アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年05月01日

★ハナミズキ通りが満開!

s-1280011.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★ハナミズキ通りが満開!

 年明けから、ズッとウジウジしていた。
 昨夕、いつものTVザッピング中、漫画「クッキングパパ30周年」のニュースと鉢合わせ。
 これがいいヒントに(^_^)v。
 自分がこれから腕まくりし、シャカリキにやらなくてはいけないことが再確認できた。

 「5月はがんばらないと!」






さらに詳細な情報は僕のホームページへ!

2015年05月03日

★浜膳・ニジマスのあらいと【僕のストーリー】

s-640012.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★同じ音楽しか聴かない(←Glenn Herbert Gould等)。
 同じ本しか読まない(←◆△○☆等)。
 八戸線にしか乗らない(←鮫駅〜有家駅間限定)。
 パ・リーグしか知らない(←ライオンズとロッテ)。
 ……こういう頑迷な僕が、人生「これしか」という食べ物を挙げるとすれば、【お好み焼き(豚玉)】と【ニジマスの洗い】かなぁ〜(^_^)v。

 画像=「浜膳」・ニジマスのあらい。
 一口食べると、バラバラになっていた僕・僕・僕……の破片が、スッとひとつの【僕】になった。

 同系列の妙「養魚センター」や湊町「やま文」もよく行った。

 憧れ・諦め・自棄・絶望、いろいろなストーリーを思い出し、涙が出るよ。






さらに詳細な情報は僕のホームページへ!

2015年05月08日

★やるなぁ〜! 【八戸なんでも掲示板】――純文学小説の一場面のようだ!

s-640021.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【再び疾駆〈憧れ・諦め・幻滅・自棄・絶望〉MEMO】――★僕は、毎朝、Webニュース(Web産経・Web東奥・Webデーリー東北・baseball-freakライオンズ)をチェックするとき、同時に地域の【八戸なんでも掲示板】もチェックしている。
 この掲示板情報で、これまで二、三度、救われた経験があるからだ。
 〈例〉
 あるとき、たまたま掲示板を開いたら、「断水情報」のスレッドが立ちあがっていた。
 次々に書き込まれていく。
 「断水」が市内全域に拡大していく様子が手に取るようにわかった。
 この情報のおかげで僕は悲惨な正月を過ごさなくてすんだ。
 大震災のときのガソリン情報にも、ずいぶん助けられた。

★けさの【八戸なんでも掲示板】は、そういう種類の助けられ方ではない。
 人生、悶々、(Twitterにもアップしたように)《堪へがたければわれ空に投げうつ水中花》の心境で【八戸なんでも掲示板】を開いた。

 ある《スレッド》で立ち止まった。
 人の声が聞こえたのだ。
 誠実さと脱線と、ボケとツッコミと……。
 日常生活の豊かさにあふれ、人生の断面が露出している。
 なんだか、すごく感動した。
 このまま小説(純文学)の一場面に使えると思った(^_^)v。

★その《スレッド》の一部をオラシティ八戸の管理者には無断でm(_ _)m、抜粋する。

1:イオンの傘下になったサンデーの商品は劣悪品、使い物にならないと職人の間での常識ですが、サンデーを利用している皆さんはどうですか?

2:ホームセンターですよー。
 いわゆる今風に言えばDIYのお店です。
 職人と言ってるからきっと工具や資材系の事かな?
 ちょっとした修理やDIYなどには持って来いのお店!
 最初から素人でも扱える品なのです。
 職人さんなら専門店で購入してる。

4:ちょっとした修理が粗悪品の部品で修理不可能になる恐れがあるんだよね〜
 今のD I Y はみんな粗悪品だらけだから、最初から相手にしない方が正解!
 見た目は同じでもやめておいた方が良いですよ!

