2021年04月06日
みずほがシステム障害で日立を訴えた?
みずほのシステム障害。
そもそもシステムをいつまで経っても一本化しない設計が悪すぎる。
日立が悪いのなら損害賠償請求をすればいい。
![Headache.gif](/mobilera82/file/Headache-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
日立、みずほ銀のシステム障害で陳謝 「再発防止に取り込む」
4/5(月) 17:54配信
ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/5961daf476ae1a21a0d54b89a1fa6ca5f964aa77
記事より、
[東京 5日 ロイター] - 日立製作所は5日、みずほ銀行で3月12日に発生した外貨建て送金遅延について陳謝した。みずほフィナンシャルグループは同日、障害は日立が保有・管理するサーバーとディスク装置が故障ししたために発生し、日立側で万一に備えた早期復旧手順と体制が確立されていなかったなどと指摘した。
日立は、みずほ銀行による調査に協力するとともに、再発防止に取り組むとした。
そもそもシステムをいつまで経っても一本化しない設計が悪すぎる。
日立が悪いのなら損害賠償請求をすればいい。
![Headache.gif](/mobilera82/file/Headache-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
日立、みずほ銀のシステム障害で陳謝 「再発防止に取り込む」
4/5(月) 17:54配信
ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/5961daf476ae1a21a0d54b89a1fa6ca5f964aa77
記事より、
[東京 5日 ロイター] - 日立製作所は5日、みずほ銀行で3月12日に発生した外貨建て送金遅延について陳謝した。みずほフィナンシャルグループは同日、障害は日立が保有・管理するサーバーとディスク装置が故障ししたために発生し、日立側で万一に備えた早期復旧手順と体制が確立されていなかったなどと指摘した。
日立は、みずほ銀行による調査に協力するとともに、再発防止に取り組むとした。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10644722
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック