2020年06月19日
JRはすっかり災害でサボることを当たり前にした、大雨の予報で運休?
JRはサボり。
なんで環状線まで?明らかに大雨の、しかも予報レベルでサボろうというものだ。
公共交通機関の重要性、責任を全く無視している。ひどいものだ。
![Umbrella.gif](/mobilera82/file/Umbrella-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
JR西日本 大雨に備え在来線で一部運休
6/19(金) 6:17配信関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc236e5e46fab88a7895ecb52591865da9093f9
記事より、
近畿地方は、局地的に雷を伴う非常に激しい雨が降る恐れがあることから、JR西日本は在来線の一部について始発から運休
始発から運転を見合わせているのは、関西線の亀山駅と加茂駅の間、和歌山線の高田駅と橋本駅の間です。
また、草津線の草津駅と柘植駅の間、和歌山線の王寺駅と高田駅の間、姫新線の姫路駅と上月駅の間などで、一部の列車の運転をとり止めています。
当初、JR西日本は学研都市線や大和路線などの一部区間で運転を取りやめたり、大阪環状線の本数を通常の8割ほどに減らして運転したりすることを計画していましたが、これらについては行わない
JR西日本は、ホームページなどで今後の運行情報をこまめに確認するよう呼びかけています。
なんで環状線まで?明らかに大雨の、しかも予報レベルでサボろうというものだ。
公共交通機関の重要性、責任を全く無視している。ひどいものだ。
![Umbrella.gif](/mobilera82/file/Umbrella-thumbnail2.gif)
Yahoo!より、
JR西日本 大雨に備え在来線で一部運休
6/19(金) 6:17配信関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc236e5e46fab88a7895ecb52591865da9093f9
記事より、
近畿地方は、局地的に雷を伴う非常に激しい雨が降る恐れがあることから、JR西日本は在来線の一部について始発から運休
始発から運転を見合わせているのは、関西線の亀山駅と加茂駅の間、和歌山線の高田駅と橋本駅の間です。
また、草津線の草津駅と柘植駅の間、和歌山線の王寺駅と高田駅の間、姫新線の姫路駅と上月駅の間などで、一部の列車の運転をとり止めています。
当初、JR西日本は学研都市線や大和路線などの一部区間で運転を取りやめたり、大阪環状線の本数を通常の8割ほどに減らして運転したりすることを計画していましたが、これらについては行わない
JR西日本は、ホームページなどで今後の運行情報をこまめに確認するよう呼びかけています。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9947352
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック