2015年07月01日
私は楽天ヘビーユーザー!楽天ポイントの帳簿付けはどうする?
この記事、書きたいなと思ってから3ヶ月ぐらい立っています。後回しにすると、とことんズルズルしてしまうのが私の悪い癖です。
私は楽天ヘビーユーザーなので、楽天アフィリエイトでも稼ぐし、お米も買うし、紙おむつも買うし、経費になりそうな物もたくさん買います。楽天ツールバーで検索して1円稼ぐし、楽天証券に口座もあるから、たまに訳の分からないポイントがもらえます(笑)。
さらに、最近は楽天DEALというシステムで、値引きの代わりにポイントバックされる商品を買ったりもします。もう、「楽天ポイントは使ったときに値引き処理」だけでは正確に帳簿付けをすることはできません。
楽天アフィリで稼いだポイントは収入にするけど、ツールバーを使った時の1円や楽天カードの使った時のポイントは「事業主借(貸)」ですものね。
そこで、私が正確に帳簿付けをするために考えた方法は仮想で「楽天ポイント銀行」を作ること。銀行口座と同じように楽天ポイントを管理するのです。
面倒ですが、楽天ポイントの付与履歴を見て、収入はアフィリポイントと事業主借(貸)を分けて入力します。支出も同じく経費と事業主借(貸)を分けて入力します。
これならば、楽天アフィリポイントでお米を買おうが紙おむつを買おうが正確に個人事業主としての収支を出すことができます。
楽天アフィリエイトの付与履歴は1年分しか見られないので、こまめにプリントアウトしておく必要があります。印刷する用にはなっていないから、キャプチャーをとって、並べて、まとめて印刷しようかな。
公私が一緒になってしまいますけど、恥ずかしい物は買っていないので気にしません。下着とか買っているけど、もうおばさんだから恥ずかしくないの(笑)。
いま、処理の仕方で迷っているのが楽天DEAL。30%くらいポイントバックされるから大きいのです。経費になる物を買ったときはどうしようかと。
経費でないものを買ったときは支出もポイントバックされた分も事業主借(貸)で入力するから。帳簿には影響ありません。
10000円の物を買って、3000円分ポイントバックされたとするでしょ。自分の中では7000円のものを買ったという感覚です。
帳簿付けをするときに、経費で10000円を計上して、3000円を楽天アフィリと同じように収入で帳簿付けすると、収入が増えちゃうのよね。
消費税が関係するほど稼いでいないけど、収入が上乗せされるのは避けたいところ。私としては7000円の物を買ったとなるように帳簿付けしたい。良い方法はないかしら?
3000円を値引き処理したとしても、まあ収入と同じ扱いになってしまうし、楽天DEALって面倒だわ。こんな細かいこと気にしてないでさっさと帳簿付けをしなさい!って感じです。
ちなみに、まだ何にもしていません。9月くらいになったら、いろいろ対策を立てたいのでやらないとなぁと思っていますが、やるかどうかは不明ヾ(≧∇≦)
私の楽天ポイントの帳簿付けアイデアは税理士さんにも税務署さんにもお伺いは立てていません。私は責任はとれませんので、自己責任でお願いしますね。
ズルはしていなくて、正確につけていると申し開きができれば、ある程度自由度はあるのでは?と思っています。
私は楽天ヘビーユーザーなので、楽天アフィリエイトでも稼ぐし、お米も買うし、紙おむつも買うし、経費になりそうな物もたくさん買います。楽天ツールバーで検索して1円稼ぐし、楽天証券に口座もあるから、たまに訳の分からないポイントがもらえます(笑)。
さらに、最近は楽天DEALというシステムで、値引きの代わりにポイントバックされる商品を買ったりもします。もう、「楽天ポイントは使ったときに値引き処理」だけでは正確に帳簿付けをすることはできません。
楽天アフィリで稼いだポイントは収入にするけど、ツールバーを使った時の1円や楽天カードの使った時のポイントは「事業主借(貸)」ですものね。
そこで、私が正確に帳簿付けをするために考えた方法は仮想で「楽天ポイント銀行」を作ること。銀行口座と同じように楽天ポイントを管理するのです。
面倒ですが、楽天ポイントの付与履歴を見て、収入はアフィリポイントと事業主借(貸)を分けて入力します。支出も同じく経費と事業主借(貸)を分けて入力します。
これならば、楽天アフィリポイントでお米を買おうが紙おむつを買おうが正確に個人事業主としての収支を出すことができます。
楽天アフィリエイトの付与履歴は1年分しか見られないので、こまめにプリントアウトしておく必要があります。印刷する用にはなっていないから、キャプチャーをとって、並べて、まとめて印刷しようかな。
公私が一緒になってしまいますけど、恥ずかしい物は買っていないので気にしません。下着とか買っているけど、もうおばさんだから恥ずかしくないの(笑)。
いま、処理の仕方で迷っているのが楽天DEAL。30%くらいポイントバックされるから大きいのです。経費になる物を買ったときはどうしようかと。
経費でないものを買ったときは支出もポイントバックされた分も事業主借(貸)で入力するから。帳簿には影響ありません。
10000円の物を買って、3000円分ポイントバックされたとするでしょ。自分の中では7000円のものを買ったという感覚です。
帳簿付けをするときに、経費で10000円を計上して、3000円を楽天アフィリと同じように収入で帳簿付けすると、収入が増えちゃうのよね。
消費税が関係するほど稼いでいないけど、収入が上乗せされるのは避けたいところ。私としては7000円の物を買ったとなるように帳簿付けしたい。良い方法はないかしら?
