新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年02月07日
横向き専用枕でいびき改善 日本人の45%が横向きに眠る?【ムーンムーン株式会社】の低反発枕「ヨコネ2」で快適な睡眠
日本人の45%が横向きに寝るのだそうです。
日本人にとっても、なんとなく安心する寝姿勢である横向きに眠る体制「横寝」向けの枕がヒットしているとのこと。
東洋医学では、横向き寝が理想とされているのだそうですよ。
思い当たるのが、横向きだといびきをしないのに、上向きになるといびきをかいて、口を開けたまま眠っている。
横向きにフィットする枕を選ぶことで、楽な姿勢で横向き寝で快適な睡眠を得ることができるのですね。
横向き寝専用まくら「ムーンムーン株式会社」のYOKONE(ヨコネ)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NFZ64+A0TWKY+2HEW+1ZJNRM)
週刊現代でも眠りについて取り上げていて、「まずは枕を見直す」というテーマで、快眠グッズとして「ヨコネ」に注目しています。
十分睡眠をとっているのに朝起きた時「疲れがとれている人」と「疲れがとれていない人」の差があります。
この差は、寝る時の体勢なんです。
1番疲れがとれる体勢は「横向き」です。
睡眠の専門家である梶本修身(大阪市立大学 教授)氏によると、良く寝ても疲れが取れない1番の原因は「イビキ」なのだそうです。
寝ている時に首の「脂肪や筋肉」がゆるんでしまい、気道が狭くなって、「イビキ」をかいてしまいます。
しかし、「横向き」で寝ると、気道が狭くならないために「イビキ」をかきづらくなるのです。
1番疲れがとれない体勢は「仰向け」です。
「イビキ」をかくときに肺にとても負担がかかってしまい、風船を何千回も膨らませているのと同じくらい体力を使ってしまうからです。
横向きでも、「体の右側」を下にして寝るのがおすすめです。
「胃」の出口は右側にあるため、消化を助け、身体への負担を軽減することができるからです。
このような見解からも、ヨコネ枕を使用することで、快眠へ、そして健康へと導いてくれるというわけですね。
ヨコネ枕の特徴は、やはりこの形状です。
上半分の羽のような形になっていて、高さがとってあります。
下半分は、低めになっているので、肩の部分も入りやすい自然な寝姿勢になるんですね。
↑このような姿勢の時も、ラクな体制でいられます。
素材もまたこだわっていて、リラックスウレタン素材という安眠しやすいものを取り入れていて、冷感素材になっています。
安眠のためには、頭を冷やすことが良いとされていて、1年を通して眠りに入りやすい素材と言えます。
実際にヨコネ枕をお使いの方のお話
みなさん、もっと早く購入すれば良かったという口コミが多数ありました。
首や肩こり、いびきで悩む方は、とても多い昨今。
枕ひとつ替えるだけで、本当にラクになれるということです。
★気になった方は、ぜひムーンムーン株式会社の公式のホームページからご覧になってください。
横向き専用枕YOKONE(ヨコネ)公式サイト>>
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NFZ64+A0TWKY+2HEW+1ZJNRM)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NFZ64+A0TWKY+2HEW+1ZK375)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2017年01月31日
”腰まくら”と呼ばれる高反発マットレス【スリープル】 超極厚17cmのボリュームで体圧分散快眠敷布団sleeple 口コミ
”腰まくら”と呼ばれている腰痛にいいマットレスがあります。
【スリープル】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2NZKK8+E52U7M+3OI0+60OXE)
超極厚17cmのボリュームで底付き感の無い感覚で眠れる快眠敷布団という【スリープル】は、腰痛で悩んでいる方に人気の寝具。
やはりその特徴は、敷布団17cmというボリュームです。
スリープルは、こんな方にオススメ
・腰痛で悩んでいる人
・合う布団が見つからず、熟睡できない人
・低反発マットレスを使った事があるけど身体に合わなかった人
・寝汗が凄い人
・今使っている敷布団の底付き感が気になっている人
とくに腰痛のある方にとって、寝具選びは重要ですよね。
寝返りや、寝姿勢によって、体への負担は大きいもの。
夜グッスリと眠れて、朝スッキリと目覚めることができることは、人間の健康にとってとても大切なこと。
疲れた体をしっかりと受け止めてくれるマットレス「スリープル」は、ボリュームのある厚さがポイントになっています。
「スリープル」マットレスは、厚さ17cmの大ボリュームで、両面のアキレス社製凹凸瞬発フォームと中心の中芯の固綿アルファCVマットが身体をしっかりと支えてくれます。
秋冬は、ペガサスウール羊毛サイド、春夏は、立体メッシュ+テイジンのアクアフィットサイドと使い分けられるリバーシブル構造になっています。
マットレスに身体を乗せた瞬間、プロファイル加工のアキレス社製・瞬反発(高反発)フォームが点で支え、中央に配置した50mmの「立体構造中芯」固綿アルファCVマットが体圧を分散。
弾力性に優れたアキレス社製「瞬反発フォーム」と身体をしっかり支える「アルファCVマット」を採用し、体圧を分散し寝返りを改善します。
薄すぎず、硬すぎない無重力のような寝心地を実現。
人が睡眠中にかく汗は、コップ1杯分にもなると言われていますよね。
スリープルは、いかに通気性のいいマットレスを作るかにこだわっています。
メッシュ生地を採用し、本体にこもった空気を逃がすことで、通気性だけでなく、衛生面にも効果的になっています。
中綿には保温性、保湿性に優れた羊毛の本場ニュージーランド産「ペガサスウール」を使用
吸汗、速乾性に優れた清潔機能綿「テイジンのアクフィットECO」を採用。
生地には薬品を使わない防ダニ生地「東洋紡のアルファイン」を使用でダニ通過率0%
スリープルは、安心の日本製であり、熟練の布団職人が手作りで製造する確かな品質のマットレス。
季節に応じて使い分けができるリバーシブルタイプなので、1年中の眠りに対応しています。
-------------------------------------------------------------------------------------------
実際に『sleeple スリープル』を購入した方の感想
-------------------------------------------------------------------------------------------
実際に『sleeple スリープル』を購入した方の感想
-------------------------------------------------------------------------------------------
「色々高反発マットレスを探していましたが、実際に使ってみないと分からないので、最初はダメ元で安くて良ければラッキーくらいの気持ちで、こちらを購入しました。
届いた商品は、何かしらと思うような形状でビックリしましたが、子どもたちはサンドバッグのようにして遊んでいました(^^;
先ず寝返りがとても楽とのことで、翌朝の疲れ方が違うと言っています。
ベッドに敷くのはもちろん、畳に直敷いても、底に着く感じはなく、厚さ8センチでも十分とのことでした。」
「今まで敷布団のみで寝ていました。朝起きると腰が痛くてすぐに起き上がる事ができなかったのですが、このマットを買ってからは痛みも無くなりました。 低反発の物も昔使っていたのですが、腰にはあまり良くなかったです。
丸める事で三つ折りの物よりかさばらないので、うちには合ってるかな。」
「他メーカーの購入を検討していましたが、いろいろ調べていると、腰痛の人には、低反発よりも高反発のほうが良いとのことで、こちらにたどり着きました。厚み4センチの商品が多い中、こちらは8センチの厚みとに事で、届くのが楽しみでした。届いてみると以外にもコンパクトな梱包で、開けてみると、縦に半分にしたものをまいてありました。ちょうど、体の沈む部分に折り目がついているので心配していましたが、1日ほどそのままにしておいたら、どこに織り目があったのかわからないほどに復活していました。
肝心の寝心地は、お尻の部分が少し沈むかなぁって思う程度で、他は、しっかり支えられているようです。こまでの布団では、朝には腰が痛くて目が覚める…ということも多々ありましたが、利用して1週間。今のところ、そのような症状は起きていません。あおむけ寝で寝ると、寝返りが多少しづらいかなぁとも思いますが、横向きに寝ても、今までのように、下になった肩や腕が痛くなるということもありません。安い買い物だったと思っています。」
「使用し始めてほぼ1週間。朝起きると口癖のように「腰が痛い」とぼやきが出ていた主人。あんまり辛そうなので色々と勧めましたが、なんとなくネットを見ていて目に止まったこのマットレス。早速口コミを見ると、いるいる〜主人と同じ症状の方の書き込み満載で、おまけに「良くなった」「改善した」「眠れるようになった」といい結果報告が多く、値段も手頃。これは試してみる価値ありと思い注文。届いた梱包を外し1日室内で日陰干しして使用し始めました。(変な臭いも戻りが悪いわけでもなかったですが念のため)それで2,3日は「どう?」と聞いても「まだ解らない」の返答でしたが、ここ何日間かあの「腰が痛い!」の言葉を聞いてないと思い、今朝、「腰は?最近痛いって言わないけど?」というと「そういえば全然痛くないわ!すごいな〜、子供にも買ってやれ」のお言葉。長男が実は腰痛持ちなので、次男の分と2セット申し込みます。コレお勧めです。」
良質な眠りには、身体に負担をかけずにゆったりと眠れることが大切です。
寝具の買い替えの時には、ぜひチェックしてほしい新しいマットレス【スリープル】のご紹介でした。
体圧分散快眠敷布団【スリープル】公式HP>>
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2NZKK8+E52U7M+3OI0+60OXE)
2016年11月29日
ショップジャパンの口コミでも人気 低反発マットレス【トゥルースリーパープレミアム】は、リーズナブルな価格
大人気の通販ショップ「ショップジャパン」
布団やマットレスなどの寝具は、ショップジャパンの中でも、常に人気のある商品です。
その中でも人気の低反発マットレストゥルースリーパー プレミアム。
トゥルースリーパー プレミアム
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2HZ15B+29LL3E+3DYK+60WN6)
もとバレーボール選手で、女子日本代表の監督就任も話題になっている中田久美(なかたくみ)さんも愛用しているトゥルースリーパー プレミアム。
低反発マットレス人気の先駆け的存在で、そのリーズナブルな価格と使いやすい厚みが、日本人には扱いやすいマットレスかもしれません。
トゥルースリーパープレミアムが選ばれる理由
1.低反発素材「ウルトラ ヴィスコエラスティック」を100%使用
NASAが宇宙飛行士のために開発したと言われる低反発素材にヒントを得て開発されたのがウルトラ ヴィスコエラスティック。弾力性や復元力に優れ、体温や体圧によって反発力や形が変化するため、まるでオーダーメードのようにカラダにぴったりフィット。
まさに“快眠用”の低反発素材を100%使用しています。
2.腰や肩にかかる体圧を分散
通常のマットレスは、腰や肩に体圧が集中するため、その場所の血管が圧迫され、血行が悪くなり、コリや痛みの原因になります。
トゥルースリーパー プレミアムは体圧を分散し、カラダ全体を優しく包みこみます。
3.背骨をまっすぐに、無理のない睡眠姿勢をキープ
背骨が歪んだ状態だと、首や腰に負担がかかってしまいます。
トゥルースリーパー プレミアムは、低反発素材を使用しているので、無理のない理想的な睡眠姿勢をキープしてくれます。
4.今お使いの布団やベッドに敷くだけ
特別なベッドなどは必要ありません。
今お使いの布団やベッドがそのまま使えます。
新しい寝具への買い替えは不要なので経済的。
トゥルースリーパー プレミアムをただ敷くだけで、快適な睡眠があなたのものになります。
5.安心の日本製
毎日使う寝具はやっぱり安心して使いたい。
トゥルースリーパーのマットレスは国内で徹底した品質管理のもと製造しております。
![キャプチャ (414x323).jpg](/osusumebed/file/E382ADE383A3E38397E38381E383A32028414x32329.jpg)
---------------------------------------------------------------------------
トゥルースリーパープレミアムを実際に購入した方の最近の投稿
やはり良い寝心地★★★★★
2016年11月22日 21:11投稿者:ユウ(男性)
4枚目購入です。
自宅では以前から使っていて、転勤先でも欲しくて購入しました。家族皆で使っています。
みんな安心して心地よい感触に、安心して寝ています。
効果あり★★★★
2016年11月21日 17:12投稿者:フク(男性)
まだ使用1週間ですが、腰痛が軽減され効果あると思います。
いいです★★★★★
2016年11月13日 08:52投稿者:やまさん(女性)
眠りの質が上がったのか?
ぐっすり眠れて翌朝の目覚めもいいです。購入して良かったです。
ただ商品開封から、実際に使用出来るまで少し時間がかかるので、そういったこともカタログで説明してくれるといいと思う。
腰の痛み★★★★
2016年11月13日 05:14投稿者:博多ののぼせもん(男性)
毎日、朝起きる時に腰の痛みに悩まされておりましたが、痛みは改善されました。買ってよかったです。
感謝しております。
---------------------------------------------------------------------------
トゥルースリーパープレミアムの愛用者で、腰痛や、寝ている間の歪みからくる体の痛みから解放されて「ラクになった」という方は、87.5%にもなり、そのリピート率は94.6%にもなっています。
リピーターが多いというのは、とても信頼のある寝具だと思います。
ショップジャパンの通販サイトからの購入だと、翌日配送や、返品保証、1年間交換保証などの信頼できるオプションがついていて、トゥルースリーパープレミアムの正規通販になっているので、公式のホームページからチェックしてみてください。
トゥルースリーパー プレミアム>>公式サイト「ショップジャパン」
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2HZ15B+29LL3E+3DYK+60WN6)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2HZ15B+29LL3E+3DYK+6UP69)
2016年09月27日
≪いびき≫が悩みの方に専用のいびき対策枕【天使の寝息】 口コミ「息がしやすい」WEB限定価格24,800円(税込)→15,800円(税込)送料無料
いびきで悩んでいる方、多いのではないでしょうか。
気道のつまりなどから起こるいびきは、睡眠時無呼吸症などとも呼ばれます。
いびきは、お医者さんへ行って治療する方もいるほど、体への影響は大きいんですよね。
大きないびきをしながら、苦しそうに眠っているのは本当に大変です。
仰向けでの”いびき”は、続けているとヒドイ咳に襲われたり、喘息になってしまうことも。
そんな”いびき”のために開発された、いびき専用の枕があります。
その名も天使の寝息
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NMJNH+EI6DIQ+3IPE+5YJRM)
いびきの悩みは、一緒に眠る家族や、夫婦間でも問題になってしまうことがあります。
電車の中などでも、ものすごい大きな音で、いびきをかいているような方もいらっしゃいます。
人間関係に大きく影響してしまういびき・・・
約4人に一人は、自分、またはパートナーの不快な寝息に悩んでいるというデータがあるそうです。
恐いですね。
いびき改善の一つに、枕を替えてみるというのがありますよね。
やはり合わない枕を使用し続けていることで、どんどんいびきが酷くなっていく場合があります。
【天使の枕】は、独自の形で、呼吸への負担を軽減するいびきケア専用の枕。
いびきをしないで眠ることに大事なのは、気道の確保。
リラックスした気道を確保することで、快適な睡眠を得られます。
頭、首を支える枕選びが大切なのはそこなんですね。
高すぎず、低すぎない人間の体に合った枕。
【天使の寝息】は、仰向けはもちろんのこと、睡眠時に、横向きになった時にも、気道の確保がしやすい構造になっています。
枕の中央部分に、頭がフィットしやすくなるくぼみを作り、どの角度で寝返りを打っても、気道を広げて呼吸のしやすい構造になっているのです。
![キャプチャ (390x220).jpg](/osusumebed/file/E382ADE383A3E38397E38381E383A32028390x22029.jpg)
そして、【天使の枕】は、気道の確保のためにしっかりとしたクッション性の高反発素材を使用しています。
寝返りして、頭が動いても元の形に戻りやすく、気道の確保がしやすい呼吸が続きます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「天使の枕」購入者の口コミ
★★★★★ 野田様 30代/男性
今日で10日目になります。天使の寝息を使い始めてから、いびきが改善されて、良く眠れるようになった感じです。
頑固ないびきがこれから良くなるかと思うと本当に楽しみです。
★★★★★ 西田様 40代/女性
子育て中で睡眠時間が短く疲れが取れない日々が続き、いびきが復活してしまいました。
枕だけで良くなるのか?最初は半信半疑でしたが、実践している友達のススメもあって購入。
初めて使った日からビックリするほど熟睡でき、いびきも改善されました。本当に買って良かった!!!
★★★★★ 西口様 60代/男性
寝ていて首が非常に軽いです。肩こりも楽になり、いびきも改善されて満足しています。
★★★★★ 白岡様 20代/男性
店舗の対応も早く、すぐに届きました。ありがとうございました。
★★★★ 山崎様 60代/男性
レビューを見て良さそうだったので購入しました。
劇的な変化はまだありませんが、使っているうちにだんだん喉が軽くなってきています。
★★★★★ 池田様 50代/男性
ネットで見つけて良さそうだと思い、思わず購入しました。
使用してすぐにいびきをかかなくなるとは期待していませんが、寝ている間息がしやすいので私は大満足です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
やはり、寝ている間の「息がしやすい」というのは、この【天使の寝息】ならではの感想かと思われます。
呼吸がしやすいということは、しっかりとした気道の確保ができているということ。
そして、短い間でもしっかりとした睡眠がとれることにつながっていくんですね。
現在、WEB限定価格で販売されている「天使の寝息」
24,800円(税込)→15,800円(税込)の価格で送料無料。
専用の枕カバーもプレゼント中です。
★詳しくはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
いびき専用枕【天使の寝息】>>
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NMJNH+EI6DIQ+3IPE+5YJRM)
2016年09月23日
アスリート女子 高橋尚子が開発アドバイザー【ライズの寝具】高反発マットレス≪スリープマジック≫の評判・口コミ 川澄奈穂美も愛用
リオオリンピックの閉会式引き継ぎセレモニーにも登場したアスリート女子の高橋尚子(たかはしなおこ)さん。
女子マラソン選手で、シドニーオリンピックでは金メダルにも輝いているアスリート女性です。
最近では、スポーツキャスターや、マラソン解説者としも活躍しています。
そんな高橋尚子さんが開発アドバイザーを務めるのが、マットレスなどの寝具を扱うライズTOKYO株式会社の【ライズの寝具】
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NT0WH+21UZ02+3M0K+5YJRM)
毎日を頑張るライフアスリートの快適な睡眠を応援する【ライズの寝具】は、スリープオアシスやスリープマジック、エアライズなどの商品を開発しています。
スリープマジックは、女子サッカー選手の川澄奈穂美(かわすみなほみ)選手なども愛用していることもあり、女性にも人気の高反発マットレスになっています。
スリープマジックは、女性や高齢者にも扱いやすいコンパクトさがあり、高反発マットレスを初めて使う方にも取り入れやすいマットレスです。
スリープマジックは、選べる2 種類の特殊構造ウレタンと、3 種類の厚さを揃えたコンパクトで軽量なマットレス。
4cmのスリープマジックは、クルクルッと丸めて収納できるので、持ち運びにとても便利。
ボリュームのある12cmと8cmのスリープマジックは、折りたたむタイプなので、押入れへの収納などにも楽に運ぶことができます。
フローリングや畳の上にそのまま敷いて1 枚で使うことができ、普段使用している敷布団やベッドマットレスの上に敷くだけで簡単に寝心地が変えられる気軽さがポイントです。
敷布団やマットレスパッドのように使える気軽な高反発マットレスなので、大きなマットレスや寝具を購入しなくても簡単に使うことができます。
快適な吸水速乾加工のカバーで、丸洗いOKなので清潔マットレス
女性ならではの目線で作られた【スリープマジック】は、吸水速乾加工のカバーで、丸洗いOKの素材を使っています。
アスリートはとくに、汗をかくことも多いですし、カバーを丸洗いできるっていうのはいいですよね。
遠征先に持ち歩いても、寝具を清潔に保つことができるのはポイントが高いです。
通気性と速乾性に優れたダブルラッセルをカバー表地に、裏地には吸水速乾加工のハニカムメッシュを採用しています。
洗濯機で丸洗いできるので、常に清潔に使用することができます。
【ダブルラッセル】
たて編みという方法で編まれたハニカム構造の生地。
二重構造なので弾力があり、通気性、速乾性に優れていて、さらさらとした爽やかな肌触り。
選べる高反発ウレタン ウェーブ/ブロック
【スリープマジック】は、硬質ウレタンを特殊構造にデザインカットされていて、「線」で支えるウェーブタイプと、「点」で支えるブロックタイプの2種類があり、体圧をバランスよく分散する高反発マットレスでありながら、一般の敷布団に近い弾力のある寝心地と熟睡感で人気となっています。
左は、ウェーブ形状でなめらかに体を支えてくれます。
ブロックタイプよりソフトな感触でなめらかな睡眠を得られます。
右は、「点」構造で、適度な指圧効果もあり、心地いい刺激がお好みの方に人気。
【スリープマジック】は、選べるマットレスということで、とくに、高反発寝具が初めての方におすすめです。
高反発で自然な寝姿勢を目指す
【スリープマジック】は、体圧を最適に分散し、全身を均一に支え、自然な寝姿勢で眠ることができるマットレス。
快適な睡眠というものは、立っている時と同じ背骨ラインが理想の寝姿勢なのだそうです。
【スリープマジック】に仰向けになると、直立している時と同じように背骨が理想的な寝姿勢といわれる自然なS 字ラインを描いてくれます。
そして【スリープマジック】は、仰向けだけではなく、ヨコ向き寝にも心地よく対応しているので寝返りを気持ちよくすることができるのです。
「RISE 健康睡眠寝具ポップアップストア」が二子玉川にオープン!!
寝具マット体験、蔦屋家電コンシェルジュセレクトの睡眠に関するグッズ展示、スリープアート体験などを予定。
9月24日(土)と25日(日)の2日間は、高橋尚子氏、桑田真澄氏のスペシャルイベントも開催。
ポップアップストア期間中、寝具マット体験とアンケートへのご協力をしていただいた方に、「エアライズハーフケット」
が抽選で1日25名さま(四日間で合計100名さま)に当たる抽選もあります。
またポップアップストア開催に伴い、9月22日まで「第1回ライズ 健康睡眠フォトコンテスト」の作品募集。
実施概要に関しては、コンテスト公式ページを確認ください。
ポップアップストア開催中、コンテスト優秀作品の展示も予定しています。
期間 2016年9月22日(木・祝) 〜 9月25日(日)
時間 10:00〜19:00
会場 二子玉川 蔦屋家電 2階 E-room 1
(東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット)
【ライズの寝具】公式サイトはこちら>>
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NT0WH+21UZ02+3M0K+5YJRM)
2016年07月25日
【株式会社グリボー】高反発マットレスで人気の「モットン」販売の会社が大きく成長 ≪モットンジャパン≫寝具の開発・販売
このサイトでも紹介している高反発マットレス【モットン】
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2HDIPS+DQ6WI+3606+63WO2)
もともとは、小さな布団屋さんとして起業したのだそうです。
最近になって、株式会社グリボーとして、様々な事業を展開して、大きく成長しているようです。
高反発マットレス「モットン」を販売しているのは≪モットンジャパン≫
東京本部
〒100-0013
東京都千代田区霞が関 1丁目4-1 日土地ビル2F
TEL:0120-740-771
日本人の体型に合ったマットレス
モットンに採用している高反発ウレタンは元々はNASAのために開発された素材で、人の体温や体圧によって変化しベストな状態で体圧を分散。
その素材の特性を活かし、日本人の体型を研究し、日本人のためのマットレスが完成しました。
2014年から販売されているモットンは、現在では口コミなどで広がり、購入者の94.2%が満足しているという人気のマットレスメーカーに成長しています。
”日本という国には、素敵な職人さんや技術者さんがたくさんいます。
しかし、残念ながら誰にも知られずにお蔵入りしてしまう製品
も数多く存在しています。
宣伝力さえあれば・・・。
そう悩む職人さん、技術者さん、経営者さんのために、何か我々が
お力になれることはないのか・・。
「もっともっと」素敵な笑顔を日本中に届けたい。
素敵な製品が存在
するという事実を日本中に知らせたい。”
このような志で、コツコツを会社を経営し続けてきたとのことで、この春に株式会社としてまた一つ前進しているとのこと。
高反発マットレス「モットン」人気の決め手は、やはり日本人の体形に合わせて作られたという事です。
購入者の口コミには、海外のマットレスなども試したけれど、なかなか思った通りの結果が得られずに、数年間も腰に負担をかけ続けていたという方もいて、モットンを使ったことで、快適な睡眠を得られているとのこと。
モットンは、ネット通販なので、インターネットで検索し、モットンに出会うことが多いそうです。
最初は、ネット購入が不安で、なかなか購入者が増えないこともあったそうですが、≪モットンジャパン≫では、返品保証がしっかりしていたり、電話やメールでの対応があるので、安心して購入することができるのです。
その後、3年間も愛用しているという口コミもあります。
”≪モットンジャパン≫は、大手の布団屋さんとは違いベンチャー経営の小さな小さな布団商店ですが、布団作りへの想いは強く、常にこだわりを持って布団作りに取り組んでいます。
日本全国のお客様にもっと満足頂けるよう、たとえ同じ形の布団であっても昨日より今日、今日より明日と少しでも品質のよい製品を作るためそのつど反省をし改良を加え、日々の研究、技術の向上に努めています。”
より良いものを作っていこうとしている若い会社が作り続けている「モットン」は、寝具メーカーとしても、期待できると思います。
高反発マットレス【モットン】の詳細はコチラ>>
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2HDIPS+DQ6WI+3606+63WO2)
2016年03月07日
人気のベッドマット「モットン」販売元が発売する快眠枕 睡眠中の頭や首の負担を軽減して肩こり対策 体圧分散【めりーさんの高反発枕】口コミあり
以前ご紹介した日本人向けの高反発ベッドマットレス「モットン」を販売する会社から発売されている高反発枕があります。
頭や首にかかる体圧を分散して、睡眠中の首や肩への負担を軽減し、頭痛の改善や肩こり対策などにも効果的な【めりーさんの高反発枕】
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NDQIH+BN6D3E+3606+NYP3M)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NDQIH+BN6D3E+3606+O11Z5)
《商品の特徴》
1.自然な寝返りをサポートする反発力
2.頸椎(首の骨)を支え、正しい寝姿勢を実現
3.体圧分散に優れ、首への負担を最大限に軽減
4.8万回の耐久試験にも耐える、優れた耐久性
5.通気性が良く、蒸れにくい
6.ダニを寄せ付けず、ホコリも出ないので安心
1.自然な寝返りをサポートする反発力
欧米人より筋力が弱い日本人は、自然な寝返りが打ちやすい反発力にこだわった程よい枕を使うことが重要。
