2018年07月02日
人手不足の原因は不便な職場という場所の問題が大きい
高齢者用の施設も辺鄙なところにあると、人手不足で潰れる時代。
保育園だってそうで、交通不便なところには働き手は集まらない。
これが現実。
すべては立地なのだ。
Yahoo!より、
保育士不足、204認可園で定員減 自治体で奪い合いも
7/2(月) 5:21配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00000005-asahi-soci
記事より、
・保育士不足を理由に、今年4月時点で少なくとも全国24自治体の204の認可保育園で、受け入れる子どもの数を減らしていた
・保育士不足が原因で、昨年4月よりも受け入れ数を減らした園があると答えたのは24自治体で196園
・14園が定員を減らしたと答えた奈良市の担当者も「通勤でき、より待遇のいい大阪市へ保育士が移ってしまう」と話す
・国が待機児童解消のために基準を緩め、保育士1人が担当する子どもの数が増えるなど、働く環境の厳しさを指摘する意見もある
保育園だってそうで、交通不便なところには働き手は集まらない。
これが現実。
すべては立地なのだ。
Yahoo!より、
保育士不足、204認可園で定員減 自治体で奪い合いも
7/2(月) 5:21配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00000005-asahi-soci
記事より、
・保育士不足を理由に、今年4月時点で少なくとも全国24自治体の204の認可保育園で、受け入れる子どもの数を減らしていた
・保育士不足が原因で、昨年4月よりも受け入れ数を減らした園があると答えたのは24自治体で196園
・14園が定員を減らしたと答えた奈良市の担当者も「通勤でき、より待遇のいい大阪市へ保育士が移ってしまう」と話す
・国が待機児童解消のために基準を緩め、保育士1人が担当する子どもの数が増えるなど、働く環境の厳しさを指摘する意見もある
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7847585
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック