2016年02月20日
サイード・エザトラヒ(天が二物を与えた男)
今日はエザトラヒ選手の紹介。
正直容姿もロナウド(レアルの)と良い勝負だと思うし
10代中頃より頭角を現し、才能にも恵まれたイランの新星です。
![45755.jpg](/oleasia/file/45755-thumbnail2.jpg)
(写真=アフカル・ニュースより)
本名 サイード・エザトラヒ・アファグ
生年月日 1996-10-1
出生地 バンダレー・アンザリー(カスピ海沿岸の町)
身長/体重 190.4/85
話せる言語 ギラキ語(本人の第一言語)ペルシャ語(ネイティブ)、アゼリー語(中程度)
英語(中程度)、アラビア語(程度不明)スペイン語(程度不明)
民族 言葉のクセや出生地からギーラーン人なのでは
と言われてるものの、証拠は無い。本人も特にコメントしてない。
好きな選手 キャリム・バゲリ、ポール、ポグバ
好きなクラブ レアル・マドリー
趣味 ビリヤード/ボーリング
好きな映画 Shahgoosh
好きな本 My Autobiography(ファーガソンの自伝)
好きなアニメ シュレック
愛車 2015年はプジョー(でもBMWも乗りたいらしい)
親友 アズムン他
一番イケメンの選手は? 自分
サッカー選手になっていなかったら? 大統領
上のプロフィールの半分くらいは、最近受けたアフカル(afkar)・ニュース
のインタビューの一部から。
なかなか情報が少ないので、少し参考になればと思ったのと
結構意外な答えも多かったので載せました。
誕生
元サッカー選手の父親と、おじ(ともにMF)を持つエザトラヒ
は1996年にイラン北西部でアゼルバイジャンにもほど近い
バンダレー・アンザリーの生まれ。
名前はローマ字表記で
Seyyed Ezzatollah
Saeid Ezzettlah
Said Ezatorahi
等、いろいろありますが、どのスペルでも現地の解説者等は「サイード・エザトラヒ」
(エザトラヒーに聞こえることも)と呼んでます。
よくありがちな長母音の「エッザートラーヒー」みたいには言ってません。
学生時代
中学時代には、そこから少し南に行ったアルボルズの中学校に通い
フランスのものと近く、16以上を最高ランクとするイランの学術評価(グレーディング)
で、中学校卒業時点で19.90(最高が20)、少し下がったものの、高校も
18.65と、稀に見る好成績で卒業したそうです。
(博士号取得可能目安:12~14)
(他のイランの選手は10未満の選手も多い。)
バレンティン・グラナトキン
バレンティン・グラナトキン?
と思いますよね?
日本のユースも良く参加するバレンティン・グラナトキン国際ユース
トーナメントに2013年には彼も参加しました。
そこで大会の最優秀選手に選ばれる活躍をしました。
その時にはルビン・カザンも興味も示したんですが、結局彼は、
マラヴァンに残り、アトレティコへ行く決断をしましたが、この大会での
活躍がアトレティコ行きに大きく役立ちました。
これ以降の事は、ここでも以前書いたので、
だいぶ細かい事は端折った、大雑把な略歴にはなりましたが以上です。笑
こぼれ話
ロストフに移る前、凄い数のクラブが彼にコンタクトしてきたと
いう話をしましたが、ファルスニュースに、その時とも関連の
あるインタビューがあります。
Qなぜロシアですか
「ベティス、ヘタフェからはセカンドチーム契約でのオファーでした。
正直、私は、スペインの下部でプレーしたくなかったんです。
1部リーグ、それもヨーロッパの主要リーグで大きな経験を得たかったんです。
ロシアプレミアリーグ、ここに身を置くことで、私を大きく進歩させる手助けに
なると考えました。」
これは前に少し紹介したスペインを離れるときの
インタビューとは全然違って本音ですね。
Qサルダール選手の存在は、あなたの選択に影響を与えましたか?