5:マルマンの腕時計デリスってある意味使い捨て。
 故障しやすいし。

6:ドリル刃もすぐヘタルし、電動機械類もみんなダメ。

7:どのスレも必死なアホモリジジイ。

8:イオンのせいにすんな。

9:何番とは言わないがひねくれものの多くの特徴は友達いないのが原因だってよ。
 あちこちで批判する前に友達つくった方がいいよ。
 まるで反抗期の中学生みたいだ・・。

10:インパクトドライバーのビットは消耗品。
 ドリル歯も同じだろう。
 ホーマックで買ったら持つかというとそんあことはあるまい。
 アスプロで買っても同じだろう。

11:ドリルビットの砥ぎ方は、グラインダーで先端だけ刃を研げばいいんだよw
 2箇所ね。

12:イオンの物は三流品ばかりだからなw

13:ホームセンターになった時点でアウト。

14:つか、本物がほしけりゃ専門店にいくでしょ。
 美容師や調理師だってホームセンターで商売道具買わない。
 くだらね。

15:つか、なぜ今さらイオン系列の話なのかよくわからん。
 他にもコンビニヤスーパーなど沢山あるし。

16:安売りは安売りでしかないべ。
 マキタや日立の定番じゃダメなのか?

19:花亀行けよ
 移ったけど営業はしてるだろ?

20:インパクトなどはどの程度に使用するかだよね!
 犬小屋作るぐらいの日曜大工ならサンデーでも良いと思うし。
 がっつり部屋のリフォームするなら別だと思うが、そんなに家でがっつりやらないでしょ!
 やるなら会社から持ってきてやるしね!

21:ブラインドを2台サンデーから購入したら、1台目は1年半で引っ張っている紐が切れ使用不能。
 2台目は2年半で同様な状態でした。
 中国製だからか? (オラシティ八戸の管理者から無断の抜粋引用、以上)

★画像=DAKA古書店跡の八重桜。
 今が満開だ。

◆【職員室通信】――★5/8 5・6校時、生徒総会。

8d287502.jpg


 入学して1ヶ月の1年生たちの「緊張」が、僕のカラダにガンガン伝わってきた。
 僕にも覚えがある。
 上級生の背の高さ、スッと背筋を伸ばしたスマートな姿勢、「もう子どもではないぞ」というツラ構え、発言のボキャブラリーの豊かさ……等々。
 「おお、先輩たちィィィィィ〜」と仰ぎ見た記憶が脳裏に刻印されている。

 きょうは、その緊張を突き破るように登場し、こちらがドキッとするくらい、いい質問をした1年生の男子がいた。
 それに対し、カラダ全体で力戦奮闘、真正面から答えようした生徒会長もよかった。

 僕は、【いい学校】というのは、これまでの、先輩たちの歴史的な努力を、しっかりと受けとめ、それを自分たちの力で1ミリでも、0.1ミリでもよくして、それを、次に伝えていく……こういうカタチが、しっかりしている、くっきりとしている、それが、いい学校なんだ……と言いつづけている。
 本日の1年生男子VS.生徒会長の議論は、こういう意味で【いい学校】のひとつの形象といえる。

 ただし、全体としては1年生の発言の量が、2、3年生に比し、少ない。
 この時期の1年生が生徒総会で発言する量と場をきちんと保証する方策を――相当、練ったともりだったが――再度、検討する必要がある(←これに対する私案は次回に)。

e84b07f1.jpg


★サムライ中のマニフェスト【bR】=《自他のよさや可能性を認め、互いに高め合う生徒の育成をめざし、生き方の原理・原則を重視した心の教育》。
 残念ながら、これが常に「お題目」(=口先で唱えるばかり)状態だ。
 マニフェストがインチキなのか?
 たしかに、文案をつくるとき、格好のいいことを言おうと、左右をうかがいながら、チマチマと「自他のよさ」「互いに高め合う」「生き方の原理・原則」等……と、プラスっぽい単語をかき集めたことは認める。
 撤回するのか?
 撤回しないのか?
 今年がその土俵際である。

 僕は、これまで粗く――
(1)生徒会常任委員会(@給食委員会 A保健委員会 B学習委員会 C放送委員会 D図書委員会 E美化委員会)の活動や……
(2)学級の当番活動(給食活動・清掃活動等々)と、リンクさせることにより、「生き方の原理・原則を重視した心の教育」が推進できると構想していた。

 しかし、これがなかなかうまくいかない。
 たぶん、各委員会の「所管」が、校務分掌の保健部・研修部・教務部……等と分かれていて、いわゆる縦割り行政に似た弊害があるからではないかと考えている。

 で、今年度の、すなわち土俵際の新発想――
 《生き方の原理・原則を重視した心の教育》を、これまでのように生徒会常任委員会の活動にリンクさせると同時に、「生徒総会」にも直接リンクさせる。
 粗くいえば、【マニフェストbR】の取り組み状況&達成状況を評価することを生徒総会の新しいミッションと考えるのだ。

 生徒も、教職員も、保護者も、地域の人々も、もっともっと「生徒総会」に注目するカタチを創っていく。
 これまでになかった怒涛の水路が拓けるのではないか?
 形式的にやっていることのミッションを少し変えるだけで、学校が変わる。
 地域が変わる。
 そして、これまで教員としてバタバタと生きてきて、ああ、遂に志を得なかったと感じ、同時に、そういう自分がゆるせないと感じている、【僕】の人生が変わる(^_^)v。(「生徒総会」の記事、次回につづく)





にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

さらに詳細な情報は僕のホームページへ!

2015年05月09日

★今夜も旨い! ブラックニッカと階上町沖のホヤと

s-6400012.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★ペンダントライトが食卓に柔らかくひろがって、今、僕は僕自身にかえっていく(^_^)v……と、どこからか、だれかが、ささやきかけてくる。

 そういう時間にひたりながら、ブラックニッカと階上町沖のホヤと。

 今夜も旨い!


s-6400013.jpg






さらに詳細な情報は僕のホームページへ!

2015年05月10日

★「月のさばく」のまいにち――チョコチョコ走りの【僕】は、いったいどこから来て、どこへ行くのだろう?

s-1280021.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【再び疾駆〈憧れ・諦め・幻滅・自棄・絶望〉MEMO】――★昨晩は、お好み焼き(豚玉+チーズ焼き)。
 ビールを2本。
 その後、食卓のペンダントライトの下で、大好物のホヤをつまみながら、ブラックニッカをオンザロックで2杯、飲んだ。
 なんだか眠気をもよおしたので、ソファーに横になり、モーツァルト「弦楽四重奏曲」第15番(スメタナ四重奏団)を聴きながら、30分ほど眠った。
 【第15番】はチェロの響きがいい。
 何かを与えてくれるというより、何かを――たとえば、昼間、ライオンズがロッテに大敗したことや、あるいは、あるいは、これまでの僕の人生に起こったわずらわしいことの数々を――忘れさせてくれる。
 すべて吹っ飛ばしてくれる。

 目を覚ましてから、鉄板の後始末(←この作業が好き)をして、洗面をして、寝る支度をして……だったはずなのだが、僕はそう思っているのだが、実際は少し違ったようだ(゜Д゜)。

s-1280020.jpg


Twitterに【ブラックニッカと階上町沖のホヤと。今夜も旨い!】をホヤ画像とともにアップしているではないか(*^_^*)!
 fanBlogには、ホヤ画像とともにブラックニッカの画像もアップしているではないか(*^_^*)!

 fanBlogのほうは「そういえば、たしか……」と、かすかな記憶がある。
 Twitterはまったく記憶にない。
 fanBlogのほうは「題」をつけるとき「さて……」と立ち止まったはずだ。
 その分、記憶に残ったのだろう。

★このことに関して、いろいろ考える。
 たとえば、舌禍の危険。
 たとえば、徘徊の危険。
 とりわけ、後者が心配。
 酔う度合いが、(1)爽快期 (2)ほろ酔い期 (3)酩酊初期 (4)酩酊期 (5)泥酔期 (6)昏睡期……とした場合、(4)酩酊期や(5)泥酔期ならわかる。
 しかし、昨晩は、(1)爽快期か(2)ほろ酔い期である。
 ああ、僕の精神は確実に劣化しつつある(ノ△・。)。

