アフィリエイト広告を利用しています
QRコード
ファン
ページ内検索はこちら
棒人間ニュース
最新記事
【人気記事】
小泉進次郎が年上41才の滝川クリステルとデキ婚!理屈じゃない!
日本医師会の中川会長が昨年夏に知人の女性とすし店で会食を認めた!辞任か?
蒼井優、33歳、妊活のお年頃で妊娠、結婚、休養のパターンだろう
杏の旦那は未成年の唐田えりかと長年不倫関係だった!
大戸屋のポイントカードが切り替え中、有効期限が一年以内になるという少し改悪
総務省の統計だってデタラメなのに厚生労働省を非難できるのか?
坂上忍が毒舌で嫌われてもバイキングで1日にもらうギャラは120万円以上
小保方晴子のグラビアに需要があるのなら、小保方晴子のヨガのパーソナルトレーナーは商売になる
竹内由恵アナ、33歳が結婚
タグクラウド
会員数10万人突破!+【タイムチケット】
京の気になるニュース
Google先生に聞いてみた
BBCニュースで英語を勉強しよう
<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
stick human's news

2019年10月31日

札幌オリンピック2020マラソンは東京でやるより暑い?

札幌オリンピック2020になりそうな昨今。
ところが東京よりも暑いのではという意見もある。
ただし、涼しい可能性を求めて、ということであれば札幌オリンピックを真夏に開催はベストな選択だろう。
TooHot.gif

Yahoo!より、
オリンピックのマラソン・競歩 開催地移転を気象の面から考える
浜崎慎二 | 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
10/30(水) 13:08
https://news.yahoo.co.jp/byline/hamazakishinji/20191030-00148939/
記事より、
今大きな議論となっているのが、『オリンピックのマラソン・競歩の開催地問題』です。『開催地を札幌に変更の可能性』という突然の発表がIOC(国際オリンピック委員会)からあったのは今月16日。日本中の多くの人に驚きを与えました。筆者のような札幌の市民ランナーは、地元で世界トップの走りがみられると期待を寄せていると思います。
これまではあくまで『可能性』であったため、ぬか喜びになることもあるかと少し遠巻きに見ていましたが、ここ最近のコーツ氏の発言を聞くと、かなり札幌開催の可能性が高くなってきたことがうかがえます。
この、強引ともいえるような突然の変更は、『暑さの回避』というのが主な理由です。そして、ここまで強く変更したがっているのは、9月下旬から10月上旬にかけて開催されたカタール・ドーハでの世界陸上女子マラソンで出場した68人のうち28人が途中棄権、完走率も58.8%と過去最低を記録したことが大きく影響していると考えられています。

オリンピックのマラソンが開催されるのは8月9日です。8月9日の東京と札幌の気温の平年値を比べてみると、
最高気温、そして一日の平均気温ともに札幌のほうが4度ほど低いことがわかります。4度の差は、ランナーにとっては体にかかる負担がかなり軽減されると思われます。

気温についてもう少し詳しく見てみます。8月9日に過去、最高でどれだけ気温が上がったことがあるのか、そしてもう少し広く8月上旬にはどれだけ気温が上がることがあるのかも比べてみました。

東京はさすがに暑くて、8月9日の最高気温は37.7度、8月上旬で見ると39度台の日もあります。ただ、比較的涼しいとされている札幌でも8月9日の最高は34.6度、8月上旬では36.2度という猛暑日もありました。これは札幌であってもここまで気温が上がるポテンシャルがあるということ
当然来年の8月9日の気温を現段階でピンポイントに予想するのは不可能で、もしも来年8月9日がこうした日に当たってしまうと、札幌に移転したとしても競技環境は厳しいものになってしまうでしょう。

2019年10月30日

河野太郎、雨男を信じる馬鹿を相手にする必要はない。

雨男という話に論理的な話はない。
ただ言ってみただけ以上でも以下でもない。
この発言をもって大臣として不適切などという議論は愚かすぎる。
Umbrella.gif

Yahoo!より、
河野防衛相「私は雨男」と発言 台風被害の自衛隊派遣
10/28(月) 21:29配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000180-kyodonews-pol
記事より、
 河野太郎防衛相は28日、東京都内で開いた自身の政治資金パーティーで「私はよく地元で雨男と言われた。私が防衛相になってから既に台風は三つ」と発言した。災害派遣された自衛隊員らの苦労をねぎらう話の導入としての発言で、会場からは笑いも起こった。ただ相次いだ台風や大雨で多数の死者が出ただけに、発言は軽率だとの批判を浴びる可能性がある。

 河野氏は、台風19号などによる甚大な被害を受け、自衛隊員が人命救助などの任務に従事していると紹介。山梨県道志村での不明女児捜索や、豚コレラへの対応を挙げて「隊員の処遇改善をきちんと行わないといけない」と話した。

奇妙な記事。

発言は軽率だとの批判を浴びる可能性

というのだ。一体、これはどういう意味だろう。
わざと、避難を浴びるように報道している可能性がある!

2019年10月29日

京都市がステマをやって何が悪い?