「彼は、私にとっての親友の一人です。
ですので、良く会ってましたし、彼は私の将来を決めるの
に重要な存在でした。」
・スペインでは語学(学習環境も込み)に不便はなかった。
・でもロシアでは大変。
・スペインはイランのサッカーとはオーラ(本場の雰囲気的なニュアンス)
からして違った。
等、スペインを懐かしむコメントもあります。
正直容姿もロナウド(レアルの)と良い勝負だと思うし
10代中頃より頭角を現し、才能にも恵まれたイランの新星です。
![45755.jpg](/oleasia/file/45755-thumbnail2.jpg)
(写真=アフカル・ニュースより)
本名 サイード・エザトラヒ・アファグ
生年月日 1996-10-1
出生地 バンダレー・アンザリー(カスピ海沿岸の町)
身長/体重 190.4/85
話せる言語 ギラキ語(本人の第一言語)ペルシャ語(ネイティブ)、アゼリー語(中程度)
英語(中程度)、アラビア語(程度不明)スペイン語(程度不明)
民族 言葉のクセや出生地からギーラーン人なのでは
と言われてるものの、証拠は無い。本人も特にコメントしてない。
好きな選手 キャリム・バゲリ、ポール、ポグバ
好きなクラブ レアル・マドリー
趣味 ビリヤード/ボーリング
好きな映画 Shahgoosh
好きな本 My Autobiography(ファーガソンの自伝)
好きなアニメ シュレック
愛車 2015年はプジョー(でもBMWも乗りたいらしい)
親友 アズムン他
一番イケメンの選手は? 自分
サッカー選手になっていなかったら? 大統領
上のプロフィールの半分くらいは、最近受けたアフカル(afkar)・ニュース
のインタビューの一部から。
なかなか情報が少ないので、少し参考になればと思ったのと
結構意外な答えも多かったので載せました。
誕生
元サッカー選手の父親と、おじ(ともにMF)を持つエザトラヒ
は1996年にイラン北西部でアゼルバイジャンにもほど近い
バンダレー・アンザリーの生まれ。
名前はローマ字表記で
Seyyed Ezzatollah
Saeid Ezzettlah
Said Ezatorahi
等、いろいろありますが、どのスペルでも現地の解説者等は「サイード・エザトラヒ」
(エザトラヒーに聞こえることも)と呼んでます。
よくありがちな長母音の「エッザートラーヒー」みたいには言ってません。
学生時代
中学時代には、そこから少し南に行ったアルボルズの中学校に通い
フランスのものと近く、16以上を最高ランクとするイランの学術評価(グレーディング)
で、中学校卒業時点で19.90(最高が20)、少し下がったものの、高校も
18.65と、稀に見る好成績で卒業したそうです。
(博士号取得可能目安:12~14)
(他のイランの選手は10未満の選手も多い。)
バレンティン・グラナトキン
バレンティン・グラナトキン?
と思いますよね?
日本のユースも良く参加するバレンティン・グラナトキン国際ユース
トーナメントに2013年には彼も参加しました。
そこで大会の最優秀選手に選ばれる活躍をしました。
その時にはルビン・カザンも興味も示したんですが、結局彼は、
マラヴァンに残り、アトレティコへ行く決断をしましたが、この大会での
活躍がアトレティコ行きに大きく役立ちました。
これ以降の事は、ここでも以前書いたので、
だいぶ細かい事は端折った、大雑把な略歴にはなりましたが以上です。笑
こぼれ話
ロストフに移る前、凄い数のクラブが彼にコンタクトしてきたと
いう話をしましたが、ファルスニュースに、その時とも関連の
あるインタビューがあります。
Qなぜロシアですか
「ベティス、ヘタフェからはセカンドチーム契約でのオファーでした。
正直、私は、スペインの下部でプレーしたくなかったんです。
1部リーグ、それもヨーロッパの主要リーグで大きな経験を得たかったんです。
ロシアプレミアリーグ、ここに身を置くことで、私を大きく進歩させる手助けに
なると考えました。」
これは前に少し紹介したスペインを離れるときの
インタビューとは全然違って本音ですね。
Qサルダール選手の存在は、あなたの選択に影響を与えましたか?
「彼は、私にとっての親友の一人です。
ですので、良く会ってましたし、彼は私の将来を決めるの
に重要な存在でした。」
・スペインでは語学(学習環境も込み)に不便はなかった。
・でもロシアでは大変。
・スペインはイランのサッカーとはオーラ(本場の雰囲気的なニュアンス)
からして違った。
等、スペインを懐かしむコメントもあります。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4757690
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック