アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年04月17日

ネイルサロンの出店場所を選ぶ時・・・

ネイルサロンを開業するにあたり、どこに出店するかと言う事はとても大切な事になります。


出来れば、元々自分が働いていたネイルサロンの地域が良いでしょう。



しかし、色々なしがらみもあると思うので大変だとは思いますが。



出来れば、今、いるネイルサロンのオーナーさんとは良い関係のまま退職することが大事なのですが・・・・


なかなか難しいですよね。





ネイルサロンを新規で開業し、もっとも苦労する点は


やっぱり


「集客」


です。



新規のお客さんを呼ぶことが出来なければ、長続きしません。


もちろん、今いる、顧客にも来てもらう事は絶対条件なのですが。


「絶対、あなたが独立したらいくからね~」


って言ってくれたお客さんに限って来てくれませんからね。


ここは、気を付けるべき点です。




もし、元職場の近くが無理なら、同じ街内に出すと良いでしょう。



さすがに同じ街内なら元オーナーさんも文句は言わないでしょう。




そして、商業ビルのどこに出店するか?


あ、マンションの一室と言う手もありましたね。



一人で始めるなら、マンションの一室で良いでしょう。


家賃も安いですからね。



商業ビルに入る為には、やはり初期費用がかなり高額になってしまいます。



予算と、ネイルサロンのコンセプトに合わせて選ぶと良いでしょう。



物件が決まって、不動産屋さんに内見させて貰うときは、とにかく色々質問しましょう。




内見に行く前に、質問リストを作っておくのも良いでしょう。



契約後に後悔する前に。



例えば、退去時に帰ってくる保証金の金額や、出る時の条件など。



トラブルになる前に、最初に確認しておきましょう。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3554450

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ケイさんの画像
ケイ
いや~、大変です。ネイルサロン業界って今後どうなっていくのでしょうか・・・。
プロフィール
最新記事
検索
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
*「ネイルサロン開業~閉店。私はこうやって失敗しました。」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 

好きなサイト



・オラティクチャンネル
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。