2015年02月18日
中東のビッグクラブ、アル・アハリ・ジッダ
いよいよ今年も始まったACL。
アル・アハリ・ジッダ (サウディアラビア)
VSアル・カディシヤ(クウェート)
誰がこのカードを見てプレーオフと思うか。
正直ACLファイナルでも全くおかしくない様な好カード。
昨日のACL東西プレーオフのカードでは、このカードが最も注目を集めましたが、大方の予想
では強豪アル・アハリが勝つだろう。そういう予想でした。
実際カディシヤの選手からも、『簡単には負けない』みたいなニュアンスのコメントは拾え
たものの、明らかに『勝つ』と宣言する選手はおらず、ビッグマウスの多い中東の選手の特徴
があるだけにこりゃだめだなと、正直思いました。実際力の差はあるので、順当にアル・アハリ
が勝つだろうとは思いながらも、カディシヤも強豪だし、コメント通り簡単に負けないで
欲しいとは思いましたが。。。
気になりながらも、時差があるため見れないので、明日仕事もあるので就寝。
しかし!朝起てスコアを見たら2-1で、しかもスタッツ的にも大差無し。
アル・アハリにPKがあったから良かったものの、危うく敗退の危険もあった試合だったようで
スコアや試合状況を確認していると、尚更見たかったなと思う試合。
でも、そもそもアル・アハリ・ジッダってどういうメンバーがいて、どの位強いかは日本では
あまり認知されてない気がする。理由は沢山あると思いますが、まず日本のチームが
アル・アハリと戦えるステージまで行けてないことと、東西に分かれてグループステージが
行われている現行のルールが主たる要因だと思いますが、昨日のスタメンにはこんな選手が↓
アル・アハリ・ジッダ
アル・ムアユフ サウディアラビア代表
|
ハウサーウィー サウディアラビア代表
アル・サハビー サウディアラビア代表
ハウサウィー サウディアラビア代表
アスィリ サウディアラビア代表
|
バクシュウィン サウディアラビア代表
ジャッスィム サウディアラビア代表
バッサース サウディアラビア代表
|
オズヴァウド ルーレンク 2013年ブラジル代表
ブルーノ セーザル 2011年ブラジル代表
|
アル・スーマ シリア代表。現在サウジアラビアリーグ得点ランク1位
&2013/14クウェートリーグ得点王。
肩書きだけ見ても、かなりいい選手が多いのは分かると思いますが、実際、潤沢なチーム
で、過去にも大物を獲得してきたアジアのビッグクラブです。チームにはサウディアラビア代表
選手が14人在籍しているため、ベンチにも代表選手がいる層の厚さをほこります。
しかしチームはそれ以上にサポーターが熱く、ジッダというサウディの中でもサッカー熱が
地域にあり、同じジッダを拠点とする、アル・イッティハードとのライバル対決は常に、ピッチ外
でも何かが起こります(笑)
ただ、事実は正確に言わなきゃいけないから厳しい言い方にはなるけど、このチームの
4バックのレベルでは、アジアを獲るのはちょっと厳しい気がする。
そして、昔と違ってサウディアラビア代表という肩書には、昔ほど価値は無い。それは
の代表の成績を見ても分かる通りで、アジアの大会でもサウディに期待する人なんて自国人
以外には、ほぼ居ない。
前線のアル・スーマは別格としても、オズヴァウド ルーレンクが2013年に代表のキャップを持ってい
るというのは少し驚き。確かに良い選手だけど、もっといい選手はブラジル国内にも沢山いるはず。
個人的には、去年のアル・ヒラルみたいに、前線よりも後ろのポジションに外国人を使った方が
魅力は無くてもチームとしては強い気がします。
ただ、現時点ではJリーグのどのクラブよりも若干、力はある様に感じる。
差としては大きいわけではないけど、戦うことになったら、ジッダの地で勝つことにあまり
欲は出さずアウェーでのアル・アハリ戦は引き分けでも良しとし、ホームでしっかり勝てるよう
にするのも策かな
とは思います。実際ホームでは日本のチームの方が優位に進める事も可能なはず。
ちなみに、アル・アハリは現在リーグ2位。リーグでも優勝を狙える位置ではありますが、首位の
アル・ナッスルは、アル・アハリに比べると堅実なチームなので、残り試合数が少なくなればなるほど
強さを発揮してくる気がします。
アル・アハリ・ジッダ (サウディアラビア)
VSアル・カディシヤ(クウェート)
誰がこのカードを見てプレーオフと思うか。
正直ACLファイナルでも全くおかしくない様な好カード。
昨日のACL東西プレーオフのカードでは、このカードが最も注目を集めましたが、大方の予想
では強豪アル・アハリが勝つだろう。そういう予想でした。
実際カディシヤの選手からも、『簡単には負けない』みたいなニュアンスのコメントは拾え
たものの、明らかに『勝つ』と宣言する選手はおらず、ビッグマウスの多い中東の選手の特徴
があるだけにこりゃだめだなと、正直思いました。実際力の差はあるので、順当にアル・アハリ
が勝つだろうとは思いながらも、カディシヤも強豪だし、コメント通り簡単に負けないで
欲しいとは思いましたが。。。
気になりながらも、時差があるため見れないので、明日仕事もあるので就寝。
しかし!朝起てスコアを見たら2-1で、しかもスタッツ的にも大差無し。
アル・アハリにPKがあったから良かったものの、危うく敗退の危険もあった試合だったようで
スコアや試合状況を確認していると、尚更見たかったなと思う試合。
でも、そもそもアル・アハリ・ジッダってどういうメンバーがいて、どの位強いかは日本では
あまり認知されてない気がする。理由は沢山あると思いますが、まず日本のチームが
アル・アハリと戦えるステージまで行けてないことと、東西に分かれてグループステージが
行われている現行のルールが主たる要因だと思いますが、昨日のスタメンにはこんな選手が↓
アル・アハリ・ジッダ
アル・ムアユフ サウディアラビア代表
|
ハウサーウィー サウディアラビア代表
アル・サハビー サウディアラビア代表
ハウサウィー サウディアラビア代表
アスィリ サウディアラビア代表
|
バクシュウィン サウディアラビア代表
ジャッスィム サウディアラビア代表
バッサース サウディアラビア代表
|
オズヴァウド ルーレンク 2013年ブラジル代表
ブルーノ セーザル 2011年ブラジル代表
|
アル・スーマ シリア代表。現在サウジアラビアリーグ得点ランク1位
&2013/14クウェートリーグ得点王。
肩書きだけ見ても、かなりいい選手が多いのは分かると思いますが、実際、潤沢なチーム
で、過去にも大物を獲得してきたアジアのビッグクラブです。チームにはサウディアラビア代表
選手が14人在籍しているため、ベンチにも代表選手がいる層の厚さをほこります。
しかしチームはそれ以上にサポーターが熱く、ジッダというサウディの中でもサッカー熱が
地域にあり、同じジッダを拠点とする、アル・イッティハードとのライバル対決は常に、ピッチ外
でも何かが起こります(笑)
ただ、事実は正確に言わなきゃいけないから厳しい言い方にはなるけど、このチームの
4バックのレベルでは、アジアを獲るのはちょっと厳しい気がする。
そして、昔と違ってサウディアラビア代表という肩書には、昔ほど価値は無い。それは
の代表の成績を見ても分かる通りで、アジアの大会でもサウディに期待する人なんて自国人
以外には、ほぼ居ない。
前線のアル・スーマは別格としても、オズヴァウド ルーレンクが2013年に代表のキャップを持ってい
るというのは少し驚き。確かに良い選手だけど、もっといい選手はブラジル国内にも沢山いるはず。
個人的には、去年のアル・ヒラルみたいに、前線よりも後ろのポジションに外国人を使った方が
魅力は無くてもチームとしては強い気がします。
ただ、現時点ではJリーグのどのクラブよりも若干、力はある様に感じる。
差としては大きいわけではないけど、戦うことになったら、ジッダの地で勝つことにあまり
欲は出さずアウェーでのアル・アハリ戦は引き分けでも良しとし、ホームでしっかり勝てるよう
にするのも策かな
とは思います。実際ホームでは日本のチームの方が優位に進める事も可能なはず。
ちなみに、アル・アハリは現在リーグ2位。リーグでも優勝を狙える位置ではありますが、首位の
アル・ナッスルは、アル・アハリに比べると堅実なチームなので、残り試合数が少なくなればなるほど
強さを発揮してくる気がします。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3308017
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
返信遅れてしまいましたが、コメントありがとうございます。
時代は変わりましたよね。
正直中国は、いつかは強くなると言われてましたが、これほど強いクラブを持つように
なるとは思いませんでした。
昔は、サウディアラビアという名前を聞くだけでも戦々恐々としていたアジアの時代が
あっただけに、少し寂しい気持にもなりますが、新しく力をつけてきた国も含め、アジアも
面白くなってきたと思える時もあります。
まあ同じく微妙感が今なお漂う中国代表揃えた広州恒大が超絶外人部隊に引っ張られてACL優勝できちゃったんで、アジアのクラブレベルではもちろん強豪なんだろうけどね
サウジ代表が復活するのはいつになるやら