2021年03月27日
人口比からは大阪の感染者は非常に多い、東京より大阪が危険だ!
東京が400人に対して大阪が300人。
人口比からすれば大阪のほうが新型コロナウイルス感染者に遭遇する可能性が高い現実。
算数ぐらいできないと記者は辞めてほしい。
![Mybag2.gif](/mobilera82/file/Mybag2-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
【速報】大阪で新たに300人の感染確認 300人以上は1月30日以来 感染者1人が死亡
3/26(金) 17:05配信
関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff5020c6a58fc706db5c81fd47e2f3d22544f15a
記事より、
大阪府で26日、新たに300人の新型コロナウイルス感染が確認されました。
1日に確認される感染者の数が300人以上となるのは、338人の感染が確認された1月30日以来
検査件数は1万5187件で、陽性率は2.0%で
大阪府内で確認された感染者数は、計5万248人
重症者数は63人となり、重症病床の使用率は28.1%
また、大阪府内では、感染者1人の死亡
札幌も100人レベルで全国的に水際対策の失敗による変異種が原因の第4波となっている。
緊急事態宣言をするのが適切。
その上で、65歳以上の外出制限に切り替える必要がある。
人口比からすれば大阪のほうが新型コロナウイルス感染者に遭遇する可能性が高い現実。
算数ぐらいできないと記者は辞めてほしい。
![Mybag2.gif](/mobilera82/file/Mybag2-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
【速報】大阪で新たに300人の感染確認 300人以上は1月30日以来 感染者1人が死亡
3/26(金) 17:05配信
関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff5020c6a58fc706db5c81fd47e2f3d22544f15a
記事より、
大阪府で26日、新たに300人の新型コロナウイルス感染が確認されました。
1日に確認される感染者の数が300人以上となるのは、338人の感染が確認された1月30日以来
検査件数は1万5187件で、陽性率は2.0%で
大阪府内で確認された感染者数は、計5万248人
重症者数は63人となり、重症病床の使用率は28.1%
また、大阪府内では、感染者1人の死亡
札幌も100人レベルで全国的に水際対策の失敗による変異種が原因の第4波となっている。
緊急事態宣言をするのが適切。
その上で、65歳以上の外出制限に切り替える必要がある。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10623933
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック