新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年07月05日
蚊に好かれるO型がアロマで虫よけできるのか悩んでみた(後編)
→(前編)はこちら
動物実験していなくて比較的ほかのメーカーよりお値段が低めの虫よけを、ピックアップしていろいろ思案してみたんですがどうにも踏み切れません。
口コミでもちらほらと見られる「思いっきり刺されました」「効果は弱いです」という意見。
オーガニックで一般的には安全だけど、我が家の猫にとってはアロマは危険で、そのうえ虫よけ効果が期待できなかったら、他に使いみちもないのにもったいないよねぇ。。。
虫よけの効果が感じられるかどうかは人にもよるようなので、使ってみなくちゃわからない。
とりあえずミニサイズを購入して試してみる、というのもありですが、ふと頭に浮かんだのが、家にあるヴェレダのデオドラントスプレー(シトラス)です。
オーガニックの虫よけの成分を見ていると、レモングラスやレモンユーカリの名前をよく見かけます。
ヴェレダのシトラスのスプレーで代用できないのかしら?
虫よけが期待できる成分としては、シトロネラール、シトロネロール、ゲラニオールが代表格のようですが、リモネンも効果がないわけじゃなさそうです。
【参考】
ティーツリーファームズ 虫除けに効果的な精油たち
ハーブで虫よけ 代表的なハーブと成分
蚊を撃退する香り(PDF)
ヴェレダのデオドラント(シトラス)の配合成分はエタノール、水、香料、レモン皮オイル、リモネン、リナロール、ゲラニオール、シトラール、ファルネソール。
虫よけを考えて作られた商品じゃないので濃度は薄いでしょうけど、成分を見ると少しばかり期待が持てます。
で、腕や足にたっぷり吹きつけて試してみました。
万が一蚊がわらわら寄ってきた時のことを考えて、バッグに去年の残りのディート配合虫よけをしのばせて外出。
。。。小一時間歩いても、刺されません。
いつもならちょっとゴミ出しに出るだけで数か所刺されるのに。
刺されてないなんて珍しい〜と相方もビックリ!
さすがにケミカルな虫よけをつけてたって刺されそうなヤブは避けていますが、周囲で「刺された!」「蚊がいるみたい」とざわついていても自分は被害なし、という場面をここひと月ほどの間にすでに2回経験しています。
以前ひとりで4か所も5か所も刺されていたのが嘘みたいです。
香りが飛びやすいので、長時間外出する時はつけなおしたほうが良さそうです。
そもそもアロマですから、効果は穏やか。
虫よけ専門の商品には負けると思いますが、虫よけとデオドラントがいっぺんにできてしまうとは思いがけないうれしい発見です。
柑橘系のオイルと聞くと光毒性を気にする人もいると思いますが、ヴェレダのホームページによれば、ヴェレダ製品に含まれているエッセンシャルオイルは光毒性の作用を受けるベルガプテン等の成分は取り除いているとのこと。
また、日光に対して影響するほどのエッセンシャルオイルの量は化粧品に含まれていませんのでご安心くださいとあります。
→ヴェレダ -よくある質問
影響のないオイルの量ってどのくらい?と思った方はこちらのサイトが参考になるかと思います。
アロマで虫よけ 日本ハーバルアロマセラピスト協会認定 アロマテラピーアドバイザー リフレクソロジスト 崎谷明子(saki)さんからのアドバイス
ほんのりビターなレモンの香り。
ケミカルな虫よけは独特のニオイがして苦手でしたが、これなら嫌味がなくて普段使いも安心です。
100mlで1,300円から1,800円ほど(楽天)、iHerbで$10.75(約1,100円)。
決してお安いものではないけど、デオドラントと虫よけが1本で済むならお得な感じがします。
持ち運びに良いミニサイズも。
以前書いたヴェレダのデオドラントスプレーについてのレビュー記事はこちらを見てくださいね。(「デオドラントスプレー今のままでいいの?」2014年06月06日の記事)
アロマがお好きな方は手作りしても良いと思いますが、猫のいるお宅ではくれぐれもご注意くださいね。
ヴェレダのスプレーも猫のいる部屋でおおっぴらに噴射しないようお気を付けください。
【このカテゴリーの最新記事】