アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ピタゴラスプレートで発見!

クリスマスから1ヶ月が経ちましたが、息子へのクリスマスプレゼントに日本から取り寄せたピタゴラスプレート本当にお勧めなので、詳しく紹介したいと思います。本当によく遊びます。このおもちゃの良い所は、自分で遊んでいるうちにいろいろ発見できるという所かと思います。

モンテッソーリの教具の中にも、いろいろな形の三角形を組み合わせると他の形になる発見を促した木製の教具がありますよね。ピタゴラスプレートは、双方向で反発しない特殊な磁石を使ったおもちゃなので、平面だけではなく、平面から立体への感覚を学べると思います。

まず遊び始めた頃は、写真のように正三角形のプレートを組み合わせて、「大きな三角ができるよ!」と報告してくれました。


その次は、正三角形のプレートを円のようにくっつけて、「ピッツァができた」と言って持って来ました。その後、二等辺三角形のプレートを同じようにくっつけて「大きいピッツァを作りたかったけど、たりなーい」と言ってました。二等辺三角形のプレートは10個しか入ってないので、円にするには足りないんですよね。ピタゴラスプレートで子供を遊ばせているお母さんは、1箱じゃ足りないので、2箱買ったという人も多いようです。わざと買わせるために足りないのかな?などと思ってしまいますが、今度日本に戻ったら多分もう一箱買うと思います!


三角形の他にも、四角形のプレートでお花を作ったり船や車にみたてたりいろいろ平面で遊んだ後、だんだん立体にして家の形などを作って遊ぶようになりました。中でも本人にとってすごい発見だったようで喜んで報告に来たのが、以下の三角すいと四角すい。「さんかくとしかくでもとんがりさんかくになるんだよー」と言って目を輝かせていました。


その他、サンドイッチ型のプレートを使って「かざぐるま」を作ったり、いろいろな形を組み合わせて滑り台なんかを作るようになりました。「かざぐるま」は、モンテッソーリの教具にあるトライアングルブルーの教具とまったく同じような感じですね。滑り台は、一度作り方を教えてあげたら、一人で作れるようになりました。


ピタゴラスプレートの説明書の紙に、いろいろ見本の写真があるのですが、「これ作ってー」と言って持って来ます。私が作るのをじーっと見て、自分でも作れるようにしたいみたいですが、まだ難しいのは一人ではできません。写真は「ぞうさん」です。


私でもちょっと難しいと思う組み立て方のものもあるので、小学校の3、4年生くらいまでは十分遊べるようです。お値段はちょっとはりますが、1歳から長く遊べる本当に良い玩具だなと思います。モンテッソーリの教具に似ている所も気に入っています。

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。