逆に、後手後手の水際対策をガースーがやらかしたおかげで変異種が市中に広がっている状況。
このイギリスの変異種は感染力が従来のものよりも1.5倍とされているものだ。
より感染しやすい状況にあるというのが現実。
解除、飲みに行こうにはなかなかならないし、インフルエンザなども考えるとずっとならないだろう。
Yahoo!より、
飲食店「客足少し戻った」「自粛ムード厳しい」 宣言解除の大阪
3/1(月) 20:54配信
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/af2ee85039b197a9acd1483cc812e414ae621925
記事より、
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が大阪、兵庫、京都を含む6府県で解除された1日、飲食店への営業時間短縮要請は各地で緩和され、「仕事帰りの客が戻るのではないか」と多くの店が営業時間を延ばした。一方、協力金の減額・廃止や自粛ムードの継続による厳しい見方も。感染再拡大への警戒もあり、日常への復帰は手探りで始まった。
大阪市と兵庫、京都の2府県では従来の午後8時までが同9時までに1時間緩和され、大阪府内では大阪市以外が要請対象外に。宣言下で1日一律6万円だった協力金は緩和地域で4万円に減り、除外地域はゼロになった。
大阪市北区、JR天満駅近くの居酒屋「千石屋」では同日午後6時ごろ、スーツ姿の男性客ら6人がビールを飲んでいた。同9時までの営業にした店主の井出雅祥さん(70)は「商店街の客足も少し戻ってありがたい」と笑顔。だが、「(対象外となった)市外に客が流れる可能性もあり、商機を逃すとすれば少し残念」と
JR鶴橋駅(同市天王寺区)近くの立ち飲み屋「八百保(やおやす)」も午後9時までに。店主の中西保之さん(67)は「会社勤めの人が仕事が終わってから来られるようになる」と語る。店の定員は14人、賃料は月60万円未満で大阪市による協力金の上乗せはない。「4万円は店を何とか回せる額。大規模店では厳しいだろう」
一方、大阪市を除いて通常営業が可能となった大阪府内。吹田市の大阪メトロ御堂筋線江坂駅に近い老舗焼き肉店「豊味園」は午前0時までに戻した。夏山竜一店長(32)は「『1回転』だった客が『3回転』になる」と張り切る。ただ、大阪市内から大勢の人が流入して街が混雑することへの懸念もあり、「府内全域で同じにしてほしかった」。
堺市堺区のバー「CLASSICAL」は宣言発令と同時に閉めていた店を1日に再開し、午前1時までの通常営業とした。だが、店主の高杉晋(すすむ)さん(55)は「大阪市が自粛ムードのままでは堺市も同じ。まだ黒字になるまでの客入りは見込めない」と厳しい表情だ。昨年は売り上げが前年比で約900万円減と大幅の赤字。「協力金もなく、自粛ムードが残る今が一番厳しい」と打ち明けた。
いきなり午前0時や1時まで営業する飲食の面々。
いいモルモットだ。
これでリバウンドするかしないか、2週間後には分かるだろう。
結果は見えているともいえるのだが・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image