2018年09月20日
吉野家の1号店はうな重と牛丼の値段が同じという高級店だった
うな重と同じ値段でも築地の人には人気だったという吉野家の第1号店。
これが築地の移転で閉店。
Yahoo!より、
吉野家1号店、59年の歴史に幕=来月6日、築地市場移転で
9/19(水) 17:00配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000079-jij-bus_all
記事より、
・築地市場(東京都中央区)内にある牛丼チェーン「吉野家」の1号店、築地店が来月6日、営業を終える。牛丼チェーンのモデルとなった店
・吉野家は1899年、東京・日本橋の魚市場に個人商店として誕生。1926年に築地へ移転したが、45年の東京大空襲で店舗を焼失。47年に店舗営業を再開し、59年には数十メートル離れた現在の場所に店を構えた。吉野家ホールディングス(HD)は58年の法人化後に開設した現在の築地店を1号店
・50年代の牛丼の価格は120円。値段はうな重とほぼ同じで高価だったが、忙しく、舌が肥えている市場関係者に評判で、にぎわったという。築地店はわずか15席で多くの客を迎えるため、調理や盛り付けを効率化。具材は牛肉とタマネギに限定し、牛丼チェーンの基礎をつくった
これが築地の移転で閉店。
Yahoo!より、
吉野家1号店、59年の歴史に幕=来月6日、築地市場移転で
9/19(水) 17:00配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000079-jij-bus_all
記事より、
・築地市場(東京都中央区)内にある牛丼チェーン「吉野家」の1号店、築地店が来月6日、営業を終える。牛丼チェーンのモデルとなった店
・吉野家は1899年、東京・日本橋の魚市場に個人商店として誕生。1926年に築地へ移転したが、45年の東京大空襲で店舗を焼失。47年に店舗営業を再開し、59年には数十メートル離れた現在の場所に店を構えた。吉野家ホールディングス(HD)は58年の法人化後に開設した現在の築地店を1号店
・50年代の牛丼の価格は120円。値段はうな重とほぼ同じで高価だったが、忙しく、舌が肥えている市場関係者に評判で、にぎわったという。築地店はわずか15席で多くの客を迎えるため、調理や盛り付けを効率化。具材は牛肉とタマネギに限定し、牛丼チェーンの基礎をつくった
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8113571
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック