アフィリエイト広告を利用しています

iPhoneをカーナビに。

以前、紹介したように車でiPhoneを使用するときはホルダーリングとマグネットの組み合わせで取り付けていたのですが・・・

我がiPhone11 Max Proでどうしてもワイヤレス充電を試したくなり、泣く泣くホルダーリングを外しました。

そこで困ったのが、車に乗る時にどう固定しようか・・・と思っていたら以下のスマホホルダーを発見。

速攻、購入しました。

Emmabin スマホ車載ホルダー クリップ式 カーマウント HUDシミュレーション設計 スマホスタンド 着脱簡単 ダッシュボード・デスクにも適用 iPhone Android 6.5インチまで多機種対応 ブラック 【12ヶ月安心保障】

新品価格
¥1,090から
(2020/8/24 23:11時点)





本当は、カロッツエリアから発売された以下のCarPlay付きののオーディオディスプレイユニットを購入する気だったのですが・・・・工賃込みだと、ソコソコのお値段がするので、今回はパスしました。

パイオニア カーオーディオ カロッツェリア DMH-SF700 9型 フローティング Amazon Alexa搭載 AppleCarPlay AndroidAuto・対応 1DIN Bluetooth/USB

新品価格
¥92,500から
(2020/8/24 23:17時点)






さて話を戻すと、このスマホホルダー、普通に使えます。

一言でいうと・・

メータの真上に取り付けるのでGoogle Mapでナビをする時など目線を動かさなくて良いので見やすい。


更にもう一言挙げるとすると、

ガッチリ固定されるので画面操作が楽。

こんな感じで違和感なく使えます。

IMG_1744.png


IMG_1742.png


最後に
車載ナビでは、道路のリルート含めて、Google Mapの優秀さに全く敵わなくなりました。

もちろん、Google Mapではトンネルなど電波が入らないところでは使えないですが、外に出た途端に位置情報を捕まえますし、特に使用している限り、不便を感じたことはありません。

ジャイロやGPSアンテナがない分、向きが狂ったりしますが、そこは今後発売されるオーディオディスプレイユニットを使えば、簡単に補正されるのではと期待しています。

特に、日本の道路は複雑で日々が更新さ、毎年、お金を払ってマップを更新するという時代は終わったのかな・・とつくづく思います。

今後は、ナビの機能よりもCarPlayやAndroid Autoのスマホ連携に特化した製品がリリースされるのではないでしょうか。

確か電気自動車で有名なTeslaはGoogle Mapのカスタム版と聞いたことがあります。

では。



トラックバック

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

   
検索
検索語句
記事ランキング
最新記事