一般の枕を使用した場合、1回寝返りするエネルギー消費量が100だとすると、【めりーさんの高反発枕】 を使用した場合、寝返りする際のエネルギー量は約80で済むので、筋力が弱い女性や筋肉が衰えている高齢者の方でも自然な寝返りを打ちやすいのです。
2.頸椎(首の骨)を支え、正しい寝姿勢を実現
人間の頚椎(首の骨)は7個の椎骨から出来ていて、日常生活では、重い頭を支えるために大きな圧力や負担が常にかかっている状態。
頚椎は、ズレやすいので、睡眠時の姿勢で、正しい位置に戻すことが大切なんです。
寝ている間に支え、引っ張ることにより、正しい位置に戻るのですね。
通常の枕を使用している場合、頚椎が宙に浮いたような状態になっていて、睡眠時にも首への負担がかかっています。
枕の高さが合わないと、首に負担がかかり、肩こりの原因になるだけでなく、アゴが下がる事により、気道が狭くなり、呼吸がしにくくなるため、イビキや無呼吸症候群の原因になることも。
3.体圧分散に優れ、首への負担を最大限に軽減
【めりーさんの高反発枕】で使用されているウレタンフォームは、NASAが開発した強烈な重力を効率的に分散させる素材。
寝ている間に筋肉が休むことができるように頭や首をしっかりと支え、首と接する筋肉が緊張しないよう、頭を均等に持ち上げてくれるので、首への負担が軽減されます。
通常の枕を使った場合、圧力が頭に集中するため首は宙に浮いた状態となり、しっかり休めていない体になります。
【めりーさんの高反発枕】は、接地面積が広く、圧力を綺麗に体圧分散さることができているため、睡眠時の首の負担は最小となり、首の筋肉をゆっくり休ませることができるのです。
4.8万回の耐久試験にも耐える、優れた耐久性
どんなに高級な枕でも長く使ううちに枕の反発力が無くなり、クッション性み失われていきますよね。
薄くなってしまった枕では、寝返りがうまく打てなかったりして、頭や首への負担もかかってきます。
【めりーさんの高反発枕】は、高反発枕の耐久性を調べる耐久試験を行っています。
試験方法は、1分間に60回、枕の厚みが半分になるように圧縮し、8万回に達した時点で30分間放置。
その後、再度厚みの計測を行い、歪み率を算出するというやり方。
仮に1日に平均で20回の寝返りをするとして、年間7,300回(20回×365日)寝返りをする計算になるので、約11年間使用しても、3.9%へたる程度という結果が出ています。
【めりーさんの高反発枕】は、通常の枕と比較して、約3倍の耐久性を誇る結果となっているのです。
5.通気性が良く、蒸れにくい
人は睡眠時に約コップ1杯分(約200CC)の汗をかくと言われています。
枕の通気性が悪いと汗により湿度が上がるため、蒸れを感じ、心地よい睡眠の妨げになる要因のひとつです。
冬場ももちろん、夏場でも湿気がこもらない通気性に優れた素材が理想ですよね。
【めりーさんの高反発枕】は、発砲する泡の大きさを調整することで、高い通気性を実現。
汗と空気が上から下へと流れやすい最先端の構造となっているため、快適な睡眠を得られるようになっている枕です。
6.ダニを寄せ付けず、ホコリも出ないので安心
ウレタンフォームは、木綿や羊毛、羽毛と違い、ダニや害虫が住みついたり発生することはほとんどありません。
ホコリも出ないので衛生的。
取り外し可能なカバーが付いているので、カバーの洗濯ができるため、枕を常に清潔を保つことができます。
枕の寝心地は睡眠の質に大きく影響するため、寝心地は枕を選ぶうえで大切な要素です。
【めりーさんの高反発枕】は、柔らかくて「反発力」の強い素材を採用しており、頭や首をふんわり押しあげてくれるような思わず寝てみたくなる新感覚な枕。
自分にあった枕の高さに調整できるため、寝返りがしやすいのはもちろん、首すじに力を入れなくても、自然に頭部が安定してくれる寝心地となっています。
〜公式サイトより口コミ〜
評価 ★★★★★5.0 加藤様 60代/男性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そばがらのものを使っていましたが、この寝心地には大満足です。肩こりも気にならなくなり、ゴルフに行った時も疲れ方が全然違いました。
評価 ★★★★★5.0 吉田様 20代/女性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
持ったときにすごく軽くて不安になりましたが、一度寝てみたら朝までぐっすり眠れました。首のハリが軽減し、肩こりがつらく仕事中に席を外すってこともなくなりました。
評価 ★★★★☆4.0 u様 30代/男性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使い始めは少し枕が高いかな?と思いましたが、中の調整シートを外したら、ちょうど良くなりました。枕の感触もいいのでよく寝れます。
評価 ★★★★★5.0 face2face様 40代/男性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年に入ってから悩まされている首の痛みをどうにかしたいと購入しましたが、正解でした。ありがとうござます。母親にも買って、プレゼントしました。
評価 ★★★★★5.0 佐藤様 40代/男性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1年半ほど前から肩こりに悩まされていました。あまりにつらかったので、病院や接骨院などにいきましたが病気でなく、ただの肩凝りと分かってからは、肩こりに効きそうなものを片っ端から試しました。そして、今回めりーさんの枕と出会い、これが大正解!1日の終わりに首がどんなに疲れていても、たまった疲れを一気にいやしてくれるそんな枕です。いまも忙しいとたまにこるものの、すぐに気にならなくなります。
【めりーさんの高反発枕】公式サイトはコチラ>>
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NDQIH+BN6D3E+3606+NYHDU)