3000円を値引き処理したとしても、まあ収入と同じ扱いになってしまうし、楽天DEALって面倒だわ。こんな細かいこと気にしてないでさっさと帳簿付けをしなさい!って感じです。
ちなみに、まだ何にもしていません。9月くらいになったら、いろいろ対策を立てたいのでやらないとなぁと思っていますが、やるかどうかは不明ヾ(≧∇≦)
私の楽天ポイントの帳簿付けアイデアは税理士さんにも税務署さんにもお伺いは立てていません。私は責任はとれませんので、自己責任でお願いしますね。
ズルはしていなくて、正確につけていると申し開きができれば、ある程度自由度はあるのでは?と思っています。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3869363
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
>銀行の利子と同じでカードポイントは事業主借(貸)
そうですね!利子と同じですね。聞くと納得するのですが、自分では難しく考えすぎて(というか、基本がなっていないので)わけわかんなくなってぐるぐるしてしまいます。アドバイスいただけて助かりました!ありがとうございます。
楽天ポイントって非課税売上だよな〜とか、いろいろ考え始めると、面倒すぎて悪夢みたいになってきましたが。白玉さんみたいに記帳の経験値を積めば、すっきり解決できるようになると信じて頑張ります!
こんにちは。参考になったようでうれしいです。
私は楽天アフィリエイトのポイントだけ売上にするつもりです。個人事業主の場合、銀行の利子と同じでカードポイントは事業主借(貸)でいいのでは?と思っていま〜す。
指摘されたら訂正すればいいので、図太くやるつもりです(*^o^*) 楽天DEALだけは金額が大きいので、事業主借(貸)ではまずいから、売上げが値引きで処理することになりそう。
楽天ポイントをEdyに移して、それで経費になるもの買ったらどうなるのかな?とか考え始めると混乱しますよね。このパターンはやらないように気をつけます。
帳簿つけ真っ最中に思い出してこの記事をじっくり読ませていただきました。
私も今年からこの方式にしようかなと思っています。参考になり、とてもありがたいです。
楽天ディールは本当に面倒ですよね。
あと私、経費になるものを、楽天でいくつか購入してしまったんですが、白玉さんはいかがでしょう?
そういうお買いものでついたポイントってどうされる予定ですか?30ポイントとかそういうのなんですが・・・。(というか、購入しなければいいのですが・・・ねえ。)
アビーさんの方法だと、楽天ポイントが売上に計上されてないですねぇ。このままでは脱税指摘されちゃいます(脅してみました・笑)。帳簿付けは家計簿と同じようでいて同じでないからややこしい。
事業主借(貸)はプライベートな支出に使うもので、「商売の帳簿には反映されないお金です」という意味になります。
クラウド型の帳簿ソフトは感覚で入力できるけど、システムを理解するのには向いていないように思います。
さらにアフィリエイトという商売はお店とは違う点も多いので、テキスト読んでも頭に入りにくいですよね。
まだまだ時間がありますから大丈夫ですよ。私も最初の頃は仕分けがぐちゃぐちゃで翌年になってから必死に訂正していました。
9月に税理士さんと相談することになっているので、私も8月には帳簿付けを開始しますね。そのときにアフィリエイターの帳簿付けについて、私にできることがあればシェアします。
もー、楽天アフィリポイントの処理ってどうすればいいの?って悩みながら、白玉さんのブログ読むも、やっぱりちんぷんかんぷんです(´∀`)
やばいレベル。
よくわからないんですが、楽天ポイントが付与された時点で売上で事業主貸で全部処理しちゃってるんですけど、どうなんですかね?
楽天ポイント使ったときも、経費用は事業主借でやっちゃってるし。
やばい気がしてきました。
Amazonも同じ処理にしてます。
ちゃんと税務署か税理士さんに確認しなきゃダメですよね〜。
はあ。。。(苦笑)
なので、最近処理がよくわからんので、経費用のものは楽天ポイントで買わずに現金(クレカ)で買うようになって、なんだかな〜な感じです(´・ω・`)