新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年12月22日
顔認識カメラの規制強化
EUやイギリスではすでに行われている顔認識カメラの規制強化。
ネットに情報を流すことが特に問題だ。
Yahoo!より、
顔認識カメラの規制強化へ 個人情報保護委、データ扱い方など具体化
12/22(水) 5:00配信
朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e2e7fd27b238ecbd6070bb60e7c395a381fac2
記事より、
顔の特徴から個人を特定する顔認識カメラの画像データについて、国の個人情報保護委員会(個情委)は規制を強化する方針を固めた。現在は主にデータの利用目的の公表義務にとどまる
顔認識データについて、個人情報保護法は氏名や生年月日などと同様、取得時の本人同意は不要としている。利用目的の公表義務は定めているが、詳細なルールは同法のガイドラインに関する説明文で、顔認識データの利用目的や問い合わせ先の明示がカメラの設置場所に必要との見解を示しているだけだ。
だが、顔認識カメラは民間事業者による利用が広がっている。JR東日本は、個情委に相談した上で駅構内に設置して刑務所からの出所者らを検知しようとした。だが「社会的合意が得られていない」として9月に当面の取りやめを発表するなど混乱も生じていた。
こうした事態を受けて、個情委は規制の強化が必要と判断した。取得したデータの保存期間の明示のほか、データの廃棄方法の公表や、取得目的をより分かりやすく示すよう求めることなどを検討する。
個人情報保護法は、病歴や犯罪歴、信条などについて、取得する際に本人同意を必要とする「要配慮個人情報」と定めている。顔認識データの取得時の「本人同意」については、一律に義務化すれば、防犯目的でのカメラの利用が難しくなるため、慎重に検討する。
ネットに情報を流すことが特に問題だ。
Yahoo!より、
顔認識カメラの規制強化へ 個人情報保護委、データ扱い方など具体化
12/22(水) 5:00配信
朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e2e7fd27b238ecbd6070bb60e7c395a381fac2
記事より、
顔の特徴から個人を特定する顔認識カメラの画像データについて、国の個人情報保護委員会(個情委)は規制を強化する方針を固めた。現在は主にデータの利用目的の公表義務にとどまる
顔認識データについて、個人情報保護法は氏名や生年月日などと同様、取得時の本人同意は不要としている。利用目的の公表義務は定めているが、詳細なルールは同法のガイドラインに関する説明文で、顔認識データの利用目的や問い合わせ先の明示がカメラの設置場所に必要との見解を示しているだけだ。
だが、顔認識カメラは民間事業者による利用が広がっている。JR東日本は、個情委に相談した上で駅構内に設置して刑務所からの出所者らを検知しようとした。だが「社会的合意が得られていない」として9月に当面の取りやめを発表するなど混乱も生じていた。
こうした事態を受けて、個情委は規制の強化が必要と判断した。取得したデータの保存期間の明示のほか、データの廃棄方法の公表や、取得目的をより分かりやすく示すよう求めることなどを検討する。
個人情報保護法は、病歴や犯罪歴、信条などについて、取得する際に本人同意を必要とする「要配慮個人情報」と定めている。顔認識データの取得時の「本人同意」については、一律に義務化すれば、防犯目的でのカメラの利用が難しくなるため、慎重に検討する。
2021年12月21日
すき家の牛丼が400円に値上げ!コンビニ弁当に人は流れる!
すき家の牛丼が400円に。
なんと350円から400円という10%以上のアップだ。
これでは、コンビニ弁当でいいという人が続出するだろう。
Yahoo!より、
吉野家・松屋に続き…すき家が23日午前9時から「並盛」400円に値上げ
12/20(月) 10:29配信
読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7800ae03a1187e350a40d5373baca9aec8187bb
記事より、
牛丼チェーン大手のすき家は20日、主力商品の牛丼などを23日午前9時から値上げすると発表した。米国産牛肉をはじめとする食材費や配送コストなどの上昇が要因で、既に価格を引き上げている吉野家、松屋フーズと共に、大手3社がそろって値上げに踏み切る。
すき家は「並盛」を税込み350円から400円に、「特盛」を630円から700円に引き上げる。豚丼も値上げする。通常のカレー価格は据え置くが、「牛カレー」は値上げ
なんと350円から400円という10%以上のアップだ。
これでは、コンビニ弁当でいいという人が続出するだろう。
Yahoo!より、
吉野家・松屋に続き…すき家が23日午前9時から「並盛」400円に値上げ
12/20(月) 10:29配信
読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7800ae03a1187e350a40d5373baca9aec8187bb
記事より、
牛丼チェーン大手のすき家は20日、主力商品の牛丼などを23日午前9時から値上げすると発表した。米国産牛肉をはじめとする食材費や配送コストなどの上昇が要因で、既に価格を引き上げている吉野家、松屋フーズと共に、大手3社がそろって値上げに踏み切る。
すき家は「並盛」を税込み350円から400円に、「特盛」を630円から700円に引き上げる。豚丼も値上げする。通常のカレー価格は据え置くが、「牛カレー」は値上げ
2021年12月20日
ガソリンの販売規制などデタラメ、雑居ビルの調査なんて3万件?放火なので全く無意味だ!
雑居ビルの調査に、ガソリンを持ち込んだそうていで調査ができるのか?
そもそも現行法では想定外の今回の大阪の精神科での放火事件。
やったふりの雑居ビルの調査は、ガソリンの販売規制のデタラメを隠すためだったのだろう。
問題の解決には、放火魔に武器を与えないこと。
そもそも精神的におかしい凶暴な人間を街中に放置しないことだ。
Yahoo!より、
ガソリン使った放火、後を絶たず…販売規制も「申告通り使うか確認できない」
12/19(日) 9:39配信
読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8094ef4d3e5fac80cb69e932d034d1dfacb4cea9
記事より、
大阪市北区曽根崎新地の雑居ビルに入る心療内科クリニックで起きた放火殺人事件で、4階のクリニック室内からは、ガソリンの可能性がある油成分入りの液体が検出された。2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件後、消防庁はガソリンの販売方法を厳格化したが、その後も同種事件は起きており、専門家からはさらなる規制強化を求める声が上がる。
ガソリンの販売は、消防法令で従業員のいるガソリンスタンド(GS)に限られ、金属製の専用携行缶を用意すれば60リットルまで持ち帰りで購入することができる。
京アニ事件では、殺人罪などで起訴された男がGSで携行缶を持参して購入したガソリンをまいて放火し、36人が犠牲となった。事件を受け、消防庁は総務省令を改正。20年2月から、販売時には身元と使用目的を確認し、記録するようGSに義務づけた。確認を拒むなどの不審な客がいれば、警察への通報を求めている。
しかしガソリンを販売する現場では規制強化に戸惑いもみられる。大阪市内のあるGSでは、発電機や重機の燃料に使うと申告する客が多いが、担当者は「申告通りに使うかを確認する手段はなく、説明を信じるしかない。対策には限界がある」と漏らす。
実際、改正後もガソリンが放火事件に使われたケースは後を絶たない。徳島市では3月、ライブイベント中の雑居ビルで、男がエレベーターホールにガソリンをまき放火。男が購入したのはセルフ式のGSだった。
そもそも現行法では想定外の今回の大阪の精神科での放火事件。
やったふりの雑居ビルの調査は、ガソリンの販売規制のデタラメを隠すためだったのだろう。
問題の解決には、放火魔に武器を与えないこと。
そもそも精神的におかしい凶暴な人間を街中に放置しないことだ。
Yahoo!より、
ガソリン使った放火、後を絶たず…販売規制も「申告通り使うか確認できない」
12/19(日) 9:39配信
読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8094ef4d3e5fac80cb69e932d034d1dfacb4cea9
記事より、
大阪市北区曽根崎新地の雑居ビルに入る心療内科クリニックで起きた放火殺人事件で、4階のクリニック室内からは、ガソリンの可能性がある油成分入りの液体が検出された。2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件後、消防庁はガソリンの販売方法を厳格化したが、その後も同種事件は起きており、専門家からはさらなる規制強化を求める声が上がる。
ガソリンの販売は、消防法令で従業員のいるガソリンスタンド(GS)に限られ、金属製の専用携行缶を用意すれば60リットルまで持ち帰りで購入することができる。
京アニ事件では、殺人罪などで起訴された男がGSで携行缶を持参して購入したガソリンをまいて放火し、36人が犠牲となった。事件を受け、消防庁は総務省令を改正。20年2月から、販売時には身元と使用目的を確認し、記録するようGSに義務づけた。確認を拒むなどの不審な客がいれば、警察への通報を求めている。
しかしガソリンを販売する現場では規制強化に戸惑いもみられる。大阪市内のあるGSでは、発電機や重機の燃料に使うと申告する客が多いが、担当者は「申告通りに使うかを確認する手段はなく、説明を信じるしかない。対策には限界がある」と漏らす。
実際、改正後もガソリンが放火事件に使われたケースは後を絶たない。徳島市では3月、ライブイベント中の雑居ビルで、男がエレベーターホールにガソリンをまき放火。男が購入したのはセルフ式のGSだった。
2021年12月19日
米軍から日本中にオミクロン株が感染拡大の恐れ!