2016年02月23日
梅宮アンナさん愛用こだわりのマットレス 全米シェアNo.1の高級ベッド【シーリーSealy】購入は、国内最大級のベッド通販専門店 「neruco」
タレントの梅宮アンナさん。
インテリアへのこだわりがあり、センスのいいライフスタイルを送る女性です。
そんな梅宮アンナさんが、新居への引っ越し時に購入したマットレスが、アメリカの高級ベッドSealyシーリー
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BWAKV+FLGYOA+T3S+BW8O2)
世界の一流ホテルで使用されているシーリーのベッドは、米国ベッド業界を牽引するブランドとして、1881年の誕生以来、つねに心地よい眠りを追求し、科学的な視点からも開発を続けている寝具メーカーです。
シーリーは、業界に先駆けて整形外科医の協力を得て進化しています。
手で触ってみて寝心地が良さそうだという曖昧な感覚ではなく、実際に体を横たえたときの本物の快適さを追求。
どんな体型や体重の方にも、つねに理想の寝姿勢をサポートする「ポスチャーテックコイル(米国特許取得)」という技術や、「タイタニウムコイル」や「センターサポート」なども新開発しています。
シーリーの快眠テクノロジーは、著名な研究者が結集した整形外科諮問委員会 (Orthopedic Advisory Board:OAB)との連携によって開発され続けていて、今後さらに進化していくとのこと。
〜様々なシーリーのコレクションシリーズ〜
クラウンジェル
![キャプチャ (550x393).jpg](/osusumebed/file/E382ADE383A3E38397E38381E383A32028550x39329.jpg)
シーリーのテクノロジーのすべてを注ぎ込んだ最高級モデルシリーズ『クラウンジュエル』。
ウォーターベッドを凌ぐ体圧分散を体感できます。
宙に浮いているようなかつてない寝心地で身体を優しく包み込むと同時に、最適な反発力でしっかりサポートし、体へのフィット感があります。
チタンコレクション
![キャプチャ (550x396).jpg](/osusumebed/file/E382ADE383A3E38397E38381E383A32028550x39629.jpg)
チタンコレクションは交互配列タイタニウムコイルを採用したシーリーベッドの最新モデル。
トリプルセンターサポートや新素材である「ジェルラテックス」など、最新技術を網羅したプレミアムタイプもあり、荷重を最適化した新構造採用マットレスです。
シーリーホテルスタイル
世界の一流ホテルでの最高の寝心地を自宅で体感。
ホテルで使われているベッドと同等のスプリングを使った両面仕様のマットレス。
自宅の寝室を、ホテルのスイートルームに変身させてくれる憧れのマットレスです。
身体の凹凸や体圧にあわせて反発力が変化するシーリーのベーシックモデル、「ポスチャーテックコイル」は、独特のコイルの形状にあり、コイルの巻きの始点(センサリーアーム)に微妙な角度をつけることで、荷重が増えるにつれて反発力が増大します。
一人ひとりの異なる体圧を感知し、各部位に最適な反発力を生み出すことで、体型や体重差に関わらずつねに理想の寝姿勢を作ってくれるのです。
様々な技術を駆使して作られているシーリーのベッドは、体の大きなアメリカ人をはじめ、日本の高級ホテルからも人気を得ています。
東京では、フォーシーズンズホテル椿山荘や、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルなどでも使用されています。
通販サイトでの購入は、国内最大級のベッド通販専門店neruco
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BWAKV+FLGYOA+T3S+BW8O2)
開梱・組み立て設置サービスが無料でやってくれます。
配送への相談も対応してくれるので助かります。
★ホームページはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【neruco】シーリーSealyコレクション公式サイト>>
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BWAKV+FLGYOA+T3S+BW8O2)
![](https://kanri.shopserve.jp/vol1blog/i/i-office1.mn.shopserve.jp/docs/pic-labo/sealy02.jpg)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BWAKV+FLH2J6+T3S+BWGDT)
2016年01月18日
こだわり高級マットレス第一位!腰痛・肩こり・ヘルニア持ちの方に使ってほしい 13層、厚さ27cm【雲のやすらぎマットレス】体圧分散法で快適に眠る 完全日本製のマットレス
【雲のやすらぎ】と言えば、厚さのあるマットレスのような高反発な敷布団がヒットした寝具メーカーです。
その人気の【雲のやすらぎ】から、布団ではなく高反発マットレスが発売されました。
人気の寝具メーカーだけに、敷布団だけでなくマットレスの販売も希望するお客様が多かったようで、開発に4年という歳月をかけて、【雲のやすらぎマットレス】
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NBVXP+GBO22A+2DDC+4MPL3M)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NBVXP+GBO22A+2DDC+4MSSU9)
【雲のやすらぎ】のような機能性を持たせたマットレスをコンセプトに、こだわり抜いた高反発マットレス。
その特徴は・・
・最大級の厚み!13層の極厚27cm!
・プレミアムポケットコイルで寝心地抜群!
・完全日本製造の高品質!
【雲のマットレス】多階層構造と独自ウレタン素材が厚みの秘密。
写真を見てもわかるように、しっかりした厚みがありボリューム感の【雲のやすらぎマットレス】は、雲のように体が包こまれるようなソフトで快適な寝心地を作ってくれます。
ソフトでありながら、3Dスプリングによる高反発構造にになっていて、体圧分散をして、プレミアム高反発コイルを採用しているため、長いストロークで体をゆったりと支えてくれます。
体の沈みを防ぎ、肩・首・腰への負担を最大限に軽減するマットレスになっています。
低反発マットレスで腰を痛めている方や、腰痛、ヘルニア持ちの方には、とくにオススメのマットレスです。
そして日本の職人さんが、こだわりながら、日本の工場で丁寧に、製造から販売まで手をかけて作られているので、安心安全・高品質のマットレスなのです。
こんな方には、ぜひ使用してほしい【雲のやすらぎマットレス】
□腰痛、ヘルニア持ちの方
□低反発マットレスで腰を痛めている方
□睡眠を大切にし、深い睡眠をしたい方
□布団ではなく良いマットレスで眠りたい方
□引っ越しの際に心機一転寝具を買い替えたい方
今だけ40,000円オフというお得な価格で発売されているので、ぜひ公式サイトをチェックしてくださいね。
★それぞれの価格は、こちら↓
シングルサイズ138,000円→特別価格98,000円
セミダブルサイズ148,000→特別価格108,000円
ダブルサイズ158,000→特別価格118,000円
【雲のやすらぎマットレス】公式サイト>>
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NBVXP+GBO22A+2DDC+4MPSTE)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NBVXP+GBO22A+2DDC+4MRATT)
2015年12月06日
体感する目覚まし時計!フジテレビ「ノンストップ」12/8(火)放送で話題に。不登校・引きこもりも改善【光目覚し時計inti】インティ
今、体感する目覚まし時計が注目されています。
快適な睡眠をして、快適に目覚めることにより健康的な日常を手にいれたい。
フジテレビの午前の人気番組「ノンストップ」12/8(火)放送で紹介された新しい目覚まし時計、光目覚ましinti(インティ)。
音は人間の本能であるノルアドレナリンを刺激して「危険が差し迫っている」という錯覚を起こしているので、つまり音で起きるということは、人間の体にストレスと共に毎朝起きていることになるのだそうです。
音に起こされることで、人間の朝の活発な活動が抑制され、日中も眠気が取れず気分も落ち込むなどのストレスを引き起こす原因になるとのこと。
確かに、日々の暮らしの中で、朝の目覚ましで起きるというのは、苦痛なところは多いですよね。
グッスリ眠っているところを、音で目を覚まされるのは、できれば無いほうが嬉しいものです。
しかし音で目覚めるようにしないで、どうやって、睡眠から目覚めるのでしょうか?
それは、光です。
![キャプチャ - コピー (250x178).jpg](/osusumebed/file/E382ADE383A3E38397E38381E383A320-20E382B3E38394E383BC2028250x17829.jpg)
![キャプチャ (247x176).jpg](/osusumebed/file/E382ADE383A3E38397E38381E383A32028247x17629.jpg)
起きたい時間に【光目覚し時計inti】インティをセットします。
設定時間前から、ライトがゆっくり点灯し起こしてくれます。
起床時にしっかりと明るい光を浴びることで、夜の睡眠にもいい影響を与えます。
起床後は、できるだけ早く明るい光を浴びた方がいいのですね。
目覚めと同時に浴びる事で、1日のスイッチが入り、生体リズムも整うからです。
目覚めてからすぐに5分〜30分ほど明るい光を浴びることで、職場や学校に着いた頃にはしっかりとした活動モードに切り替わり、スムーズに仕事や勉強に入っていくことができるのです。
子供の健康にもいい影響があるとのことで、ストレスの解消や、快適な睡眠、目覚めを得ることにより、気持ちの健康を手に入れることができるため、不登校や引きこもりも解消できるという期待が持てます。
「起きる力」を目覚めさせる光
もう音や振動の目覚まし時計に驚かされることはありません。
月曜日の朝の憂鬱さとも、さよならできます。
intiの高品質な光は人間の目覚めをサポート。
今までにないスッキリとした目覚めを体感してください。
一日の生活リズムを整える「光」
intiの光は生活リズムを整えてくれます。
特別なことをする必要はなく、ベッドで横になったまま、朝食を食べながら、化粧をしながら、ただ、intiの光を浴びるだけです。
力がみなぎる光
気力、やる気、集中力が欲しい時、エナジーライトintiの光を浴びつことで、intiの光が力をみなぎらせてくれます。
ろうそくを再現した安眠へ導く揺らめく光
ろうそくの光を再現した、優しい光がゆらぐリラックスモードを搭載。
ろうそくの炎は、小川のせせらぎや木漏れ日などと同じように人を癒してくれます。
もう、時差ボケで苦しむことはありません。
現地の時差を逆算し適切な時刻にintiの光を浴びることで時差ボケのサポートに繋がります。
朝、光で起きるとスッキリ起きられて、夜はグッスリ安眠に
夜グッスリと安眠するためには、朝の光が、人間の身体に大きく影響することが重要なのです。
ちなみに1日1時間、最大照度で使用した場合(15w)の電気料金は、1ヶ月(30日)で約10円です。
(1kWh 単価 22円で計算)
81%の人が朝が楽になった光目覚ましinti(インティ)>>
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2HQO9I+FAR6K2+2HEW+1BMW42)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2HQO9I+FAR6K2+2HEW+1BQBKH)