2017年04月12日
靴の修理(2):メッシュ通気の革靴底
真夏に足が蒸れない、靴底メッシュの革靴を修理しました。
とっても涼しいのですが、靴底がスポンジゴムのため、
1シーズン使うとすぐ減ってしまい、
浅い水たまりでも、靴下がびしょびしょになってしまいます。
そこで修理したのが、これです。
靴の外観は、
かかとが片減りしてたので、
靴底を貼る前に、100均の修理Goods
靴底の下地(平面化)に使いました。
半年はいたので減ってますが
修理前は、下の靴底より減ってました。
ブランドは?
革靴底のメッシュから空気が通って、
真夏に足が蒸れないのはいいのですが、
底が減ると、簡単に浸水するのが困ります。
接着剤はこれ
実は他にも、要修理 スニーカーが 目白押しです。
とっても涼しいのですが、靴底がスポンジゴムのため、
1シーズン使うとすぐ減ってしまい、
浅い水たまりでも、靴下がびしょびしょになってしまいます。
そこで修理したのが、これです。
実は昨年修理したもの
靴の外観は、
とっても普通
かかとが片減りしてたので、
靴底を貼る前に、100均の修理Goods
靴の修理屋さん (かかと用 Gタイプ 4コ入り)
靴底の下地(平面化)に使いました。
半年はいたので減ってますが
左靴のかかと
右靴のかかと
修理前は、下の靴底より減ってました。
別モデルの同じ靴底
別モデルの外観
ブランドは?
ABC Mart で買った「Hokins Cool System」
革靴底のメッシュから空気が通って、
真夏に足が蒸れないのはいいのですが、
底が減ると、簡単に浸水するのが困ります。
修理パーツの残骸(Amazonで購入)
接着剤はこれ
LOCTITE 黒ゴム接着剤(Amazonで購入)
実は他にも、要修理 スニーカーが 目白押しです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6157960
この記事へのトラックバック