン勢を復活させるのに使う形になるか。プレデターゴーレムは完全に別物になっている。スタックシステムの登場で土ウィッチが扱いやすくなるかどうか。フィニッシャー不足な気もする。
ドラゴン
イグニスドラゴン ------ C
天威のドラグーン ------ A
ジュエルドラゴン ------ C
貫く咆哮 ------ C
オーシャンスピリット ------ B
氷翼の賢竜 ------ D
ドラグーンブレス ------ D
火炎の竜闘士 ------ C
崇拝の竜騎士 ------ D
オーブキャンサー ------ B
竜の目覚め ------ B
親の顔より見たイグニスドラゴンは託宣アクセラに加えてカード補充機能まで追加してきた。ズルい。とはいえ我々はヒイロくんのようにカードを消費しまくって7PP時に都合よくイグニスを引く芸当は不可能で、現状のランプドラはナテラで手札が増えがちなので居場所があるか疑問。バフドラゴン強化カードはそれなりに評価してA~B。
ネクロ
スケルトンレイダー ------ A
マッドネスリーパー ------ B
ゾンビドッグ ------ A
アンデッド・ブレイク ------ B
怨恨の収集者 ------ C
静謐の墓守 ------ B
不死者の訪問 ------ C
白骨の賛美者 ------ C
悪霊の剣士 ------ C
スカルバンデット ------ C
デッドスタンピード ------ C
アニメではアリスのストーリーの良さもあり屈指のカッコよさを誇ったスケルトンレイダーだが、進化でコストが下がる上にファンファーレもネクロマンスが要らなくなりかなり強化されている。入るとしたら進化・機械・ネクロマンスの混合デッキが予想されるが主要カードが残るラストワードのほうが強そうな印象。
ヴァンパイア
ダークエンペラー ------ B
夜天の吸血鬼 ------ S
スカーレットヴァンパイア ------ A
ダークオーダー ------ B
悪魔の令嬢 ------ A
まどわしの魔狼 ------ A
乱舞の獣人 ------ C
強欲の悪魔使い ------ C
デモニックソルジャー ------ C
鉄球のオーガ ------ B
鮮血の首飾り ------ C
ルシアの相棒ダークエンペラーは交戦時能力に加えて復讐なしでも2体破壊、復讐狂乱でおまけ付き、さらにはラストワードで相手にも5点とヤケクソ気味の強化をされているが、コストが重いのが厳しい。長めに戦える環境になるかが勝負か。夜天の吸血鬼がかなり強力に思えるのでついに狂乱がTier1に上り詰めるかもしれない。…と何度言ったかわからないけど。
ビショップ
ゴッド・オブ・カース ------ A
ホーリーセイバー ------ S
カースメイデン ------ B
ミラクルラフター・カルミア ------ A
密かなる代行者 ------ B
ユルルング ------ B
詠唱:天からの助け ------ B
輝きのシスター ------ B
風を呼ぶ翼人 ------ C
セイントフラミンゴ ------ D
不屈の祈り ------ C
アニメではイグニスに次ぐインパクトを与えたゴッド・オブ・カースだが結晶効果で出しやすくなり、しかも手動進化ができるようになったがその代わり体力最大値マイナスは-5から-4に弱体化している。ヤテラントゥとの共演は現実的か。ホーリーセイバーは守護進化デッキの成立を予感させるパワーを感じる。
ネメシス
ジェネシスアーティファクト ------ A
モノリスクリエイター ------ B
クロックワークマギ・リヒト ------ B
アーティファクトインパルス ------ A
フェイクマリオネッター ------ B
鉄翼のエクスプローラー ------ A
多腕のアーティファクト ------ C
知恵のホムンクルス ------ C
幼き糸使い ------ B
魔銅の番人 ------ D
改良実験 ------ C
アニメ第2クールのボス格だったジェネシスアーティファクトは小粒になったがデッキに加える1クッションがなくなった。単純に後4進化で強力な盤面を作れる上に後半はフィニッシャーとしても使えるのが強い。操り人形軸はリヒトこそ強そうだがちまちま20体破壊するより共鳴のほうが早くて好まれそう。
ニュートラル
ユピテル ------ B
安寧の降臨 ------ A
伝統の花火師・フドー ------ B
災いの刻印 ------ C
新鋭の花火師・マーヴェラ ------ C
伝説の古書 ------ C
浄火の天使 ------ D
カエルの演奏家 ------ D
天使の加護 ------ C
ユピテルはわざわざ入れるかどうかという性能。進化系デッキで遅延したいならアリか?安寧の降臨はエクスキューション先輩が憤死する令和性能をしている。災いの刻印は無制限にシャドウが出てくるものではなくなり中盤以降に出すものになりそう。人形と相性がよさそうか。花火師の2人は除去が弱いデッキに入るかも。
以上です。Tier1予想としては守護・狂乱・撤退・ラスワ・共鳴・ラティカOTKあたりでしょうか。次いで連携・スペブ・バフドラ・AFあたりかなあ。とりあえず性能はさておきイグニスドラゴンを始めとしたアニメの相棒カードは思い入れがあるので何度か使ってみたいですね。
アニシャド(チャンピオンズバトル)関係パックなので最後に宣伝。アニシャド感想現在1話〜36話まで書いてますので良かったら読んでね。
シャドウバース 1話感想 主人公の性格に好感 / プレイにはツッコミどころ満載
シャドウバース 36話感想 繊細な戦略描写からの大味な怪獣決戦
Tweet
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10995884
この記事へのトラックバック