京都市がイベントなどを盛り上げるために吉本芸人にツイッターでつぶやいてもらったが、そこには京都市のPRだと表示がなく、ステマであり、不適切という指摘。
大した内容ではないものであり、ステマのように物を売りつけるわけでもない。
単なるツイッターというようなSNSヘイトの話だろう。
Gaming.gif

Yahoo!より、
吉本漫才コンビ、ツイートは「ステマの疑い」 京都市の広告と明示なし、識者「アンフェア」
10/28(月) 15:00配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00155077-kyt-l26
記事より、
 京都市が、市の施策を吉本興業に所属する地元出身の漫才コンビにツイッターでPRしてもらうため、ツイート(つぶやき)1回につき、50万円を支払う契約を2018年度に同社と結んでいたことが京都新聞社の取材で27日までに分かった。ツイートに市の広告であることを示す記述はなく、コンビが自発的につぶやいているようにもみえる。口コミを装った広告「ステルスマーケティング(ステマ)」が社会問題化する中、識者は自治体広報として「不適切」と指摘する。
 市によると、ツイートにイベントPRや公共交通の利用促進などの趣旨を盛り込むよう吉本興業側へ要請したという。ツイートの末尾には「#京都市盛り上げ隊」「#京都市ふるさと納税」などのハッシュタグ(検索目印)があり、これをクリックすると同じタグがあるツイートが見られる仕組みになっていた。
 市が報道発表した資料には、盛り上げ隊の役割としてポスターや「市民しんぶん」への登場、イベントでのステージ出演などはあったが、ツイッターの発信は含まれていなかった。
 日本広告審査機構(JARO)の審査委員を務める天野恵美子・関東学院大准教授は「広告主が行政だと読み手が気付いてしまうと、発信内容に共感が生まれず拡散されにくくなるかもしれないが、公金が投入される以上はより公明正大な手法が求められる。アンフェアな広告だ」と話す。
 市市長公室はツイートで広告と明示していない点について「ツイートを市の委託だと理解できる人は少ないだろうが、隠そうという意図はない。必ずしも(市が広告主と)明記しなければいけないという意識はない」と説明する。
 こうした認識について山口浩・駒澤大教授(経営学)はステマに明確な基準はなく、グレーゾーンの領域が広いと断った上で「少なくとも、ツイートと広告主との関係性が受け手に伝わっていないと市が認識しているのであれば、それはステマだという自覚を持つべき」と指摘。「情報の受け手が『だまされた』と思う可能性のある広告は倫理的にふさわしくない。誤解を招かないための努力が必要」と強調する

だまされたということが生じるか?
まず、生じないだろう。高価な商品を嘘をいって売りつけるような内容とは無縁だ。
それをわざわざステマというのは非常に悪意がある。

2019年10月28日

NHKから国民を守る党の党首立花孝志氏は埼玉の参議院補選で当選ならず

NHKから国民を守る党の党首立花孝志氏は埼玉の参議院補選で当選ならず。
狙った作戦jは失敗。
次はどこの補選を狙うのか、また、参院選を狙っているということもあるだろう。
とにかく目立てばいいのだ。
Down-PokeGO.gif

Yahoo!より、
参院埼玉補選で上田氏勝利 改憲前向き、当面は無所属
10/27(日) 20:06配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000097-kyodonews-pol
記事より、
 参院埼玉選挙区補欠選挙は27日投開票され、立憲民主、国民民主両党埼玉県連が支援する前同県知事の無所属上田清司氏(71)が、NHKから国民を守る党の党首立花孝志氏(52)を大差で破り、初当選
 上田氏は27日夜、憲法改正論議について「大きな議論を展開する必要がある」と述べ、前向きな姿勢を表明。
 今月1日の消費税率10%への増税後で初の国政選挙。改憲で連携をにらむ自民党は独自候補擁立を見送った。知事を4期16年務めた高い知名度を背景に上田氏が終始先行した。埼玉県選挙管理委員会によると、投票率は20.81%

2019年10月27日

ただ無意味にうるさい立憲民主党などの野党、ブラック森ゆうこもムッチャクチャうるさい!

野党というのは無意味に騒ぐ。
なぜなら、騒がないと存在が分からなくなるから。
ブラック森ゆうこの逆ギレヒステリーを肯定するのも、なんでも騒げばいいからだ。
そんな野党など要らない。
税金の無駄だ。
Say-no.gif

Yahoo!より、
立憲・枝野代表が萩生田文科相「身の丈」発言を批判 「菅原氏以上に深刻」
10/26(土) 16:55配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000536-san-pol
記事より、
 立憲民主党の枝野幸男代表は26日、大学入学共通テストの英語で導入される民間検定試験に関し、萩生田光一文部科学相が「(経済事情などの)身の丈に合わせて頑張ってもらえれば」と発言したことを批判
 「文科相としてあるまじき発言だ。菅原一秀前経済産業相の問題以上に深刻だ」と強調

意味がわからない。
むしろ、経済についてはもっと明るくある必要があり、大学へ行くにも損得を十分に考えて選択することが必要だろう。
ただ、なんとなく大学に行くということが本当にいいことなのか、生涯収入の面でもどうなのか?
人生100年時代の大学の捉え方はどうあるべきかということをそれぞれが主体的に考えるというのが、まさに、身の丈に合わせて頑張ることだ。
これを否定するのはみんな一緒でなきゃいけないということ?意味不明すぎる馬鹿騒ぎだ。