基本的な保障の対象は、キャンセル料。
新型コロナの関係だとある程度旅行の日の前にわかるのでキャンセル料が旅行代金の30%だったりすることで、そのキャンセル料を保険で支払ってくれるというもの。
400円からせいぜい1000円ちょっとの保険なので入ってみようという人が多いのは分かる。
そういえばGo Toトラベルの時のキャセル料は税金で支払われていたなあ・・・と。
参考)日本旅行のキャンセル保険
https://www.nta.co.jp/nrs/travelcansel/
Yahoo!より、
旅の「キャンセル保険」急増 コロナ急拡大で12倍に
8/9(火) 11:42配信
テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2a7353411910f4bb990b2e2796de0a5750d5c9a
記事より、
直前で旅行に行けなくなった際のキャンセル料などを補償する保険の契約件数が先月、新型コロナの感染急拡大の影響でおよそ12倍に増えたことが分かりました。
旅行の「キャンセル保険」は、交通機関の遅延や欠航、イベントの中止、急な病気や感染などによるツアーや航空券、宿泊などのキャンセル料を補償します。
損保ジャパンによりますと、新型コロナの感染急拡大とともに、旅行後までの補償も加えた保険の月間契約件数が先月は前の月のおよそ12倍に増加しました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image