ワクチン接種が進んでいるではないか?ということだが、実はオミクロン株対応のワクチンが既にあるという。
しかもファイザー、モデルナから出ている。
どういうこと?
しかし、オミクロン株対応のものが9月中に摂取できるなら、そちらを打つのが正解だと思う。
そもそも、その程度の効果があるのか様子見。
Yahoo!より、
オミクロン型対応ワクチン 9月中に輸入開始へ
8/5(金) 19:31配信
フジテレビ系(FNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f191648f5566e2f58a92e228c533a18b2b33a176
記事より、
オミクロン型に対応した新型コロナワクチンについて、早ければ、9月中に輸入が始まる見込みであることがわかった。
自民 ワクチン対策プロジェクトチーム座長・古川参院議員「5回目の接種については、オミクロン株対応のものを使った方がいいだろうと、政府の検討会の方でも話が進んでいる」
厚生労働省は5日、自民党の会合で、アメリカのファイザー社とモデルナ社のオミクロン株に対応するワクチンの輸入を、早ければ、9月中に始める見込みであると明らかにした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image