水際対策と言っても米軍はスルー。
沖縄の基地などでのクラスターが既に発生している。
基地内に務める日本人も多い。
米軍があるところは全て危険と言っていいだろう。
Yahoo!より、
【速報】米軍ハンセンで131人コロナ感染 オミクロン株感染者が勤務(12月18日午後)
12/18(土) 15:35配信
琉球新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7362c5f073e825d0ab6c5fed770a83841c3ca59
記事より、
沖縄県は18日、在沖米軍で新たに133人がコロナ感染したと発表した。そのうち、前日に100人規模の感染情報のあったキャンプ・ハンセンでは131人。米軍から報告があったという。米軍の累計患者は3029人となった。
同基地では勤務するうるま市の男性がオミクロン株に感染したことが確認されている。
一方、県内の新たな感染者は6人だった。前週の土曜と同数で、一昨日に続き今月最多
沖縄の基地などでのクラスターが既に発生している。
基地内に務める日本人も多い。
米軍があるところは全て危険と言っていいだろう。
Yahoo!より、
【速報】米軍ハンセンで131人コロナ感染 オミクロン株感染者が勤務(12月18日午後)
12/18(土) 15:35配信
琉球新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7362c5f073e825d0ab6c5fed770a83841c3ca59
記事より、
沖縄県は18日、在沖米軍で新たに133人がコロナ感染したと発表した。そのうち、前日に100人規模の感染情報のあったキャンプ・ハンセンでは131人。米軍から報告があったという。米軍の累計患者は3029人となった。
同基地では勤務するうるま市の男性がオミクロン株に感染したことが確認されている。
一方、県内の新たな感染者は6人だった。前週の土曜と同数で、一昨日に続き今月最多
2021年12月18日
赤木ファイルの裁判の認諾でも訴訟は起こすことは可能では??
赤木ファイルの裁判の認諾は被告側の判断で裁判を終わらせるものだが、別の形で財務省を相手に裁判は可能だと思う。
弁護士側はもっと知恵を出して、なども訴え続ける位ことが必要だ。
抗議文など財務省はこれまでの対応の通り、見もしない。
何もしないのが明らかであり、やはり、訴訟しかない。
直ちに、別の訴えを行うことが必要だ。
Yahoo!より、
森友“改ざん”赤木さん妻が財務省に抗議文
12/17(金) 17:31配信
日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0403e9f1e43c5e3260d41b3309b73c80c2844bd
記事より、
いわゆる「森友問題」をめぐる財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した、近畿財務局職員の赤木俊夫さんの妻が、財務省に抗議文を提出しました。
赤木俊夫さんの妻・雅子さんが国に損害賠償を求めた訴訟で15日、国は赤木さんの自殺と改ざん作業との因果関係を認め、「認諾」の手続きをとって裁判を終結させました。
このことについて雅子さんは17日、財務省を訪れ、鈴木財務大臣に宛てた雅子さん直筆の抗議文を手渡しました。
赤木雅子さん「2日前に裁判の中で認諾という手続きをとられてしまって、不意打ちのような形で裁判が終わってしまいました。そのことに抗議しにきました」
弁護士側はもっと知恵を出して、なども訴え続ける位ことが必要だ。
抗議文など財務省はこれまでの対応の通り、見もしない。
何もしないのが明らかであり、やはり、訴訟しかない。
直ちに、別の訴えを行うことが必要だ。
Yahoo!より、
森友“改ざん”赤木さん妻が財務省に抗議文
12/17(金) 17:31配信
日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0403e9f1e43c5e3260d41b3309b73c80c2844bd
記事より、
いわゆる「森友問題」をめぐる財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した、近畿財務局職員の赤木俊夫さんの妻が、財務省に抗議文を提出しました。
赤木俊夫さんの妻・雅子さんが国に損害賠償を求めた訴訟で15日、国は赤木さんの自殺と改ざん作業との因果関係を認め、「認諾」の手続きをとって裁判を終結させました。
このことについて雅子さんは17日、財務省を訪れ、鈴木財務大臣に宛てた雅子さん直筆の抗議文を手渡しました。
赤木雅子さん「2日前に裁判の中で認諾という手続きをとられてしまって、不意打ちのような形で裁判が終わってしまいました。そのことに抗議しにきました」
2021年12月17日
中国でもオミクロン株、北京の冬季オリンピックは中止??
中国でもオミクロン株。
結局、海外から持ち込まれるというパターンで感染が広がるという当たり前のこと。
新型コロナウイルスの感染力はそもそも高く、さらに高いというデルタよりも感染力の高いオミクロン株。
あっという間に広がることは間違いない。
北京オリンピックは中止だろう。
Yahoo!より、
中国本土、オミクロン株の市中感染を初確認 帰国者から感染か
12/16(木) 21:19配信
朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a54d987ea0552f865e87219bc5aa69923b354e0
記事より、
中国・広州市の衛生当局は16日、感染力の強さが指摘される新型コロナウイルスの「オミクロン株」に市内で感染したとみられる例が見つかったと発表
中国本土内で同株の市中感染者が確認されたのは初めて
発表によると、新たに感染が判明したのは広州市越秀区のアパートに住む女性(70)。14日にはこのアパート内で、11月末にカナダから帰国して14日間の隔離を終えた後の男性(67)のオミクロン株感染が判明していた。市衛生当局は男性の感染が判明した直後からアパートを封鎖して住民全員を隔離しており、周辺の1万人余りもPCR検査で陰性だったことから「さらなる拡大の可能性は低い」
中国本土では、1年半以上にわたって入国者らに最低14日間の厳格な隔離を求める態勢が続いており、世界各地でオミクロン株への警戒が強まってからも水際対策に大きな変化はない。13日には、ポーランドからの入国者のオミクロン株への感染が入国後の隔離中に確認されている。
結局、海外から持ち込まれるというパターンで感染が広がるという当たり前のこと。
新型コロナウイルスの感染力はそもそも高く、さらに高いというデルタよりも感染力の高いオミクロン株。
あっという間に広がることは間違いない。
北京オリンピックは中止だろう。
Yahoo!より、
中国本土、オミクロン株の市中感染を初確認 帰国者から感染か
12/16(木) 21:19配信
朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a54d987ea0552f865e87219bc5aa69923b354e0
記事より、
中国・広州市の衛生当局は16日、感染力の強さが指摘される新型コロナウイルスの「オミクロン株」に市内で感染したとみられる例が見つかったと発表
中国本土内で同株の市中感染者が確認されたのは初めて
発表によると、新たに感染が判明したのは広州市越秀区のアパートに住む女性(70)。14日にはこのアパート内で、11月末にカナダから帰国して14日間の隔離を終えた後の男性(67)のオミクロン株感染が判明していた。市衛生当局は男性の感染が判明した直後からアパートを封鎖して住民全員を隔離しており、周辺の1万人余りもPCR検査で陰性だったことから「さらなる拡大の可能性は低い」
中国本土では、1年半以上にわたって入国者らに最低14日間の厳格な隔離を求める態勢が続いており、世界各地でオミクロン株への警戒が強まってからも水際対策に大きな変化はない。13日には、ポーランドからの入国者のオミクロン株への感染が入国後の隔離中に確認されている。
2021年12月16日
オミクロン株は危険か?
オミクロン株は常に、海外から飛行機でやってくる。
Yahoo!より、
《速報》オミクロン株、国内で新たに15人の感染確認 全員が空港検疫で判明
12/15(水) 17:49配信
ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/50170a4911485247403c6ec54727c3b8e5b39072
記事より、
15日、新型コロナのオミクロン株について、新たに15人の感染が確認された。全員、空港検疫で陽性と判明したという。
国内でのオミクロン株への感染は、これで32人となった。
Yahoo!より、
《速報》オミクロン株、国内で新たに15人の感染確認 全員が空港検疫で判明
12/15(水) 17:49配信
ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/50170a4911485247403c6ec54727c3b8e5b39072
記事より、
15日、新型コロナのオミクロン株について、新たに15人の感染が確認された。全員、空港検疫で陽性と判明したという。
国内でのオミクロン株への感染は、これで32人となった。
タグ:オミクロン株株