アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年03月04日

動いておむつ交換に困ったときにやるべき7つのこと

ここでは、「動いておむつ交換に困ったときにやるべき7つのこと」

紹介します。
♪ たかが「おむつ交換」 されど「おむつ交換」

おむつを替えている時に、「赤ちゃんが暴れて、おむつが替えられない」

といったこと、よくありますね。

おむつをしていると、やはり動きにくいのでしょう。

9か月になったばかりの姫も、おむつを外した途端、

「そんなに早くハイハイできてたっけな?」と一瞬考えてしまうぐらい、

おしり丸出しですたこらさっさとあちこち動き回ります。



おむつ交換は、一日に何度も行うことだけに、がちゃぴんにとっても、

体力と気力のいる作業です。

できるだけ、ノンストレスで、楽しくおむつ交換をしたいので、

いろいろと試してみました。

1 声をかけながらおむつを交換する。

LISA78_takaitakai20141018093006_TP_V.jpg

おむつを替えるときは、自分の思うように動けないので、

赤ちゃんも楽しくありません。

赤ちゃんと二人、「おむつ替えごっこ」を楽しむつもりで

目と目を合わせて話しかけながら交換すると、赤ちゃんも

おむつ替えごっこが好きになるかもしれません。

声かけだけではなく、おむつ交換の歌を作って歌ってみたら、

姫もとても喜んでいます。

こちょこちょをしたり、顔を近づけて遊んだりすると、

興味ががちゃぴんにうつり、まっすぐこちらを向いてくれます。

2 お気に入りのおもちゃを持たせる

a0006_001870.jpg

ただ仰向きでは赤ちゃんも退屈です。

お気に入りのおもちゃを胸のところで持たせてあげて、

おむつ替えの間、遊べるようにします。

おむつを交換する前には、いくつかおもちゃをそばに用意しておいて、

ダメなら次。次。といろいろ試しましょう。

3 興味や刺激ある物が少ない場所で行う

a0006_002357.jpg

当たり前ですが、好奇心のかたまりのような赤ちゃんに、

「そっちばかり見ないで」と言っても無理な話ですよね。

目新しいものであったり、周りで騒いでいたりしては、

気になっておむつ交換どころではありません。

特に、テレビは絶対に消しておくべきです。

見てもらう、興味をもってもらうために意図的に作られた番組は、

赤ちゃんには少々刺激が強すぎます。

敢えてもう一度言いますが、テレビは必ず消しておきましょう。

4 おむつの交換に必要な準備は完璧にしておく

おむつを開けてから、「カバーが汚れてる!」と、

新しいものを取りに入っていたのでは少し遅いです。

おむつ交換の時間が短くすむように、必要なものをしっかり

揃えてから、交換しましょう。

待たされてばかりでは、よかったはずの赤ちゃんの機嫌も悪くなります。

5 おむつの交換のタイミングを見直す

PAK95_nakijyakuruanjyu_TP_V.jpg

赤ちゃんが泣いて手が付けられなくなってから、

おむつを交換していませんか?

遊びに夢中なのを無理やり取り上げて、おむつを交換していませんか?

これこそ、おむつなしならではかもしれませんが、

赤ちゃんにも交換してほしいタイミングが必ずあります。

「あーあー」と言って寄ってきたとき、遊んでいてふと目が合って

にこっとしたときなど、おむつ交換にすんなり入れる時があります。

おむつ交換自体もEC(排泄を通したコミュニケーション)と

捉えるのであれば、一方的では気持ちよくありません。

赤ちゃんの立場で、おむつを交換するタイミングを見つけてみては

どうでしょう。

6 気が済むまで後回しにしてみる

LISA78_TSmugen20141018095609-thumb-autox1500-17991.jpg

一旦気になった物があれば、なかなかこちらの言う通りに

動いてくれないのが赤ちゃんです。

どうしても今きちんとしておかなくてはいけない場面では

仕方がありませんが、そうでないのであれば、一度好きにさせてみましょう。

気が済んだら、驚くほどすんなりおむつを替えさせてくれます。


がちゃぴんがキリキリしていると、それは姫にも伝染します。

がちゃぴんがゆったりとした気持ちで構えると、姫も自然と

穏やかになります。

ついつい忘れがちですが、イライラせずに接することを心がけたいですね。

7 おむつ交換のプロになる

150809360948_TP_V.jpg

それでもだめな時は、とにかく早く終わらせるように必死で

交換するのみです。

できる限り早く、そしてしっかりと。

また、どんな態勢であっても、こちらが対応して交換しきる

スキルを身につけましょう。

何が何でもやる気持ちで、赤ちゃんに動きに負けずについていく

しかないです。

やっているうちにこちらも慣れてきて、おむつ替えが上手にできる

ようになれば、少しぐらい動いても気にならなくなります。


以上、「動いておむつ交換に困ったときにやるべき7つのこと」でした。

おむつを替えてもまだ機嫌が悪い時は、おなかがすいたか、

眠いかのどちらがほとんどです。

おむつ交換はできるだけ手早く済ませて、次の不快の原因を

取り除いてあげられるといいですね。

以上、「動いておむつ交換に困ったときにやるべき7つのこと」でした。
次を読む

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4791802
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2016年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
授乳服とマタニティ服の Milk tea(ミルクティー)
タグクラウド
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
がちゃぴんさんの画像
がちゃぴん
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇育児のおかげで、同じことの◇ ◇繰り返しだった毎日から脱出◇ ◇・・・・・・・・・・・・・◇ ◇新しい事に挑戦する楽しさを◇ ◇・・・思い出しました・・・◇ ◇・・・・・・・・・・・・・◇ ◇その勢いでブログにも挑戦中◇ ◇・・・・・・・・・・・・・◇ ◇・よろしくおねがいします・◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ブログ
プロフィール
月別アーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。