2020年11月01日
携帯電話の料金の引き下げではなく、サブブランドの引き下げ?別会社の格安SIMがあるからOK?
携帯料金は安くならない。
サブブランドの値下げを親会社が発表?
意味不明すぎる。
MNVOが安い料金を提供しているから親会社は料金を引き下げないでいいのなら、最もMVNOの数が多いのはドコモ回線だ。
ドコモがわざわざ新しい子会社を作る必要はないだろう。
Yahoo!より、
KDDIとソフトバンク 携帯電話の新料金プランを発表から
10/28(水) 10:03配信
テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4a24f7f824563bceb85ae4338d064896f1840e
記事より、
政府の携帯料金引き下げの方針を受けてKDDIとソフトバンクが新料金プランを発表しました。
KDDIは低価格帯のブランド「UQモバイル」でデータ利用量が20ギガバイトで月額3980円の新たな料金プランを発表しました。来年2月以降、サービスを始めるということです。また、ソフトバンクも「ワイモバイル」で20ギガバイトで4480円の料金プランを12月下旬から始めると発表しています。このプランでは10分以内の国内通話が何度でも無料になります。政府の改革案が発表されたことを受けて料金引き下げの動きが活発化しています
サブブランドの値下げを親会社が発表?
意味不明すぎる。
MNVOが安い料金を提供しているから親会社は料金を引き下げないでいいのなら、最もMVNOの数が多いのはドコモ回線だ。
ドコモがわざわざ新しい子会社を作る必要はないだろう。
Yahoo!より、
KDDIとソフトバンク 携帯電話の新料金プランを発表から
10/28(水) 10:03配信
テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4a24f7f824563bceb85ae4338d064896f1840e
記事より、
政府の携帯料金引き下げの方針を受けてKDDIとソフトバンクが新料金プランを発表しました。
KDDIは低価格帯のブランド「UQモバイル」でデータ利用量が20ギガバイトで月額3980円の新たな料金プランを発表しました。来年2月以降、サービスを始めるということです。また、ソフトバンクも「ワイモバイル」で20ギガバイトで4480円の料金プランを12月下旬から始めると発表しています。このプランでは10分以内の国内通話が何度でも無料になります。政府の改革案が発表されたことを受けて料金引き下げの動きが活発化しています
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10310390
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック