新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年12月11日
「消えた少女」*五十嵐貴久
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2I0YDT)
「南青山骨董通り探偵社」を書かれた五十嵐貴久氏の「吉祥寺探偵物語」シリーズ第一弾。
「消えた少女」*五十嵐貴久(双葉文庫)
![]() | 【中古】 消えた少女 吉祥寺探偵物語 双葉文庫/五十嵐貴久(著者) 【中古】afb 価格:200円 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
訳あってコンビニでバイトするシングルファザーの主人公。
オネエの京子ちゃんから話が持ち込まれた「少女失踪事件」の真相を追う。
気骨ある主人公が潔くて素敵。
攻めの姿勢を貫く主人公の手腕に、気付けばどんどん引き込まれていく躍動感。
第二弾からも京子ちゃん登場するのかな。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3HKKUY+8V4G42+4RKY+63H8H)
2021年12月09日
「人魚姫」*カミラ・レックバリ
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2I0YDT)
エリカ&パトリック事件簿の第六弾。
エリカの友人であるクリスチャンが今回のキーパーソン。
シリーズ第五弾「踊る骸」に、彼は既に登場済(図書館で資料を集めてくれたスタッフとして登場してますね)。しかもその時点で、今回の焦点となる「人魚」という作品を書き始めている事がわかります。
「人魚姫」*カミラ・レックバリ(集英社文庫)
![]() | 人魚姫 エリカ&パトリック事件簿 (集英社文庫) [ カミラ・レックバリ ] 価格:1,100円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
幼き頃に深く刻まれてしまった心の傷は、大人になって更に厄介で複雑なものとなっていくのでしょうね。推理小説でありながら、いじめ・虐待についての深刻さを考えさせられる一冊。
そして最後の最後で「一体どうなっちゃうの???」という衝撃の終わり方が!!
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NV1Q3+F1SKCY+34E4+6AZAP)
2021年12月07日
「降りかかる追憶」*五十嵐貴久
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HQGAP)
私の大好きな、南青山骨董通り探偵社シリーズ第三弾。
「降りかかる追憶」*五十嵐貴久(光文社文庫)
![]() | 【中古】 降りかかる追憶 南青山骨董通り探偵社3 / 五十嵐 貴久 / 光文社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格:328円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
女子大生へのストーカーを追う依頼が舞い込む。
捜索を進めるにあたり見えてくる、探偵社社長とスタッフ玲子さんの過去。
依頼の顛末も、社長と怜子さんの過去も、どちらも衝撃的な結末にゾクゾク。
第三弾以降このシリーズの続編が出ていないようだけど、まさか完結なのでしょうか??
いやいや、続編を心待ちにしております!!
次は私が大好きな立花まりあちゃんの更なる活躍(なんだかんだ言って、彼女の作ったアプリがいままでどれだけ活躍していたことか!)を期待したいところでございます。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3HOV5X+4G5PLE+63G+OGWYP)
2021年12月03日
「踊る骸」*カミラ・レックバリ
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2I0YDT)
エリカ&パトリックの事件簿シリーズ第五弾。
「踊る骸」*カミラ・レックバリ(集英社文庫)
![]() | 踊る骸 エリカ&パトリック事件簿 (集英社文庫) [ カミラ・レックバリ ] 価格:1,210円 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
エリカ&アンナの母の過去についてを探る。
戦争が残した爪痕がどれだけ深いものであったのか。
推理小説ではあるけれど、歴史小説的な要素も感じる一冊。
それに加え、生と死についてが絶妙に描かれているのが何とも言えない。
様々な面で本当に素晴らしいと思う。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NV1Q3+F1SKCY+34E4+6AZAP)
2021年11月29日
「魅入られた瞳」*五十嵐貴久
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HL3E9)
少し前に当ブログでも感想を綴った「南青山骨董通り探偵社」のシリーズ第二弾。
「魅入られた瞳」*五十嵐貴久(光文社文庫)
![]() | 【中古】 魅入られた瞳 南青山骨董通り探偵社 II 光文社文庫/五十嵐貴久(著者) 【中古】afb 価格:200円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
探偵社に正式入社したものの、不満が募る主人公。
そんな中、美しい人妻の送迎という依頼が舞い込む。
簡単な仕事とは裏腹に、車が消失したり暴行を受けたりと事件が起きる。
衝撃的な背景と、どんでん返し。
こちらも第一弾同様、大変面白かったです。
探偵社の人間模様も面白いし、是非ドラマ化してほしいな。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NV1Q3+F1SKCY+34E4+6CHB5)
2021年11月27日
「事件の後はカプチーノ」*クレオ・コイル
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HL3E9)
ニューヨークのとあるコーヒー店。
バリスタが事件の謎を解くシリーズ。
「事件の後はカプチーノ」*クレオ・コイル(ランダムハウス講談社)
![]() | 【中古】事件の後はカプチーノ コクと深みの名推理 2/ クレオ・コイル 価格:240円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
ニューヨークって実に色んな人がいるのね。
良くも悪くも、それがニューヨークなんだろうな。
そして前作同様、このシリーズを読むとコーヒーが飲みたくなる。
それに加えて今回は、コーヒーマリネステーキなるお料理も登場。
今度、作ってみようかな。
それにしても、何故このタイトルと装丁なんだろう。
猫ちゃんは可愛いけど、内容的にはもっと大人びた雰囲気でもよかったのでは・・と思う私。
あくまで私個人的なボヤキですけど。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3HKKV1+9PHJYQ+37DC+609HT)
2021年11月23日
「南青山骨董通り探偵社」*五十嵐貴久
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HL3E9)
数年前に買った本を再読。
大手企業での勤務に嫌気がさした所に、スカウトの声をかけてきた探偵社の社長。とりあえず、従来の仕事との兼務をしながら「体験入社」する事にした南青山骨董通り探偵社。しかしながら、いきなり事件に関わってしまうことに・・。
「南青山骨董通り探偵社」*五十嵐貴久(光文社文庫)
![]() | 【中古】【全品10倍!11/25限定】南青山骨董通り探偵社 / 五十嵐貴久 価格:150円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
読者をひきつける軽快な文章で、一気に読んでしまった。面白くて、すぐに続編を探した一冊。
先日書店に行ってこの本を探してみたが、あいにくこの作者の作品は違うものしか書棚に並んでいなかった。このシリーズの3作目があるようなので中古を探してみようっと。
う~ん、ドラマ化してほしいくらいの面白さなんだけどなぁ。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3HKKUY+8V4G42+4RKY+63H8H)
2021年11月17日
「死を哭く鳥」*カミラ・レックバリ
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HQGAP)
カミラ・レックバリの「エリカ&パトリック事件簿」第四弾。
「死を哭く鳥」*カミラ・レックバリ(集英社文庫)
![]() | 死を哭く鳥 エリカ&パトリック事件簿 (集英社文庫) [ カミラ・レックバリ ] 価格:1,056円 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
一見何の関わりの無さそうな様々な事件が、少しずつ繋がっていく。
主人公エリカと、その家族。
夫パトリックと、その職場。
それぞれの人間模様も巻を重ねるごとに活き活きと描かれているように思う。
巻末に登場するエリカの母の遺品が第五弾「踊る骸」の序章となっているのも興味深い。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NV1Q3+F1SKCY+34E4+7022P)
2021年11月08日
「刺青の殺人者」*アンドレアス・グルーバー
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2I0YDT)
オーストリアのミステリー作家アンドレアス・グルーバー「夏を殺す少女」の続編。
「刺青の殺人者」*アンドレアス・グルーバー(創元推理文庫)
おそらくミステリー好きな方なら途中で大方、犯人の目星はつくかもしれない。
が、しかし!!
最後の最後まで目が離せないスリル満点の作品。
![]() | 価格:1,426円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
前作同様、これも大変面白かった!!
