アフィリエイト広告を利用しています

とある人事の読書目録

とある人事の読書目録:TOP PAGE  »  採用関連  »  新卒採用における大学名の価値とは

新卒採用における大学名の価値とは

完全に梅雨だわー。

7月半ばまでこんな感じなのかねえ。

節電中だし、どこもかしこも暑いじぇ。

さて、新卒採用に於いて大学名にはどんな意味があるのだろうか。

また、どんな判断をするのだろうか。

今日はそんなお話。

そして、就活生からすれば厳しいお話。





当然ながら先にお断りですが、ここに書いてあることが全て正しいというわけではありません。

個人的な価値観やら今までの経験から書いてるだけですので。

まあそういうふうに考えてるところもあるんだなー程度に留めておいてください。

そして、総合職向けであるという前提でおはなしをしていきます。


さて、世の中にはたくさんの大学があります。

名の知れてるところから、初めて聞くようなところまでそれはたくさん。

国立っぽい名前の私立とかはまぎらわしいから正直勘弁してほしい。

私立っぽい公立はかわいそう。

まあ、そんな多くの選考希望者全員に会って判断を下すなんてことはまず不可能。

だからESとか筆記試験とかあるわけだけど。

ESなんて真面目に見てたらどれだけ時間があっても見きれないよ。

そこで、まずは大学名で判断するの。

線引きはどのへんなんだろ。

企業にもよるけど。

マーチクラスでも厳しいところもあれば、日東駒専クラスでもいけるところもあるしそれぞれ。

「大学偏差値がいまいちでもいい人はいるよ」って言う人はいると思う。

それはわかってる。

でも、「いい人」を探すなら偏差値の高い大学の中から探した方が圧倒的に効率がいい。

採用活動も業務であってボランティアじゃないから。

いまさら就活生は再受験とかできないだろうけど、大学受験て人生でほぼ最後の公平な審査のくだされる人生の分かれ道だと思う。

試験で点数さえとれば大学には受かるんだから。

ちなみに、就職活動は人の手が入りまくり。

コネ入社しかり、学閥しかりで不公平極まりない。

それをわかってる人は少しでも上位の大学に以降と努力をする。

それはさておき、大学受験で頑張ってそれなりの大学に入った人には就活の際にそれなりの下駄を履かせてあげてる。

大学受験で遊んでないで頑張ったってのが大学名でわかるから。

一方で、良くわからん大学に行った人ってなんでそこに行ったのだろうか。

今まで何やってきたの?点数さえ取れればもっと偏差値の高い大学いけるのに。ってなっちゃうの。

(大学レベルであれば、そうそうそこでしか学ぶことができないものなんてない。

この大学だけが〇〇をやっていてそれを学びたかったんです。なんてあるのだろうか。)

会社は、成長していくために毎年採用基準が高くなっていく。

同じだと成長しないから。

採用する側も、自分より偏差値の同じくらいか高い大学の人を取りたいと思うもの。

あんまり偏差値で語ってもしょうがないけど、優秀な人は偏差値の高い大学に行く。

当然だよね。

東大にいける力があるのに、そこらのしがない大学に行くとは考え難い。

つまりそういう事。

優秀な人が偏差値の高い大学に居る率は圧倒的に高い。

だから、大学名で判断されるの。

でも、それを露骨にやるわけにはいかないからいろいろな試験をして不合格の理由を作るの。

まあ最初の足切りに引っかかる人もいるけど。

そして残念ながら、通称Fランと言われる大学の人達はマーチクラスの人達と同じことをしてたら絶対に受からないと思うの。

大学生だから、大学生活にそれほど大きな差はないと思う。

差がなければFラン大を採用する理由は全くないの。

(そもそもこのクラスになると総合職として取れるかさえアヤシイの。)

偏差値上位の大学生の方が知識などの吸収も早かったりするし。

だから就活までに、どれだけ他人と差を付けられることをしてきたか。

これを全面に出さないと、大学名の差は埋まらないの。

完全には埋まらないけど。

それだけ大学名ってか看板は強いと思う。

で、大学名を書かせない企業もあると思う。

これも結局はハードルが高いの。

採用側も大変だと思うけど、一応ひと通り選考資料に目を通すと思う。

目を通してもらえる分少しは可能性があるかな。

でも、結局選考通過するのは蓋を開けたら上位校ばっかりだったなんてよくある話。

ぶっちゃけ、大学名を出さなくても優秀な学生は優秀ってある程度分かるし。

大学名で判断しきれないとしたら、大学受験を失敗したケースかな。

高校が有名進学校だったりとかそんな場合は、大学レベルがちっと下でもすごかったりする。

なんにしても、大学名で判断するなって人は、大学受験の時にどれだけのことをしてきたか考えたらいいと思う。

東大に行ってるような人はみんなが遊んでる間も勉強をしてたんだろうし。

厳しいけどこれが現実。

でもこれがすべてじゃないし、逆転の目はどこにでも転がってるよ。


そんな事を思いながら、自分ももっと勉強しとけば良かったなと思う今日この頃でした。
 応援よろしくお願いします!
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王へ
↓ポチ残して下さい。後で遊びにいきます!
ブログパーツ

貴重なご意見ありがとうございます!

最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/passol/index1_0.rdf


オススメ就活書籍
就職活動完全ガイド 【優良企業辛口ランキング100】 就職活動完全ガイド 【優良企業辛口ランキング100】
これは就活の基礎の基礎を紹介している一冊。 これに載ってることを知ってるのと知らないのでは大違い。 就職四季報 2013年版 就職四季報 2013年版
企業情報を知るにはコレが一番。 下手な掲示板の情報よりもずっとこっちのほうが信用度高い。 絶対内定2013 絶対内定2013
就活生は必ず読んでおきたい一冊。 後悔しない就活をしたいと思うすべての人におすすめしたい。 就活って何だ―人事部長から学生へ (文春新書) 就活って何だ―人事部長から学生へ (文春新書)
超人気企業の人事部長が「面接の裏」「本当に欲しい人材」「仕事とは何か」を本気で語った究極の就活バイブル。 最強「内定」請負人 就活の答え 最強「内定」請負人 就活の答え
就活カリスマ講師が学生の失敗&成功例から、納得の就活のために徹底アドバイスする一冊。 この1冊だけでSPI2を完全制覇! SPI2の完璧対策 2013年度版 (日経就職シリーズ) この1冊だけでSPI2を完全制覇! SPI2の完璧対策 2013年度版 (日経就職シリーズ)
今やSPI対策は基本中の基本。これで足切りされたらたまったもんじゃない。そうならないために対策はしっかりと。
プロフィール

passol
新卒採用担当として、企業側から就活を語るよ。
月別アーカイブ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。