 しかし、まったく記憶がないのに、非現実の精神空間にさまよい出て、チョコチョコ走りで、Twitter投稿作業をやっている【僕】のことは嫌いではない。
 現実世界の抑圧から解放された、このチョコチョコ走りの【僕】は、いったい、どこから来て、どこへ行くのだろう……というような部分をもう少し拡大していきたいなぁ〜(^_^)v。

s-1280019.jpg


◆【職員室通信】――★本日は、この「チョコチョコ走り」を、あいさつ代わりに2、3行で記述し、実は別なことを書こうとしたのだった。
 ずいぶん長い「前振り」になってしまったm(_ _)m。

 〈書こうとしたこと〉
 「職員室通信」(あるいは「学級通信」)の項目の変更。
 これまでは――
 【1】教育コミュニティ編
 【2】教師の授業修業編
 【3】日常行事編
 【4】主任会編
 【5】特集記事編

 先日、TVザッピング(チャンネル巡回)中、「漫画クッキングパパ30周年」のニュースと鉢合わせしたとき、「漫画クッキングパパ」の【料理】に相当するものは、僕の場合は、いったい、何になるのだろうか?……と考えた。
 その思考の過程で、あっ、そうだ、僕が、ズッとウジウジ(ノ△・。)、万策尽き(ノ△・。)、活路が見いだせない状態がつづいているのは(ノ△・。)、僕が、僕にとって【料理】に相当するものは何か?ということが突き詰められていないからだ……と気づいた。

 現時点でも、もちろん、まだ詰めきれていない。
 詰めきるために、あるいは、詰めきりやすいように、「職員室通信」の項目を変えることにしたのだ。

 新項目――「抽象のハシゴの上り下り」では、まだまだバラバラなのだが……。
 【1】学社連携・融合編(=教育コミュニティ編)
 【2】教育技術編
 【3】教育実践編
 【4】生き方編

 紙幅が尽きかけているので、中途半端だが、本日は、これで終わるm(_ _)m。

s-1280022.jpg


★画像=DAKA古書店跡の桜が満開!(5/6撮影)


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村





さらに詳細な情報は僕のホームページへ!



2015年05月18日

★八戸・根城城址はここがいちばんいい!

s-12800062.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★ここ、しばらく、すっかり、やる気をなくしている。
 僕の内面についても、パートナーとのことについても、僕の仕事についても、何ひとつまとまらず、暗澹たる日々を過ごしている。
 困ったなぁ〜。
 僕の人生、こんなはずではなかった(ノ△・。)。

 【精神】で、やる気のない【精神】を立て直そうと、いろいろやってみるのだが、まったく効果なし。
 この手のやり方は、中学時代以来、すべてやり尽くしているから、【精神】のほうも簡単にはだまされてくれない(*^_^*)。

 で、最後の手段=【肉体】で【精神】を変える作戦。
 1日の歩数を大幅に増やすことにした。
 【肉体】が変われば【精神】も変わる。
 ほぼ他力本願。
 やけくそだ。

 火曜日=20037歩
 水曜日=16375歩
 木曜日=14007歩
 金曜日=18161歩
 土曜日=13421歩
 日曜日=15436歩
 通常の2倍くらいの量だ。
 いずれも3分の1が歩行、あとはジョギング&スロージョギング。
 毎日、20000歩が目標だが、そんな時間もないし、それより先にへばってしまう。

 ま、今のところ、不眠症が改善されつつあるくらいで、【精神】に特に変化なし。
 ただ、朝、目覚めたとき、ああ、疲れている(ノ△・。)と感じる。

 もう少しつづけてみるつもりだ。

★画像=城址の堀端、いや、「堀底」か?
 高村祭(5/15)は結局、不参加。
 参加していれば、電車に乗っているであろう早朝の時間帶に、「堀底」にたたずむ。
 この城址は、道路の車の流れや、住宅の人の気配にさらされていて、僕を庇ってくれるものが何ひとつない。
 しかし、ここ、堀底はいい。
 城址で唯一、現実のリアリティが希薄な場所である。
 ホッとする。
 今の僕の精神にピッタリだ。

 画像はクリックすると大きな画像になります。
 ぜひ、大きな画像で見てください。






さらに詳細な情報は僕のホームページへ!

