アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
温泉宿の予約


旅館・ホテルの宿泊予約


宿泊・格安航空券予約
「お財布の味方」
 ↓ 
「格安航空券・宿泊予約」




インターネットエクスプローラのみ対応

プロフィール

まぁちゃん
私は『我が家のオール電化&太陽光発電』というウェブサイトを運営しています。 ここでは、ジャンルにこだわらずに色々なことを書いてみたいと思います




インターネットエクスプローラのみ対応

リンク集




インターネットエクスプローラのみ対応

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年11月12日
年末調整、生命保険料控除の変更
 先日、会社で年末調整の手続きをしました。

 今年から、生命保険料控除の制度が変更されたんですね。私としたことが、年末調整をやるまで知りませんでした。この手の情報には敏感だったつもりなんだけどなぁ・・・。

 今まで、生命保険料控除には、「一般の生命保険料控除」と「個人年金保険料控除」があって、それぞれが控除額5万円(支払保険料10万円)までが控除対象でした。合計では控除額10万円(支払保険料20万円)までです。

 今年から「介護医療保険料控除」というのが新たに加わりました。(平成24年1月1日以降の契約に限る)
 そして、「一般の生命保険料控除」、「介護医療保険料控除」、「個人年金保険料控除」、それぞれが控除額4万円(支払保険料8万円)までが控除対象になり、合計では控除額12万円(支払保険料24万円)までになりました。

 生命保険のうち、いわゆる「死亡保険」(死亡時受け取り)の控除限度額を下げ、「介護医療保険」(生存時受け取り)の控除を新たに設けることにより、「介護医療保険」への加入を促す意図があるのでしょうね。

 ただし、平成23年12月31日以前に契約した保険については、、「一般の生命保険料控除」と「個人年金保険料控除」、それぞれが控除額5万円(支払保険料10万円)までが控除対象です。

 旧契約(平成23年12月31日以前)と新契約(平成24年1月1日以降)が混在していると、なかなか複雑で、理解するのに時間がかかりました。なお、保険期間が1年で毎年更新される保険については、今年の更新後の分は新契約扱いになります。保険会社から送られてくる「生命保険料控除申告書」に、旧契約分(更新以前の分)の保険料と新契約分(更新以降の分)の保険料が別々書かれているので、その額を記入すれば大丈夫です。


 詳しくは、例えば、

  http://allabout.co.jp/gm/gc/14795/2/
  http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm

などを参照してください。

 保険を更新したり、見直したりする際には、この保険料控除のことも念頭に置いて考えた方が良さそうです。


2012年10月01日
そろそろ自動車保険の更新
 我が家では、毎年10月が自動車保険の更新時期です。

 『更新』と言っても、同じ保険会社で本当に『更新』することはあまりなく、ほとんど毎年のように保険会社を変えて『新規契約』しています。 保険会社にもよるので一概には言えませんが、『更新』より『新規』の方が保険料が安くなりやすい傾向にあるような気がして・・・。


 今年の一括見積はここで行うことにしました。



 NTTグループって、色々なことをやっているんですね。ここは今年初めてお目にかかったので、物珍しさが一番の理由です(笑)が、5大特典とやらもあるみたいです。


 自動車保険の比較サイトは他にもあります。色々と補償条件(車両保険の有無など)を変えたりして、簡単に保険料の見積金額を比べることができます。
 ウェブサイトの

 をご参照ください。お役に立てれば幸いです。



2012年09月24日
利根川の取水制限、一時解除
 私が水不足について記事を書いたのは、先週の金曜日(9/21)でした。東京都水道局のHPによると、その日の矢木沢ダムの貯水率は9%でした。利根川水系全体では38%。
 ところが、9/23(日)に利根川上流にもドンと雨が降ったようで、9/24(月)の矢木沢ダムの貯水率は10%、利根川水系全体の貯水率は41に%に上昇し、取水制限が一時解除されたそうです。いやあ、良かったですねぇ。

 でも、まだ油断は禁物。貯水率が改善しなければ、また取水制限を再開するそうです。引き続き節水に努力しましょう。もう一降り欲しいところでしょうか?


 たまには、

  ・東京都水道局
   トップ > 東京の水道を知る > 水源・水質情報 > 今日の貯水量


をチェックしてみるのも良いかもしれません。

 ちなみに、利根川上流地域に雨が降ったことは、今朝、

  ・国土交通省 > 防災情報提供センター > リアルタイムレーダー

の「24時間前からの動画」で確認しました。
 多摩地区はにわか雨が多いので、朝、家を出るときや会社から帰る間際にこのサイトを良くチェックしています。

 東京中心だったら下記がお勧め。携帯サイトもあるので便利です。

  ・東京アメッシュ


 天気とは関係ないですが、お出かけ前には、ここも要チェックでした。

  ・JR東日本 > 列車運行情報サービス > 関東エリア

 有名な話ですが、JR中央線は、しょっちゅう止まったり遅れたりするんですよねぇ・・・。(笑)


2012年09月21日
水不足なので節水しましょう
 関東地方の水不足はまだ解消していないようですね。特に利根川水系はひどく、取水制限が続いているようです。 八王子は(たぶん)多摩川水系なので、問題なさそうです。多摩地区は夕立が多いためか、奥多摩湖(小河内ダム)の貯水量が極端に少なくなったという話は滅多に聞きません。

 ところで、みなさん、『節水』ってしていますか?

 我が家では、風呂の残り湯の有効利用を心がけています。残り湯は、まず洗濯に使い、それから庭の草花の水やりに使い、最後に風呂掃除に使い・・・。かなり使い倒しているつもりです。(実際には家内が・・・笑)

 さらに節水するには、トイレを節水タイプに取り替えれば良さそうですが、果たして費用対効果があるのか疑問で、踏み切れていません。 また、雨水の有効利用にも興味があるのですが、忙しくて(面倒で?)手が出せていません。

 親子3人で2ヶ月間の平均使用量が約35㎥てのは、多いのか少ないのか普通なのか…?

 ちなみに我が家の『節電』については、ウェブサイトの


をご参照下さい。結構マジで照明のLED化に取り組んでいます。


自動車保険の比較・見積


自動車保険の比較
「お財布の味方」
 ↓ 
「自動車保険の見直し」


家電等のネットショップ


<< 2013年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事




インターネットエクスプローラのみ対応

最新コメント

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。