1.はじめに
現在Windows7を使用してるんだが,そろそろWindows10に乗り換えようと思ってる,Windows10は種類がイロイロあるが,個人で利用する場合にはWindows10-HomeかWindows10-Professional(以下Proと略)のどちらかを選ぶことになるだろう,ということで比較サイトなどを覗いてみた
2.Windows10のHomeとProの違い
Windows10のHomeとProの違いについてググると,いろいろなサイトがヒットするし,読み切れないくらい沢山の情報が掲載されている,ただ多くがHomeとProの機能を詳細に比較説明していて,とてもじゃ無いが素人には難しすぎるし,どちらを選択したらいいのか判断できない
そもそも,その機能を比較した表や文章をスラスラ理解できるような人なら,HomeにしようかProにしようかなんて,ググって調べるような事はしないだろう,という訳で専門用語なんてよく分からないような人が,HomeとProどちらにしたらいいのか簡単に判断できるようにまとめてみた,(最下段の表1.にHomeとProの機能比較を掲載)
3.Windows10のHomeとProの選び方
自分のパソコンのCPUがなんなのか分からない(確認する方法すら知らない),不要なプログラムのアンインストールができない,プリンタ等の周辺機器の接続や設定ができない,という初心者〜準初心者の人はHomeを選ぼう,Proを買ってもいいが使いもしない機能にお金を払うのは無駄である
Proの方が性能的にも優れているように思われがちだが,基本的な性能は同じである,Homeに比べてProは暗号化,リモートログイン,仮想マシン作成等のSOHO用の機能が追加されてるだけと思えばいい,逆にパソコンを自作できるレベルの人や,ちょっとしたビジネス用途の人はProを選択するべし
4.Windows10の32bitと64bitについて
Windows10には32bit版の製品と64bit版の製品があるが,これに関しては32bit版のWindowsでしか動かないソフト等を,どうしても利用しなければならないとか,そのような特別な理由が無い限り,64bit版のWindows10を選択することをおすすめする(というか絶対その方がいい)
細かい違いはいろいろ有るが,わかりやすい例では,32bit版ではメモリの上限が4GBだったり,HDDが2TBまでしか認識できなかったりという制限があるが,64bit版ではそのような制約が実用レベルでほとんど無いと言っていい,価格もほとんど違わないので,ここはとにかく64bit版を選択しよう
5.Windows10の通常パッケージ版とDSP版
Windows10には箱入りの通常パッケージ版(以下通常版と略)とDSP版と呼ばれる簡易包装のものが販売されている,通常版に関しては説明の必要は無いと思うが,DSP版とは「Delivery Service Partner」の略称で,パソコンを自作する人などのためにPCパーツ等とセットで販売されている製品のこと
箱入りの通常版よりも安く購入する事ができるが,ライセンスや機能は通常版と全く変わらない,少しでも節約したい場合はこちらを選択しよう,なおDSP版に関してはマイクロソフトの無償サポートは提供されない,不安があるならドスパラ等の独自にサポートを提供してる販売店から購入しよう
6.Windows10への更新時期は?
下図は2017年におけるWindowsのバージョン別の利用比率であるが,以前に比べWindows10が増加したとはいえ,まだまだWindows7が50%近くを占めている,さらに下の図にあるようにWindows7はすでにメインストリームサポートは終了しており,後は2020年までの延長サポートを残すのみの状態である
あと2年ほどで延長サポートも終了してしまうわけだが,ぎりぎりまでWindows7を使い続けて,最終段階でWindows10へアップグレードするという考え方も有りと言えば有りだが,利用者の多いWindows7の延長サポートの終了時期が近づくとネットで話題になったり,マスコミも取り上げるだろう
こういう状況が起きると,一種のパニック買いみたいな状況になる可能性がある,Windows10へ更新しようとする人が急増して,Windows10の商品自体が品不足になったり,価格が急騰する恐れがある,そういう事態に巻き込まれないよう,余裕を持って2018年〜2019年前半の更新を考えておこう
7.おわりに
現在Windows7を使っていて何も不満はないんだが,延長サポートも終了となると,不具合に対する修正パッチ等も提供されなくなるわけで,セキュリティの面から不安が出てくる,これはイヤなので2018年中には更新したいと思ってるんだが,CPUがSandy Bridgeなのがちょっと不安ではある
※表1.HomeとProの「機能比較一覧表(MSホームページより)
スポンサーリンク