2015年05月21日

★【他力本願】【やけくそ】スロージョギング

image11.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★橋下徹氏の政界引退表明を聞いているとき、「あれ? この感じ、どこかで……」という既視感があった。

 きょう、それが分かった。

 箱館戦争の土方歳三だった(^_^)v。
 橋下は【7年】!
 新選組は【5年】!
 どちらも劇的である。
 衝撃度だったら【7年】>【5年】かもしれない。
 橋下、よくやった!

★ああ、それに比し、僕の【11年】は……(ノ△・。)、ホンマ、悔しいなぁ〜と、ジョギング&スロージョギングに明け暮れる、暗澹たる日々である。

 しかし、火曜日=20037歩 水曜日=16375歩 木曜日=14007歩 金曜日=18161歩 土曜日=13421歩 日曜日=15436歩 月曜日=10041歩 火曜日=14052歩 水曜日=11413歩 木曜日=13675歩と、【肉体】が変われば【精神】も変わる……【他力本願】【やけくそ】の一歩一歩を刻むうちに、「漫画クッキングパパ」……「孤独のグルメ」……「◆△★○●」……新しい仕事のコンセプトが徐々に形成されつつある。

 この週末で目鼻をつけたい。

★画像=DAKA古書店跡の玄関。僕は今、ここがいちばん気に入っている。






さらに詳細な情報は僕のホームページへ!

2015年05月26日

★旨い。絶品。八戸の海が僕のカラダに溶け込んでくる!

s-640004.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【再び疾駆〈憧れ・諦め・幻滅・自棄・絶望〉MEMO】――★また腰を痛めた(ノ△・。)。
 起き上がるのに不自由。
 いったん右横を向いてから、そっと起き上がるようにしている。
 原因ははっきりしない。
 ボックスシート型のソファーで読書しているうちに、だんだん寝そべる格好になるのが悪いのかもしれない。
 背骨が不自然な形に折れ曲がる。
 でも、本はこのスタイルでしか読めない(ノ△・。)。

 ま、本なんか読むからだよ(◎`ε´◎ )。

★画像=昨夜のホヤ。
 旨い。
 絶品。
 ブラックニッカとともに八戸の海が僕のカラダに溶け込んでくる。






さらに詳細な情報は僕のホームページへ!

2015年05月27日

★しかし、旨いよ、ブラックニッカ!

s-1280007.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【再び疾駆〈憧れ・諦め・幻滅・自棄・絶望〉MEMO】――★夜、DAKA古書店跡の玄関の片隅でブラックニッカスペシャルを――(上の画像参照、クリックすると大きな画像になります)――ひとり飲む。
 同じロックでも、パートナーと食卓で飲むのとはずいぶん違う味がする。
 いってみれば、スモーキーさが2倍、甘みが2倍。
 ホンマ、旨い!
 パートナー、ゴメンm(_ _)m!
 
 特別区設置住民投票の夜、にこやかな橋下徹氏の政界引退表明を「あまりにこやかにやってほしくないな」と観ているとき、僕のうちに妙な既視感があった。
 にこやかに語る橋下氏に対して……というのではなく、それを観ている【僕の心持ち】に対してである。
 しばらくしてから、僕が、箱館戦争の土方歳三と大阪都構想の橋下を対比していることに気がついた。
 橋下の怒涛の【7年】!
 新選組の怒涛の【5年】!
 僕にはいつも新選組と競争しながら仕事をするようなところがあるのだが、この世への衝撃度だったら【7年】>【5年】かもしれない。
 橋下、よくやった!
 ああ、それに比し、僕は……という、その【心持ち】(ノ△・。)だよ。

 ここでこうして、ひとりブラックニッカを飲んでいると、僕が僕に還っていく……僕だけの時間に浸っている……という充ち足りた心持ちになる。
 ラベルの髭のおじさんもにこやかに笑っている。
 しかし同時に、その髭のおじさんから――今、この記事を読んでいて、僕の能力をよく知っている方々には、ま、「なにを今さら」と笑われるかもしれないが――「ここで、なにをぐすぐすしているのか?」と急き立てられているような気持ちになる。

 しかし、さて、そうであるならば、僕は、今さら、どこへ向かうというのか?

 《夕刻、静かになった職員室で、乱右衛門Tと液晶プロジェクターで、あすに迫ったサムライネット会議に使うプレゼンテーション用のスライドをチェックし、戦術を再点検していたら、スクリーンに夕日の強い赤色が差しこんだ。スライドの【教育コミュニティの創出】【やがてもうひとつのサムライ校区】という文字が判読できないくらい、ぼんやりとかすんでしまった。夕日の朱色が、ある意味、おどろおどろしい。僕らの前途を象徴しているようだ。》(過去記事からの引用)

 この【おどろおどろしい朱色】の中が、僕の行き先だ。
 おどろおどろしい朱色に染まる、スクリーンの枠の中で、一種の憑依状態で、うわ言のように「教育」を語りつづけるのだ。






さらに詳細な情報は僕のホームページへ!

2015年05月29日

★不愉快な記事

s-640001.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

◆【再び疾駆〈憧れ・諦め・幻滅・自棄・絶望〉MEMO】――★また腰を痛めた(ノ△・。)。
 起き上がるのがたいへんだ。
 いったん右横を向いてから、両の手のひらを支えにして、そっと起き上がる。
 原因ははっきりしない。
 ボックスシート型のソファーで足を前に投げ出して読書しているうちに、90度の姿勢が、徐々に寝そべる格好になる。
 これが悪いのかもしれない。
 背骨が不自然な形に折れ曲がる。
 でも、僕は、このスタイルでしか本が読めない(ノ△・。)。

 ま、本なんか読むからだよ(◎`ε´◎ )。

★そういうスタイルで教育雑誌を読んでいて、実に不愉快な記事に遭遇。

 《他校を訪問して授業を見る際、あらかじめ生徒玄関を拝見させていただく。生徒の靴がきれいに靴箱に入っている学校の授業は間違いなく質が高い。授業以外の部分まで鍛えられているからだ。》

 この記事のどこが不愉快なのか?
 不愉快なことを記事にしても、だれも愉快にならない。
 だから、やめたほうがいい。
 しかし、僕自身、僕が、なぜ不愉快になるのか? よくわかっていない。
 僕のために、不愉快な理由を粗く、列挙してみようと思う。
 

(1)訪問するなり「玄関を見れば、授業の質がわかる」と、わかったことをいうのは、いくらなんでも、無礼ではないのか?
 僕はこのことに激昂しているのか?

(2)《拝見させていただく》は文法的に謝り(二重謙譲語)。
 教師がこれでは、やはり困る。
 ただ、そのこと以上に、その背後に、僕が「させていただく」を連発する人があまり好きでない(←許せ、「させていただきます症候群」の方々m(_ _)m)ということが関係しているのかもしれない。
 僕は、これまでの人生で一度だけ「させていただく」を使ったことがある。
 いや、使ってしまったことがある。
 「体調不良につき、本日、早退させていただきます。」
 舌がうまく回らなかったので、よく覚えている。
 そのとき、僕はだれかの許可を得ようとしたのか?
 あるいは、権利だからと、そう言ったのか?
 あるいは、みんながいっしょうけんめい働いているのに申しわけないという気持ちがあったのか?
 あいまいな、ずるい、言いまわしである。
 一度でも使ったことを悔いている。

(3)《生徒の靴がきれいに靴箱に入っている》かどうか……という発想が、僕にはピンと来ない。
 僕は、A子さんの靴箱の靴、B男さんの靴箱の靴、C子さんの靴箱の靴、D介の靴箱の靴……と、ひとりひとりの靴箱を見る。
 「外ズック」からA子さんの家庭、地域での存在のカタチが見えてくる。
 「内ズック」からきょう1日の学校での存在のカタチが見えてくる。
 多くの教師は覚えがあるはずだが、かなり緊張する一瞬だ。
 《生徒の靴がきれいに靴箱に入っている》かどうかなどというのは――もちろん、きれいなことにこしたことはないのだが――ずいぶんオメデタイ話である。(註 オメデタイ=「楽観的」)。

(4)《生徒の靴がきれいに靴箱に入っている学校の授業は間違いなく質が高い》は、教師としての着眼点がズレているのではないか?
 そういうこともある。
 そうでないこともある。
 きれいな靴箱にまどわされてはいけない。
 教師だったら、他にもっと見るべきものがあるのではないか?

 不遜ながら、僕の体験に即して、遠慮なく言うと――
 いじめが多い学校は、ま、そのほとんどが、授業がまずい。
 非行が多い学校は、ま、そのほとんどが、授業がまずい。
 不登校生が多い学校は、ま、そのほとんどが、授業がまずい。

 くどいようだが、この逆も言える。
 授業のいい学校は、いじめがない。
 授業のいい学校は、非行がない。
 授業のいい学校は、不登校生がいない。

 授業のいい学校と、まずい学校では、雰囲気がまるで違う。
 職員室の雰囲気もまるで違う。

 教師がいい授業ができるようになれば、すべて解決できる。
 授業がまずいまま、いくら生徒指導的な対策を講じてもほとんど、いや、まったく効果はあがらない。(その例=大津市教育委員会の「いじめ対策の専任教員配置」策等はその悪い典型。素人の発想だ。)

 こういう視点で、学校教育を見なくてはいけないのではないか?


★画像=真昼の三日町交差点。
 六日町の交差点側から歩いてきて、思わず立ち止まった。
 交差点のまばらな通行人とまばらな自動車が陽の光にキラキラと輝いている。
 風はやさしい。
 乾いた匂いがする。
 道路工事コーンに囲まれた、むきだしの重機は、昼休みのせいか、静止し、音は聞こえない。
 道路の向かい側にパステルカラーの大きなビルが見える。
 重機のそばに立つ監視人は、疲れきっているのか、首を深くたれている。
 僕がカメラを構えていることにも気づいていない(いや、気づいていて知らないフリをしてるのかな?)。
 こういうてんでバラバラの【街角風景】が、【ここが中心街の中心位置】という概念との対比において、一枚の絵としてまとまっている。
 ふわっと自分が透明になる感覚だ。
 目をつむったら僕が消える!……と、僕はシャッターを切った。






さらに詳細な情報は僕のホームページへ!

image1.gif


★ ★ ★
プロフィール
odakasanさんの画像
odakasan
a132e46e.jpg

【Profile画像】
 僕とパートナー。家の売買のことでケンカしたときの絵だ。二人ともプリプリしている、アッハハハハ(*^_^*)。
【ホームページ】
 ★http://www.htv-net.ne.jp/~odaka599/
【棲息場所】
 @夏は八戸 A冬は生野区 Bその他、国内チョイい住み
【人生のテーマ】
 @教育コミュニティづくり
 A知的で楽しい授業づくり
 B僕の存在のカタチと一致するHP&BLOGづくり
【影響を受けた文学者】
 @堀辰雄
image11512241.jpg
 A伊東静雄
 B江藤淳
【趣味】
 @アマ無線 A大型自動二輪 Bお好み焼き修業
【現在の顕著な精神状況】
 @団地ともおロス(重症)
 A手洗い病(発症30年徐々に重症化(ノ△・。)
 B(工事中)
【今、欲しいモノ】
 @新しいパソコン
 ASUBARUレガシーB4

s-160image134.jpg

 B大失速脱出!!記念時計

【好きな現存の男性】
 @高橋大輔
 A橋下徹
 B安倍晋三
 C東尾 修
 D鈴木宗男
 E山口智充
【好きな現存の女性】
 @野田聖子
 A井手麻実

image123.jpg

 B村主章枝

プロフィール
最新コメント


最新記事
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
ファン



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。