アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年09月06日

ネイルサロンにはお客さんが来ない。それには理由があります。



「いや~大変です!


お客さんが来ないんです!」





はい!



これは当たり前の事です。


今、ネイルサロンにお客さんは来ません。





理由は、



・そもそも需要が減ってきている。

・セルフジェルネイルが主流になりつつある。

・ネイルに必要性を感じていない。

・少ないパイを多くのネイルサロンで奪いあっている。



まあこんな感じでしょうかね~。



どこのネイルサロンも大変なようです。



特にネイリストを雇って運営しているようなネイルサロンは地獄でしょうね。




逆に、

オーナーネイリスト一人でやっているような小さなネイルサロンは、

それほど儲かりませんがそこそこやっていけます。





理由は人件費と、家賃。



一人で運営するという事は、

給料という一番大きなコストがかからないのです。



オーナーネイリスト一人なら、

最悪売上がなければ給料を貰わなければ良いだけの話ですからね。



しかし!

ネイリストを雇っていると、

売上が上がっていなくても給料を支払う必要があります。



これが本当にきついんです・・・。


売上が無いのに、給料を支払うって・・・。





そして、家賃。


一人営業のネイルサロンなのでそれほど大きな店舗を構える必要がありません。


マンションの一室でもokですからね~。



さらに、顧客が数十人いればやっていけるでしょう。



新規だけをターゲットに始めるのは厳しいのかもしれませんが。





マンションの一室なら、

それほど家賃も高くありませんからね~。







人件費と家賃です。



ネイルサロン経営を成功させるコツですね。




最初からネイリストを雇って、

大きな店舗で始めるのは、

かなりリスクが高いです。




できるだけ初期費用は抑えましょうね。


毎月の必要経費も可能な限り小さく圧縮しましょう。





最初からネイルサロンにお客さんなんて来ないんですからね~。



posted by nailnail at 12:25 | ネイルサロン集客
プロフィール
ケイさんの画像
ケイ
いや~、大変です。ネイルサロン業界って今後どうなっていくのでしょうか・・・。
プロフィール
最新記事
検索
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
*「ネイルサロン開業~閉店。私はこうやって失敗しました。」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 

好きなサイト



・オラティクチャンネル
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。