アンドレアス・グルーバー氏の他の作品がかなり気になる。
勿論、この続編も早く出ないかと首を長くして待ってる次第。
さて。
この本の表紙左上に「RACHEHERBEST」と黄色い文字で書かれているけれど・・・正しくは「RACHEHERBST」ではないだろうか。前回が「復讐の夏」なら今回は「復讐の秋」ってことで。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/n8.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/p5.png)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TL1K6+82JN2Q+CO4+1032Z5)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NV1Q3+F1SKCY+34E4+6D4GH)
2021年10月31日
「プーアール茶で謎解きを」*オヴィディア・ユウ
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HN0U9)
古本屋で見つけた一冊。
シンガポールミステリーってどんな感じ?・・そんな気持ちで読んでみた。
「プーアール茶で謎解きを」*オヴィディア・ユウ(コージーブックス)
![]() | アジアン・カフェ事件簿1プーアール茶で謎解きを (コージーブックス) [ オヴィディア・ユウ ] 価格:880円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
ハードボイルド系や、本格派ミステリーを期待していると、正直物足りない内容に感じるかもしれない。
しかしながら、原題のように「リーおばちゃんのお楽しみ」という感覚で読み進めたら、これはこれで面白いと私は思う。(上から目線の感想で恐縮です)
そして、多くの人が読み進めるうちにシンガポール料理が食べたくなると思われる。
何を隠そう・・私は本を読んだ後にシンガポール・ラクサを買って食べてしまった(笑)
(追記)この本の邦題、何故こんなタイトルになってしまったの?
そもそもプーアール茶なんて全く登場しないし。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![]() | USED【送料無料】アジアン・カフェ事件簿1プーアール茶で謎解きを (コージーブックス) [Paperback Bunko] オヴィディア ユウ; Yu,Ovidia and マリ, 森嶋 価格:470円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
2021年10月26日
「正義の天秤」*大門剛明
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HN0U9)
テレビドラマで放送されていた事から気になっていた作品。
古本屋で見つけて購入。
「正義の天秤」*大門剛明(角川文庫)
![]() | 価格:770円 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
リーガル・ミステリー作品は、ドラマでも書籍でも面白い。
特に予想されていた判決を覆すような内容だと、先が気になってどんどん読み進めてしまう。
こちらも、そんな作品のひとつ。
続きが読みたくなる終わり方。
続編の「アイギスの盾」も読みたくなってしまいました。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/n8.png)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NV1Q3+F1SKCY+34E4+6YCCH)
![]() | 正義の天秤 アイギスの盾(2) (角川文庫) [ 大門 剛明 ] 価格:836円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
2021年10月22日
「深い疵」*ネレ・ノイハウス
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HQGAP)
ドイツの女流ミステリー作家が描く、刑事オリヴァーとピアのシリーズ三作目。
「深い疵」ネレ・ノイハウス(創元推理文庫)
![]() | 価格:1,320円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
このシリーズは三作目との事だが、日本で出版された順だと本書が一作目となるのではないだろうか。
内容がいかにもドイツ。
登場人物が多く序盤読むのに少々時間がかかったものの、途中からスピードが上がる。
戦争と憎悪。
そして深い疵。
大変読み応えのある一冊でした。
現在9冊目まで出ているこのシリーズ。
「悪女は自殺しない」は読んだ事があるので、その他の作品も是非色々と読んでみたい。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/p6.png)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![]() | 【中古】 深い疵 創元推理文庫/ネレノイハウス【著】,酒寄進一【訳】 【中古】afb 価格:200円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
2021年10月17日
「夏を殺す少女」*アンドレアス・グルーバー
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HQGAP)
ウィーンの弁護士とドイツの刑事。
この二人が別の視点から事件を追う。
「夏を殺す少女」アンドレアス・グルーバー(創元推理文庫)
![]() | 夏を殺す少女 (創元推理文庫) [ アンドレアス・グルーバー ] 価格:1,210円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
私にとってオーストリア作家のミステリー小説を読むのは今回が初めて。
スリルと臨場感があって、期待以上に面白かった!
この次の作品「刺青の殺人者」も読みたくてウズウズしてる。
ふと気づいたのだけど、このシリーズの原題がなかなか面白い。
今回の「夏を殺す少女」の原題は「Rache Sommer」。
次作の「刺青の殺人者」の原題は「Rache Herbst」。
「復讐の夏」「復讐の秋」って事ですよね。
次に出てくるのは「Rache Winter」ってことかしら。
Have a nice week
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![]() | 【中古】 夏を殺す少女 創元推理文庫/アンドレアス・グルーバー(著者),酒寄進一(訳者),酒寄進一(訳者) 【中古】afb 価格:200円 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
2021年10月13日
「レジまでの推理 本屋さんの名探偵」*似鳥鶏
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HQGAP)
書店でのお仕事・・皆様どういうイメージをお持ちでいらっしゃいますでしょうか。
閑静な古本屋を思い浮かべると、何となく暇な印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、ハッキリ言って書店での仕事は大変忙しいです!!(勿論、日によって差はありますが)書店でアルバイトする私自身、激しくそう実感しております(笑)
さて、こちらは、そんな多忙を極める書店を舞台にした推理小説。
「レジまでの推理 本屋さんの名探偵」*似鳥鶏(光文社)
![]() | 価格:638円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
本のタイトルから探るメッセージの謎。
落書きされたポスター。
消えてしまったサイン本は何処へ。
ネット販売に煽りを受ける書店業界の大変さや、それでも書籍や本屋を愛する書店員の情熱に心打たれます。
私自身の仕事と重なる事もあって、大変面白かったです。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b3.png)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![]() | 送料無料【中古】レジまでの推理: 本屋さんの名探偵 (光文社文庫) 価格:351円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
2021年10月10日
「ハロウィーン・パーティ」*アガサ・クリスティー
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HN0U9)
どこへ行ってもハロウィーン商品が溢れる今の季節。
そんな時に読みたくなる一冊。
「ハロウィーン・パーティ」アガサ・クリスティー(早川書房)
![]() | ハロウィーン・パーティ (ハヤカワ文庫) [ アガサ・クリスティ ] 価格:1,056円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
この季節になると、何となく再読してしまう。
様々な工夫を凝らしたイベントで、子供達を楽しませていたハロウィーン・パーティ。
そんな中、一人の女の子が殺されてしまう。
「あぁ、そんな理由だったとは。」・・という結末を感じるに違いない。
ハロウィーンや、クリスマスなど、クリスティーの季節物ミステリーはどれも興味深い。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j35.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NV1Q3+F1SKCY+34E4+6YCCH)
![]() | 【中古】 ハロウィーン・パーティ / アガサ・クリスティー, 中村 能三 / 早川書房 [文庫]【宅配便出荷】 価格:139円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
2021年10月09日
「海峡の光」*辻仁成
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HN0U9)
「冷静と情熱のあいだ」のイメージが強いからだろうか。
私は辻仁成氏といえば恋愛小説作家だと心のどこかで勝手に決め込んでいた気がする。
今になって大変勿体ない事だったと思う。
「海峡の光」*辻仁成(新潮文庫)
![]() | 価格:473円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
芥川賞受賞作品の「海峡の光」は、ある刑務所看守の胸の内を描いた作品。
かつて幼い頃の自分をいじめていた優等生が、囚人として自分の目の前に現れる。
人間の心の弱さや卑劣さを見せつけられる強烈なインパクトに、読了後しばらく心が澱んでしまった。
この本は、当ブログで感想を書いているような、いわゆる「推理小説」ではない。
しかしながら、こういった犯罪心理的なものを描いた作品も私は大好きである。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![]() | 【中古】 海峡の光 / 辻 仁成 / 新潮社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格:234円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
2021年10月05日
「名探偵のコーヒーのいれ方」*クレオ・コイル
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HQGAP)
ブックオフで見つけた面白そうな本。
どうやら「コーヒーをテーマにした推理小説」シリーズらしい。
そのどちらも私の大好物。
手に取ったが最後、レジへ直行
「名探偵のコーヒーのいれ方」*クレオ・コイル(RHブックスプラス)
![]() | 価格:200円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
