2022年08月03日
材木坂 ケーブルカーで7分
今回は雄山に登るときに利用している
ケーブルカーの脇をてくてく
材木坂を登ってきました。
![Screenshot_20220803-154956.png](/noriheavy/file/Screenshot_20220803-154956-thumbnail2.png)
ケーブルカーでは7分
足で登ると
90分
なんか楽しい
![DSC_2941.JPG](/noriheavy/file/DSC_2941-thumbnail2.JPG)
目的地の美女平への
案内看板が倒れてます
熊かな
登山道の中間くらいかな
材木石が出てきました
![DSC_2943.JPG](/noriheavy/file/DSC_2943-thumbnail2.JPG)
写真では分かりづらいですね
柱のような石
今日も暑い中ガンバリました
![DSC_2951 (1).JPG](/noriheavy/file/DSC_29512028129-thumbnail2.JPG)
目的地の美女平
到着です
![DSC_2952 (1).JPG](/noriheavy/file/DSC_29522028129-thumbnail2.JPG)
スキー場方面の景色もええですね
ぱぱっと山飯クッキング32 初夏の立山(雄山)登山
立山登山(雄山)人生初の標高3,000m
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=211105030754&wid=001&eno=01&mid=s00000022650001016000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3HOPOM+CGWUWI+4URO+61RI9)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=211026896231&wid=001&eno=01&mid=s00000011202001071000&mc=1)
ケーブルカーの脇をてくてく
材木坂を登ってきました。
![Screenshot_20220803-154956.png](/noriheavy/file/Screenshot_20220803-154956-thumbnail2.png)
ケーブルカーでは7分
足で登ると
90分
なんか楽しい
目的地の美女平への
案内看板が倒れてます
熊かな
登山道の中間くらいかな
材木石が出てきました
写真では分かりづらいですね
柱のような石
今日も暑い中ガンバリました
目的地の美女平
到着です
スキー場方面の景色もええですね
ぱぱっと山飯クッキング32 初夏の立山(雄山)登山
立山登山(雄山)人生初の標高3,000m
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3HOPOM+CGWUWI+4URO+61RI9)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HN1E8+3TJ5IQ+2EFO+6DJW1)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11528597
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック