石川県内の死者は84人。さらに増えるだろう。
約200人の安否不明者のうちの3割程度はかなり厳しいのではないか?
また、避難所の環境は相変わらず劣悪。
早く現地から安全な地域に避難を政府主導で行うのが適切だろう。
劣悪な避難所の環境、避難生活は、特に、高齢者や持病を持つ人は災害関連死に繋がる。
少しでも死者を減らすためには大地震、津波で助かった命を守ることだ。
岸田政権の迅速な対応に期待したい。
Yahoo!より、
能登半島地震、安否不明179人に 行方不明6人 捜索続く石川
1/4(木) 21:03配信
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb9cddfdb59105859bcd7cac2d56d55e3bfe981f
記事より、
石川県能登地方を震源とする地震で、石川県は4日、県内の死者数が84人に、災害に巻き込まれて死亡した疑いのある行方不明者が少なくとも6人になったと発表した。連絡が取れず安否不明の人も、4日午後6時現在、輪島市や珠洲市を中心に計179人に上っている。今も倒壊した建物の下敷きになっているとの情報が多数寄せられており、警察や消防などによる救助活動が続けられている。
同県珠洲市では1人が津波に流され行方不明になったという情報があり、海上保安庁が巡視船で捜索している。国土交通省によると、珠洲市と能登町では約100ヘクタールの浸水が確認された。穴水町でも5人が行方不明になっている。
県によると、4日現在の死者数は、輪島市48人▽珠洲市23人▽七尾市5人▽穴水町4人▽能登町2人▽羽咋市1人▽志賀町1人。
安否不明者は県が3日夜、15人分の氏名を初めて公表し、このうち9人は無事が確認された。4日時点で、輪島市93人▽珠洲市68人▽穴水町9人▽七尾市3人▽能登町3人▽志賀町2人▽金沢市1人――と連絡が取れていない。年齢・年代が判明しているのは8歳から90代。
珠洲市や輪島市など3市2町の集落で住民が孤立している状況も改善されず、少なくとも約780人が取り残されている。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image