ニューヨークにあるコーヒー店が舞台。
ここで働くスタッフが階段から転落し、その事件の真相を追うというストーリー。
この世の推理小説には、様々な職業の方が「謎解き役」として登場する。
聖職者や書店員。テレビドラマを見れば家政婦やタクシードライバーまで。
そして本書に登場するのは、バリスタ(コーヒー店マネージャー)。
とても興味深い。
キレのある推理小説(ハードボイルド系や、猟奇的なサスペンス系、はたまた警察組織系など)がお好きな方には、この小説は少々物足りないかもしれない。
でも、もっと穏やかな「謎解き系」が好きであればこの小説を是非オススメしたい。
更に言えば、コーヒーが大好きな方にはたまらない一冊なのではないだろうか。
(追記)表紙の絵は主人公が飼っている猫であろうと推測される。でも出番が少ない。
この表紙を見ると、何となく「三毛猫ホームズ」を重ね合わせてしまうのは私だけ?(笑)
版元であるランダムハウス講談社って倒産しているのね。
仕方ない。揃っていない巻は中古で探すとしよう。
Have a nice day
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j8.png)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3HKKV1+9PHJYQ+37DC+609HT)
2021年10月03日
「悪童」*カミラ・レックバリ
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HQGAP)
スウェーデンの女流推理作家カミラ・レックバリのエリカ&パトリック事件簿シリーズ第三弾。
「悪童」*カミラ・レックバリ(集英社文庫)
![]() | 悪童 エリカ&パトリック事件簿 (集英社文庫) [ カミラ・レックバリ ] 価格:1,100円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
現在、このシリーズは10巻まで出ているけど、私はこの「悪童」が一番ゾクゾクしたかも。
これぞ、カミラ・レックバリの推理小説!!って感じが詰まった一冊に感じる。
一人の幼い少女の水死体が上がった所から、この物語は始まる。
この少女を取り巻く家族や近隣の人々の問題が浮き彫りとなっていく。
伏線として描かれている過去からのストーリーは一体何に繋がっていくのか。
最後「えっ!?続きはどうなっちゃうの?」と次作をすぐに読みたくなる終わり方もすごい!
素敵な一週間を
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![]() | 【中古】 悪童 エリカ&パトリック事件簿 集英社文庫/カミラレックバリ【著】,富山クラーソン陽子【訳】 【中古】afb 価格:200円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
2021年10月02日
「ブルックリンの少女」*ギョーム・ミュッソ
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2HQGAP)
フランスで人気のミステリー作家ギョーム・ミュッソの作品。
タイトルから推測出来るように、舞台はフランスからニューヨークへ。
「ブルックリンの少女」*ギョーム・ミュッソ(集英社文庫)
![]() | ブルックリンの少女 (集英社文庫(海外)) [ ギヨーム・ミュッソ ] 価格:1,100円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
読んでいる途中で「このストーリー展開、どこかで似たような本を読んだ気がする・・」と感じたので、過去の記憶をたどってみる。
あぁ、2年程前に読んだ「パリのアパルトマン」と似てるんだ!と気付く。そっか、それもギョーム・ミュッソの作品だったんだっけ。古本屋に売ってしまった本の中にまぎれていたようで、残念ながら今手元にこの本は既に無いのが残念。
さて。
「ブルックリンの少女」は大変面白い作品であったけれど、「結局あの人はどうなったの?」みたいなツッコミどころというか何とも言えない後味が残る。(あくまで頭の回転が悪い私の感想・・汗)
劇的なストーリー展開に、伏線が多いと感じるか、話が複雑と感じるかは読者次第なのかも。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![]() | 【中古】 ブルックリンの少女 / 集英社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格:350円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
2021年09月26日
「沈黙のパレード」*東野圭吾
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56Y7TE+50+2I0YDT)
大好きなガリレオシリーズの文庫本に目が留まる。
しかも「映画化決定」という帯を見てしまったら買わずにはいられない衝動に。
「沈黙のパレード」*東野圭吾(文春文庫)
![]() | 価格:891円 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NST34+56CS7M+2HOM+BWGDT)
飲食の時間さえも惜しくなる程に面白く、今日一日、夢中になって読んでしまった。
「えっ?これが真相じゃないの?」という展開に何度も出くわし、本当は何が起きたんだ!?・・とページが進む。それに加え、警察は何をやってるんだ!!というイライラも。
いや、これは小説だから~と思いつつも、あまりにも面白くて、まるで自分がこの登場する街にいるかの如く感じてしまう。
映画化されたら、すぐにでも見に行きたい。
素敵な一週間となりますように
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3BODHL+AMTTUA+CO4+15THJ5)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HKKUY+8V4G42+4RKY+63H8H)