2017年03月26日
本日玉搬送 と ブログタイトル変更について
本日が玉の搬送作業の日となっておりました.
じゃぁってんで,昨日は薪棚1号の中に少し残っていた薪をを全て家の中に搬送しました.
ここに,玉を置いておこうということなんです.
昨年の薪割りの台にしていた玉.
さらに乾いたようで,色合いも変化し,なによりほっそり細くなりましたね.
今回は全部斧で割ろうと考えているのでよろしくね.
なんてことを考えていたら,ブログタイトルが気になる・・・
実はだいぶ前から変更はしていたのですが,なんか面白みのないタイトルだなと気になっていたのです.
「コネなし」という言葉が入っていました.
でも,今のワタシって「コネなし」なんでしょうか?
いろいろなお店の方や,気にしてくれている家族や,なによりこのブログにコメントしていただいている方々.
「コネあるな!」
ということでブログタイトル変更でけってー!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
んで,本日の話ですがちょっともう眠くてしょうがないのでちょこっとだけ・・・
後日キチンとご報告いたします.
お店からお借りしたトラック.
自宅とお店間を2往復必要でした.
とっても便利!
いろいろ頑張ってこれが本日最後の写真です.
今後詳細を報告させていただきます!
じゃぁってんで,昨日は薪棚1号の中に少し残っていた薪をを全て家の中に搬送しました.
ここに,玉を置いておこうということなんです.
昨年の薪割りの台にしていた玉.
さらに乾いたようで,色合いも変化し,なによりほっそり細くなりましたね.
今回は全部斧で割ろうと考えているのでよろしくね.
なんてことを考えていたら,ブログタイトルが気になる・・・
実はだいぶ前から変更はしていたのですが,なんか面白みのないタイトルだなと気になっていたのです.
「コネなし」という言葉が入っていました.
でも,今のワタシって「コネなし」なんでしょうか?
いろいろなお店の方や,気にしてくれている家族や,なによりこのブログにコメントしていただいている方々.
「コネあるな!」
ということでブログタイトル変更でけってー!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
んで,本日の話ですがちょっともう眠くてしょうがないのでちょこっとだけ・・・
後日キチンとご報告いたします.
お店からお借りしたトラック.
自宅とお店間を2往復必要でした.
とっても便利!
いろいろ頑張ってこれが本日最後の写真です.
今後詳細を報告させていただきます!
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6096412
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
コメントありがとうごさいます。
職人の方が作ったのですね。
今後、良いものができましたら、お知らせしますね。
といってもワタシも「薪ストーブ初心者」なんですが・・・
たぶん素敵とおっしゃっていただいた薪小屋はワタシが「薪小屋1号」と呼んでいるものですね.
我が家を建てた工務店「そりっど」の担当後藤さんが,大工さんと1日かけて作っていただいたものです.設計はその後藤さんで,あるケーキ屋さん(?)にあった薪小屋をベースに我が家のイメージに会うようにデザインしていただいたものなんです.
なので,自作ではありません.自作したのは「薪小屋2号」ですが,それも詳しい方がほとんど1人で作られたものでワタシ自身にはそういった能力はないんです.
長文になってしまいましたがまだつきあっていただけますか?
実はワタシも次は自作したいと思っているんです.なるべく安く効率よく.
いろいろ聞いていると大事な点は「雨に当たらない」「風通しが良い」ことのようです.
我が家にはありませんが,広いカーポートなどがあると下にブロックを敷いて薪を積んでおくだけでもいいのかもしれませんね.
最近ワタシがちょくちょく書いている「薪なら価格一番」さんはとても親切な方で,しかも実際にうかがってみると結構シンプルな薪小屋なのに,薪がぱっきぱきに乾いておりました.ワタシよりもそちらに聞いてみるのも面白い体験になるかもしれません.
ぜひ,またその後の経過など教えていただけるとワタシも勉強になります.どうぞよろしくお願いいたします.
とても素敵な薪小屋だと思ったのですが、自作でしょうか?
もし自作でしたら、作り方のヒントを教えていただけないでしょうか?