アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
法律(8)
プロフィール
ゆーうさんの画像
ゆーう
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2023年03月21日

自転車すべての人にヘルメットの着用を 4月からの努力義務について


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/k10014003011000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

今年の4月から自転車に乗る方は、ヘルメットの着用が努力義務になりますね。
もうすぐ3月も後半ですが、みなさんはヘルメットの準備はしていますか?

個人的にはなかなか定着しないのではないかなあと思ってはいますが、ご自身の命の安全のためにも、日頃から自転車を運転される方は、ぜひヘルメットを着用してくださいね。

というわけで今回は、自転車の交通規則の基礎について簡単に紹介していこうと思います。

自転車の交通規則の基礎としては、基本的には以下の5つになります。

1.自転車は車道、もしくは左側を通行する
2.歩道を通行する際は歩行者優先
3.片手運転は禁止
4.酒気帯び運転は罰則


これらを覚えておくだけで、事故率はぐーっと下がるはずです。
では、それぞれ詳しく見てみましょう。


1.自転車は車道、もしくは左側を通行する
自転車っていうのは分類としては軽車両になります。なので、道路を走るのであれば、車と同じように左側に寄って走る必要があります。

2.歩道を通行する際は歩行者優先
どうしても歩道を通行しなければならない場合は、歩行者優先を守りましょうね。
狭い道なんかで歩行者とすれ違う際も、左側を通行するようにしてください。

3.片手運転は禁止
最近では、スマホをいじりながら運転する方が増えています。自転車は片手運転が禁止されていますので、「ながらスマホ」はもちろんダメですよ。片手で運転していると咄嗟の行動が制限されることになります。危険な行為なので絶対ダメです。

4.酒気帯び運転は罰則
上述したとおり、自転車は軽車両です。なので、当然のように酒気帯び運転も絶対にしてはなりませんよ。酔っぱらって自転車に乗って帰る方も多いかもしれませんが、乗らずに押して帰るようにしてください。しっかり罰則規定もあるので要注意です。


以上、いかがだったでしょうか?

4月っていうのは交通事故が増えやすい傾向があります。
新しい生活が始まる方が多いので、慣れない環境下での通勤・通学で注意力が散漫になってしまうためですね。

それと、3/13からマスク着用が個々の判断に任されるなど、外出する方も増えてくるでしょうから、今年の4月はいつも以上に要注意です。


自分には関係ないとは思わず、ヘルメットの着用はもちろん、自転車の交通規則の基礎もしっかりと把握し、日々安全運転で過ごすようにしてください。


それでは本日はこの辺で!
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11912595
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。