2021年02月15日
【MGLシリーズ最強】よりタフに!より軽快に!フルリニューアルで進化した『ツインパワーXD』
こんにちは、くさふぐです。
シマノの『ツインパワーXD』が進化!
ハイエンドモデルにも負けないスペックにもかかわらず、コストパフォーマンスに優れている『ツインパワーXD』。
2017年に登場した『ツインパワーXD』がよりタフに!より軽快に!フルリニューアルして2021年4月登場予定!

出典・SHIMANO
登場してから4年が経つ『ツインパワーXD』が2021年フルリニューアルして登場!
ハイエンドモデルにも劣らないスペックを持ちながら、コストパフォーマンスに優れたツインパワーXD。
このリールが大好きな方も多いはず!
このツインパワーXD、2021年進化します!
出典・SHIMANO
リニューアルする『ツインパワーXD』。
一体どんな風に進化するのでしょうか?
シマノの真骨頂とも言える「サイレントドライブ」。
基本設計、ひとつひとつの部品間の微細なガタ、隙間、 揺れを細部に至るまで徹底的に排除されています。
軽やかで滑らかな回転と静寂性を伴った巻き心地を実現。
ギアの歯、ひとつひとつの歯面から設計を見直し、理想的な歯形状を追求した、「マイクロモジュールギア2」が搭載されています。
音鳴りが少なく、滑らかな巻き心地になっていそうです。

出典・SHIMANO
従来比で4%もの飛距離を向上させた「ロングストロークスプール」。
チャンスを物にするためにも、今や必須とも言える飛距離。
キャストフィーリングと飛距離の向上に貢献するロングストロークスプールが、21ツインパワーXDから新たに搭載されます。
21ツインパワーXDには「バリアコートスプールリング」が搭載されています。
20ステラにも搭載されているスプールリングで、強力な耐摩耗性処理を施し、既存のスプールリングよりも耐久性がはるかに向上しています。
21ツインパワーXDには「PG(パワーギア)」もラインナップされています。
4000番にラインナップされていて、ローギアならではの巻き感の良さと、それでいてタフネスなリールを探している方にはもってこいのモデルになると思います。
21ツインパワーXDのラインナップは全部で6機種!
『C3000HG』

淡水からソルトまで使えるバーサタイルなハイギアモデル。
どんなシチュエーションでも対応出来る万能さが魅力。


楽天市場で見る

『C3000XG』

C3000系とコンパクトながら、ハンドル一巻き94cmの巻き上げスピードが魅力。
高速巻き上げが必要な釣り、手返しが重要な釣りにピッタリのモデルです。


楽天市場で見る

『4000PG』

4000サイズのローギアパワーモデル。
最も巻き上げパワーがあり、大物を根から引き剥がすパワーが魅力。


楽天市場で見る

『4000HG』

4000サイズのスタンダードなハイギアモデル。
ちょうど良い巻取り速度で、幅広い釣りに使える汎用性の高さが魅力。


楽天市場で見る

『4000XG』

サーフフィッシングにオススメのモデル。
ハンドル一回転1m巻き上げによる圧倒的なラインスラック回収の能力で、波でルアーが手前に押されたときや横風でラインが大きく流された場合でも、タイムロス無くルアーをアクションさせられる。


楽天市場で見る

『C5000XG』

ライトショアジギング・ライトショアキャスティングにオススメのモデル。
とにかく軽さと操作性を重視するならこのモデル。


楽天市場で見る

進化するMGLシリーズ最強のタフネスモデル『21ツインパワーXD』。
気になる発売日は、2021年4月を予定しているようです。
うーん、発売が待ち遠しいですね!
最後までご覧いただきありがとうございます。
またのご来店お待ちしております。
シマノの『ツインパワーXD』が進化!
ハイエンドモデルにも負けないスペックにもかかわらず、コストパフォーマンスに優れている『ツインパワーXD』。
2017年に登場した『ツインパワーXD』がよりタフに!より軽快に!フルリニューアルして2021年4月登場予定!
『ツインパワーXD』がリニューアル

出典・SHIMANO
登場してから4年が経つ『ツインパワーXD』が2021年フルリニューアルして登場!
ハイエンドモデルにも劣らないスペックを持ちながら、コストパフォーマンスに優れたツインパワーXD。
このリールが大好きな方も多いはず!
このツインパワーXD、2021年進化します!
21ツインパワーXD
![]() | ![]() |
出典・SHIMANO
リニューアルする『ツインパワーXD』。
一体どんな風に進化するのでしょうか?
サイレントドライブ
シマノの真骨頂とも言える「サイレントドライブ」。
基本設計、ひとつひとつの部品間の微細なガタ、隙間、 揺れを細部に至るまで徹底的に排除されています。
軽やかで滑らかな回転と静寂性を伴った巻き心地を実現。
マイクロモジュールギア2
ギアの歯、ひとつひとつの歯面から設計を見直し、理想的な歯形状を追求した、「マイクロモジュールギア2」が搭載されています。
音鳴りが少なく、滑らかな巻き心地になっていそうです。
ロングストロークスプール

出典・SHIMANO
従来比で4%もの飛距離を向上させた「ロングストロークスプール」。
チャンスを物にするためにも、今や必須とも言える飛距離。
キャストフィーリングと飛距離の向上に貢献するロングストロークスプールが、21ツインパワーXDから新たに搭載されます。
バリアコートスプールリング
21ツインパワーXDには「バリアコートスプールリング」が搭載されています。
20ステラにも搭載されているスプールリングで、強力な耐摩耗性処理を施し、既存のスプールリングよりも耐久性がはるかに向上しています。
4000番にはPGも
21ツインパワーXDには「PG(パワーギア)」もラインナップされています。
4000番にラインナップされていて、ローギアならではの巻き感の良さと、それでいてタフネスなリールを探している方にはもってこいのモデルになると思います。
スペック・ラインナップ
21ツインパワーXDのラインナップは全部で6機種!
『C3000HG』

淡水からソルトまで使えるバーサタイルなハイギアモデル。
どんなシチュエーションでも対応出来る万能さが魅力。


楽天市場で見る

『C3000XG』

C3000系とコンパクトながら、ハンドル一巻き94cmの巻き上げスピードが魅力。
高速巻き上げが必要な釣り、手返しが重要な釣りにピッタリのモデルです。


楽天市場で見る

『4000PG』

4000サイズのローギアパワーモデル。
最も巻き上げパワーがあり、大物を根から引き剥がすパワーが魅力。


楽天市場で見る

『4000HG』

4000サイズのスタンダードなハイギアモデル。
ちょうど良い巻取り速度で、幅広い釣りに使える汎用性の高さが魅力。


楽天市場で見る

『4000XG』

サーフフィッシングにオススメのモデル。
ハンドル一回転1m巻き上げによる圧倒的なラインスラック回収の能力で、波でルアーが手前に押されたときや横風でラインが大きく流された場合でも、タイムロス無くルアーをアクションさせられる。


楽天市場で見る

『C5000XG』

ライトショアジギング・ライトショアキャスティングにオススメのモデル。
とにかく軽さと操作性を重視するならこのモデル。


楽天市場で見る

2021年4月発売予定
進化するMGLシリーズ最強のタフネスモデル『21ツインパワーXD』。
気になる発売日は、2021年4月を予定しているようです。
うーん、発売が待ち遠しいですね!
最後までご覧いただきありがとうございます。
またのご来店お待ちしております。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10529860
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック