アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ファン
写真ギャラリー
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ねこいちさんの画像
ねこいち
どうも! 車中泊大好き、ねこいちです。 日々夢はかなうと信じて、かなえるために試行錯誤中です。
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月30日

厚すぎ〜!!車内の段差なんて気にならない、インフレータブルマット!!

どうも!

サッカー、アルゼンチン代表が何とかグループステージ突破しましたね
最近ワールドカップの話題ばかりですみません、、(笑)


さて、皆さんは車中泊の時、下に何を敷いていますか??
普通のマットレス??エアマット??それとも何も引いていませんか??
マットの種類は様々ですが、なかでもインフレータブルマットが快適だと僕は思います

インフレータブルマットとは??

インフレータブルマットとは、エアマットのように空気を入れるマットですが、中にウレタンマットが入っているものです。
バルブを開けると半分ぐらいは勝手に空気が入るので、エアポンプもそんなに必要ありません。
空気圧を調整するのであればこのようなポンプが便利ですよ。

セビラー シングルアクション クイックポンプSEVYLOR SINGLE ACTION QUICK PUMP インフレータブル SUP スタンドアップパドルボード ポンプ Coleman コールマン

価格:3,693円
(2018/6/28 22:56時点)
感想(1件)




インフレータブルマットの特徴

インフレータブルマットの大きな特徴としては空気で膨らませるものでありながら、ウレタンマットが内部に入っています。
そのため断熱性に優れており、少し空気が抜けてもしっかりと体を支えてくれます

インフレータブルマットの厚さ

インフレータブルマットには様々な種類があり、その範囲は大体2.5p~10.0cmです。
当たり前ですが厚さによって、断熱性も寝心地の良さも変わってきます。
一般的には4p以上からが、心地よく寝返りを打つこともできる厚さとされています
ただ、厚ければその分、収納時の大きさが大きくなってしまう可能性が高いので使い道によって判断する必要があります

おすすめインフレータブルマット

さて、ここからは僕がおすすめするインフレータブルマットをご紹介。
かなり厚めのものをご紹介しますよ

1つ目はこちら。



詳細はこちらから↑

WAQのインフレータブルマットです
こちらのインフレータブルマット、厚さはなんと8p
しかも裏面には滑り止め加工が施されているので、寝返りを打ってもマット自体がずれる心配はありません。
大きさも190p×60pなので、快適な睡眠が期待できますね
それでいて収納時はとってもコンパクト、66p×20pにまで小さくなるんです。

設営方法はとっても簡単
バルブを開いて3分間放置するだけ。
そう、これだけで設置が完了するんです。
労力がかからずとてもありがたい(笑)

続いてはこちら。



詳細はこちらから↑

オンリースタイルの車中泊専用マットです
こちらのインフレータブルマット、厚さは驚きの10p。
最上級の寝心地を期待することができます
表面の材質に関しても、片面は「さらさら」、片面は「ふかふか」となっていて、使い分ければオールシーズン使用することもできます

大きさは198p×66pと大きめで連結も可能なので、身長の高い方でも心配いりません。
それでいて収納時は73p×20pとコンパクト
収納スペースの心配もいりません。

設営もとっても簡単で、こちらもバルブを開くだけ。
大きめのインフレータブルマットのため、所要時間は5分間と少し長めですが、気にするほどのことではありません。

まとめ

どうでしたか?
車中泊は期間が長くなればなるほど、睡眠の質が重要になってきます。
疲れが取れないまま、車中泊しても楽しくないですもんね
睡眠の質を重視するなら、やはりインフレータブルマットですよ
皆さんもインフレータブルマットで、車中泊で更に上質な睡眠を手に入れましょう


ここまで読んでくださりありがとうございました


ランキング参加してます、クリックしてくれるとねこいちの意欲がわきますのでよろしくお願いします

旅行・観光ランキング

車中泊ランキング

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。