2015年04月16日
ライス into 汁のために再訪
先日旨い味噌ラーメンをいただいた(株)ヤナハラ工業ですが、TVの取材が入ってたのを思い出しまして。
放送されたら混むよな、と思ったので仕事が比較的薄い今週のある日、再訪することにしました。
妻も誘ったのですが子供をダシにウダウダ屁理屈捏ねて動きやしねえ。
行きたがってたくせに。
親に頼んで預かってくれるよう頼んだのに。
ほとんど一緒に出かけて食事などしていないのを親も知ってるから協力してくれるというのに。
人の好意を無にして何とも思わん奴は二度と誘わん。
人の気持ちを汲み取るという普通の事ができない上に、する気もないらしい。
断るにしても言い方ってモンがある!( ゚Д゚)イッテヨシ
毒吐きは一旦置いといて
![](https://lh5.googleusercontent.com/-Tq7RBPWDboI/VS_AgXUrOcI/AAAAAAAAcnc/0PZVcJ_PzU4/w480-h360-no/DSC_00521.jpg)
放送されたら混むよな、と思ったので仕事が比較的薄い今週のある日、再訪することにしました。
妻も誘ったのですが子供をダシにウダウダ屁理屈捏ねて動きやしねえ。
行きたがってたくせに。
親に頼んで預かってくれるよう頼んだのに。
ほとんど一緒に出かけて食事などしていないのを親も知ってるから協力してくれるというのに。
人の好意を無にして何とも思わん奴は二度と誘わん。
人の気持ちを汲み取るという普通の事ができない上に、する気もないらしい。
断るにしても言い方ってモンがある!( ゚Д゚)イッテヨシ
毒吐きは一旦置いといて
![](https://lh5.googleusercontent.com/-Tq7RBPWDboI/VS_AgXUrOcI/AAAAAAAAcnc/0PZVcJ_PzU4/w480-h360-no/DSC_00521.jpg)
散り始めた桜と上からひょっこり首を出すH-2ロケット実物大模型。
仕事で乗ってる車では店まで行けないので台山公園の駐車場に停めて歩いていきます。
細い道への曲がり角付近はこんな感じになってました。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-mHt3hKuPtZw/VS_AghzxTeI/AAAAAAAAcnc/PlKDfVpQP74/w480-h360-no/DSC_00531.jpg)
近隣住民が植えているようです。
早く食べたくて少し速いペースで歩いて約8分、到着です。
今日もこんにちは〜っと入っていって、注文は味噌ラーメンとライス。
先客一人は僕が入るとほどなく帰っていき、今日も中には自分ひとり。
ヤツ、もうかなり口コミ広がってるから混んでるってよ、とも言ってたな。
見もしないで何が分かる。
早く来れば余裕だよ余裕。
どうせ行きたくないがための口実だな。
でもマジで行くならまだ放送されていない今のうちかと。
自分もそう思ったので一人でも来た訳で。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-ekL0Jea0ink/VS_AhZ5CwfI/AAAAAAAAcnc/m_jGTiv4-JM/w480-h360-no/DSC_00541.jpg)
前回と同じ席で届くまでガマンの子。
ふと壁にかかっていたカレンダーに視線をやると
![](https://lh5.googleusercontent.com/-qq59Xo8kqzY/VS_Ah9CaMxI/AAAAAAAAcnc/aYowUwcwOG8/w480-h360-no/DSC_00581.jpg)
たぶんこの森住製麺の麺を使ってるんでしょうね。
待つこと6〜7分くらいで登場〜
![](https://lh3.googleusercontent.com/-aSBLGdDjhPw/VS_AiuW9pTI/AAAAAAAAcnc/FIrfAkEf2jk/w480-h360-no/DSC_00561.jpg)
台の上のお櫃からお姉さんがライスをよそってくれました。
どんぶり飯。
![](https://lh5.googleusercontent.com/-8Y_-c8kFSR4/VS_AjFy04mI/AAAAAAAAcnc/QmYzhg0t64Q/w480-h360-no/DSC_00571.jpg)
ひき肉、塊がごろごろ。
バラけてるより食べやすいかな。
うん、やっぱり旨いな。
角田も結構ラーメン店あって競争激しそうではあるけど、やっぱりここが一番自分好みかな。
なんぼ人気店か知らんけど、「家族なら注文一つにまとめろ」とかいう馬鹿店主がいる店なんか絶対行くかよ( ・e・)
だったらココみたいに潔くメニュー1つだけにしとけ。
客を客とも思わない(=当たり前の事をしようとしない)ような店は絶対に許せない。
反吐が出る思いだわ(個人の見解です)。
いや、脱線。
3分の1くらいラーメンを楽しんだらライスを Dive into 汁!
![](https://lh3.googleusercontent.com/-4ggQvWvUfCM/VS_Aj23zDsI/AAAAAAAAcnc/13oLNKDOfF0/w480-h360-no/DSC_00591.jpg)
![](https://lh5.googleusercontent.com/-c0moko5Ho_M/VS_AkvQw_dI/AAAAAAAAcnc/P3vcRLdT7Pw/w480-h360-no/DSC_00601.jpg)
少しかき混ぜて、汁が米にしみたところをレンゲですくっていただきます。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-HMTaSpo_J0s/VS_AlDH1P3I/AAAAAAAAcnc/VGKplOhhCtU/w480-h360-no/DSC_00611.jpg)
ごちそうさまでしたm(_ _)m
行儀悪いけど旨いモノは旨いのじゃ。
お店を出ようとしたところでお姉さんと少しお話。
前にバイクで来ましたよね、と覚えててくれました。
店を出て向かいの高台に上ってみます。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-keh85Xyt7Ig/VS_Al2nUL5I/AAAAAAAAcnc/xxN7prYTVHc/w480-h360-no/DSC_00621.jpg)
![](https://lh5.googleusercontent.com/-HXVfB3HKVks/VS_AmgLi3BI/AAAAAAAAcnc/-ONZVSlNEHU/w480-h360-no/DSC_00641.jpg)
こんな事らしい。
石の基礎と井戸の跡が残っているだけ。
ところどころ咲いている水仙が綺麗でした。
![](https://lh5.googleusercontent.com/-nweRvJQfeM4/VS_AnKMU8OI/AAAAAAAAcnc/9m8gq52g0Bo/w480-h360-no/DSC_00631.jpg)
ヤナハラさんを見下ろす。
さあ帰ろう。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-1XiUo88ctNg/VS_AnyswuGI/AAAAAAAAcnc/CgS4JhUYuSQ/w480-h360-no/DSC_00651.jpg)
てくてく。
白い桜も緑が目立つ。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-fhuwT_5tkq8/VS_AoWKAhzI/AAAAAAAAcnc/_B8WVDtcwiw/w480-h360-no/DSC_00661.jpg)
ピンクの桜。
![](https://lh3.googleusercontent.com/-Bgbe95GEpGQ/VS_ApNoiK3I/AAAAAAAAcnc/5JlxTv_AE50/w480-h360-no/DSC_00671.jpg)
八重桜はこれからが見頃です。
今日もバイク日和なのにね、とお姉さんは言ったけど、3時間後には激しい雷雨となりました・・・
从VvV)毒吐きブログ・・
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=20437Y+941V3M+B4K+2NA7NL)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXIVJ+5KN3N6+348+NTRMP)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1326_1.gif)
レストラン・飲食店 ブログランキングへ
![にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ](http://gourmet.blogmura.com/restaurant/img/restaurant88_31.gif)
にほんブログ村
![ブロぐるめ! 食べ歩きポータル](http://blog-gourmet.com/parts/banner/88_31.png)
この記事へのコメント
TV放送されたら混むの確実だし、その前にどうしても行っておきたかったんですよね〜
ちょっととろみがあって特徴のあるスープで美味しいんです。
ライスをdiveだと相当なボリュームなので、お腹パンパンになったのでした(´・ω・`)
でも美味しかった〜
味噌ラーメンいいですよね。
ライスをdiveもやってみたいですが、全量消費する自信がありましぇん。
いっぱい毒吐いてお腹空かせないと無理?(笑)