2018年12月13日
日本漢字能力検定協会による今年の漢字は「災」
流行語大賞よりはまともな今年の漢字。
特別な調査をしたというほどのものではなく、公益財団法人日本漢字能力検定協会が独自に行っているという意味では流行語大賞と変わりがないイベント。
公益財団法人というところが一般企業で行っている流行語大賞との違いといえば違いではある。
災いというのが適切で、多くのニュースでサイと読んで紹介するのは違和感がある。
Yahoo!より、
今年の漢字は「災」 清水寺で漢検が発表
12/12(水) 14:06配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00010000-kyt-soci
記事より、
・1年の世相を表す「今年の漢字」に「災」が選ばれた。京都市東山区の清水寺で12日、日本漢字能力検定協会(同区)が発表
・今年の漢字は1995年に始まり、24回目。森清範貫主が奥の院の舞台で、大型和紙に力強く揮毫(きごう)
・「災」が選ばれたのは2004年以来14年ぶり2回目
・北海道や大阪府北部の地震、西日本豪雨や台風
・東日本大震災があった2011年は「絆」
普通の災害が多かったいうことだろうか。
水害では多くの人が亡くなったのだが、一般的な災という言葉しか印象に残らなかったのだ。
参考)公益財団法人日本漢字能力検定協会
https://www.kanken.or.jp/project/edification/years_kanji/history.html
また、同協会のページより、
毎年年末に一年の世相を表す漢字一字を全国から募集しています。そして、最も応募数の多い漢字を12月12日(いい字一字)の「漢字の日」にちなんで、京都・清水寺で森清範貫主の揮毫により発表し
とある。あくまで漢字の普及活動の一環。
特別な調査をしたというほどのものではなく、公益財団法人日本漢字能力検定協会が独自に行っているという意味では流行語大賞と変わりがないイベント。
公益財団法人というところが一般企業で行っている流行語大賞との違いといえば違いではある。
災いというのが適切で、多くのニュースでサイと読んで紹介するのは違和感がある。
Yahoo!より、
今年の漢字は「災」 清水寺で漢検が発表
12/12(水) 14:06配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00010000-kyt-soci
記事より、
・1年の世相を表す「今年の漢字」に「災」が選ばれた。京都市東山区の清水寺で12日、日本漢字能力検定協会(同区)が発表
・今年の漢字は1995年に始まり、24回目。森清範貫主が奥の院の舞台で、大型和紙に力強く揮毫(きごう)
・「災」が選ばれたのは2004年以来14年ぶり2回目
・北海道や大阪府北部の地震、西日本豪雨や台風
・東日本大震災があった2011年は「絆」
普通の災害が多かったいうことだろうか。
水害では多くの人が亡くなったのだが、一般的な災という言葉しか印象に残らなかったのだ。
参考)公益財団法人日本漢字能力検定協会
https://www.kanken.or.jp/project/edification/years_kanji/history.html
また、同協会のページより、
毎年年末に一年の世相を表す漢字一字を全国から募集しています。そして、最も応募数の多い漢字を12月12日(いい字一字)の「漢字の日」にちなんで、京都・清水寺で森清範貫主の揮毫により発表し
とある。あくまで漢字の普及活動の一環。
タグ:災
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8383037
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック