新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 探偵歌劇ミルキィホームズTD
記事
探偵歌劇ミルキィホームズTD第6話感想〜スターになろうとする者、それで終わらない者〜 [2015/02/16 23:00]
探偵歌劇ミルキィホームズTD第6話「すべてがF5になる」は、動画投稿サイトでは今やお馴染の「歌ってみた」動画を題材に扱ったお話である。
まずは「歌ってみた」動画について説明しておこう。
歌ってみた動画とは文字面のとおり、投稿者自らが楽曲を歌って投稿した動画のことを指す。人気歌手が匿名で投稿したり、いわゆるカバー曲という形で投稿が行われることも例外としてあるが、基本的に歌ってみた動画はメジャーデビューをしていない一般人が個人活動の一環として投稿したものを指す。「歌..
探偵歌劇ミルキィホームズTD第5話感想〜ゲームとアニメの融合、うまくいった例〜 [2015/02/10 06:00]
本筋とは無関係になるが、この感想を見る方が2015年以降の方かもしれないので、念のため記しておこう。
探偵歌劇ミルキィホームズTD第5話「キャロルの身代金」は、時勢に併せて、テレビ放送が見送られた不運の回である。空いた放送枠には同作の第1話の再放送があてられ、翌週以降には第6話が予定通りに放送された。つまり、製作遅延を理由とした番組そのものの延期というわけではなく、この回のみがリアルタイムでの放送を見送られたのだ。
これは同時期、イスラム国によって起こった日本人人質..
探偵歌劇ミルキィホームズTD第4話感想〜成長性のない物語に感じる不満〜 [2015/02/09 21:59]
先日行われたサンシャインクリエイション2015Winterにサークル参加してきた。
頒布本は「ラブライブ!×仮面ライダー鎧武」のクロスオーバー漫画。原案から漫画まで全て自分で行った処女作である。
開会11時から閉会15時30分までの間に10冊くらい捌くことに成功したので、まぁ可もなく不可もなくという結果であろうか。作業量と作品への自己評価的には、もうちょっと手にしてもらいたかったというのが本音ではある。
今回はラブライブ!のスペースにて頒布を行ったのだが、お金を..
探偵歌劇ミルキィホームズTD第2話感想〜張られてた伏線のこと〜 [2015/01/17 02:35]
「探偵歌劇ミルキィホームズTD」の第2話「パーフェクト・フール」はパロディ要素&カオスっぷりがてんこもりと、2期を彷彿させる作りとなった。
だが2期とは異なり、TDには明確なストーリーラインが存在しているのがとても心強い。なぜなら、ギャグからシリアスへの切り返しとして茉莉音の物語を用意することが可能であり、視聴者にも物語の連続性を意識することができるからだ。
投げっぱなしジャーマンとばかりに放たれていた2期のパロディ要素の嵐には、辟易としてしまった視聴者が少なからず..
探偵歌劇ミルキィホームズTD第1話感想〜ミルキィホームズ世界観の広がりについて〜 [2015/01/10 22:14]
「探偵オペラ ミルキィホームズ」シリーズのスタートから約5年。
本シリーズは「Project MILKY HOLMES」の名のもとに多数のメディアミックスが行われ、特にアニメシリーズにおいて熱狂的なファン層を獲得することに成功した。
そして、TVアニメシリーズ3作目「ふたりはミルキィホームズ」の放映終了から約1年が経過した2014年9月。
東京ゲームショウ2014という大舞台でミルキィホームズ2ndステージの開始が大々的に謳われ、TVアニメシリーズ4作目である「..
アニメ感想 ミルキィホームズ 仮面ライダー 仮面ライダー1号 仮面ライダー鎧武 探偵歌劇ミルキィホームズ 探偵歌劇ミルキィホームズTD 本郷猛 艦これ 艦隊これくしょん 葛葉紘汰 講談社キャラクター文庫