アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

素敵な折り紙の本発見!

1ヶ月くらい前の事、歯医者さんに通う道すがら、小さな画材屋さんのショーウィンドーに目が止まりました。表紙がとても魅力的な折り紙の本が置いてあります。ひとつは、オリガミ・ヴォランティと書いてあり、紙飛行機の本、もう一冊は、オリガミ・ペル・バンビーニという事で、子供のための折り紙。表紙の綺麗さに惹かれて中身が見たくなり、お店の中へ。

小さな画材屋さんで、他にお客さんもいなかったのでちょっと入りずらかった(最終的に何も買わないで出て行きずらい雰囲気)のですが、どうしても本の中身がみたくて入ってみました。
イギリス在住の日本人の方がプロデュースされた本で、英語バージョンで発売された物がイタリア語に翻訳されている物でした。

各本には、それぞれ35点くらいの作品の作り方が詳しく写真入りで紹介されており、しかもその作品にあった模様の折り紙が全てセットになっていて、もうすぐに欲しくなってしまい、結局2冊とも買ってしまったのでした。

紙飛行機ばかりを集めた「オリガミ・ヴォランティ」。



紙飛行機の折り方にもこんなにたくさんの方法があったんだーととても感心しました。中には、リングの形をした折り紙があり「こんな形の飛ぶのー?」と思えるものも意外に良く飛んだりしてちょっとした驚きの発見があってとっても楽しい本で、子供達と一緒に楽しんでいます。


「オリガミ・ペル・バンビーニ」の方は、私も知っている昔からある折り紙の題材の物も多いのですが、とにかく写真の綺麗さに目が奪われてしまいます。また、ショートケーキやハンバーガー、ピッツァ等、面白い題材の折り紙も多くて、一緒についている折り紙には、あらかじめそれらの絵がプリントされているので、作ってみると本物みたいに見れたりして、楽しいです。





ただ、2冊とも残念なのが、折り紙の紙質やプリント状態が「日本の物じゃないな」と感じられる所ですね。本の中の写真はとても色鮮やかなのに、付いている折り紙の模様はそれほどじゃなかったり、多分日本人にしかその違いが分からないだろうと思われる紙質の違いが気になりました。

それでも、何だかとても幸せな気分にさせてくれる本なので、紹介したいと思いました。
イタリア在住の方で、折り紙の本を探している方必見です!

「折り紙」って本当に良い遊びだと思うんですよね。大人がやっていてもとても楽しいですから。指先を動かして何かを作る事でリラックスできたり、小さな満足感を味わったり。。。。折り紙の良さをイタリア人にも伝えて行きたいなと思っています。

息子が通っている幼稚園に隣接しているルドテーカ(児童館)は、息子も週に2日はお世話になっていたのですが、そのルドテーカの学期末のプロジェクトで、「エコロジックな水槽を作る」というのがあり、プラスチックのボトルや紙コップ、紙粘土等を使って子供達が水槽を作っていました。そこで、折り紙でエビやカニ、数種類の魚を作ってプレゼントした所、ルドテーカの先生達がとても喜んだので、来期、9月になったらルドテーカの中で折り紙のプロジェクトを取り入れないか?と話をしてみました。
ルドテーカの先生もとても乗り気になってくれたので、一緒に何かやりたいなと思っています。

そこで、ルドテーカにこの折り紙の本をプレゼントしようと考え、いろいろな本屋さんで探したのですが見つからず、歯医者さんの近くの画材屋さんにももう在庫が無かったので、amazon.it
で調べた所、ありましたよー!!

動物を集めたシリーズがあったので、中身はどんなか分かりませんが、上記2冊と同じシリーズなので、きっと満足行く物だろうと思い、自分用とルドテーカ用で2冊購入。




オリガミ・ヴォランティを7月末に予定されている息子の友達の誕生日会でプレゼントしようと思い、こちらも1冊購入。このお友達のお父さんは、テコンドーの先生という事で、「韓国や日本に行ってみたい、文化にとても興味がある。」と話していたので、きっと喜んでくれるだろうと期待しています。

そして、オリガミ・ペル・バンビーニももう1冊注文してしまった。それは、娘が今通っている保育園の学期末パーティに出られないので、先生達に感謝の意味を込めて、この本の表紙になっているキャラメル入れを和風の折り紙で折り、その中にこちらの本屋でたまたま見つけた、日本製のマジッククリップ(冷蔵庫なんかに付けるのに便利、日本製の文房具ってとっても優れてますよね。)と飴を入れて透明なビニールで綺麗にデコレーションした物を先生達一人一人に配ったのですが、それがまた好評で。。。手作りが好きな先生達なので、この本をプレゼントしたらきっと喜んでもらえるかと思ったのでね。

という事で、折り紙にはまっている今日この頃です。イタリアでもインターネットで物が買えるようになってきました。でもいつも「ちゃんと届くか」かなり心配なんですけどね。amazonはイタリアでも信用できそうです。でもそうなると、ついつい買い物しちゃいそうなので、気をつけないといけないですけどね。


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村


この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。