日本のNHKとは全くレベルが違う。
こういう番組を提供するから公共放送といえるのであって、でたらめばかり、バラエティやドラマばかりの放送しかしないNHKはもはや日本では不要だ。
Yahoo!より、
マスクの効果はどれくらい? その種類と使用方法
5/15(金) 17:56配信BBC News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-62671890-bbcv-int
記事より、
新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の大流行により、マスクの需要が高まっている。
世界保健機関(WHO)が医療・介護従事者や感染者にのみマスク着用を呼びかけている一方、国民全員に外出時のマスク着用を義務付ける国も出てきた。
医療専門家は、マスクは新型ウイルスから人体を効果的に守ってくれるわけではないとしている。
では、アメリカのN95や欧州のFF92といった基準のマスクは、一体どれくらいの効果があるのだろうか。
ビデオの音声は英語だが、日本語字幕がある。
まず、使い捨てマスクのN95、スリープライマスクは医療従事者用
一般の人は布マスクを使うこと。
N95は95%、スリープライマスク(サージカルマスク)は80%の粒子をカットする。
一般の人の布マスクはそうした効果は薄く、むしろ、飛沫を飛ばさないために使うもの。
これは日本でも徹底することが必要だろう。
もちろん、花粉症でどうしても必要という人はしっかり使ってもらえばいい。
それ以外の人は布マスクで十分だ。
マスクは毎日洗うこと、というので2枚は必要。
ただ、マスクで防御ができるということではないので、
・手洗い
・2m人との距離をとる
ことが重要というわかりやすい説明をしている。
ヒステリーババアの3密ではないのだ。
東京都のババアはいつも無駄に英語を使うなら、当然、BBCぐらいは見ているのかと思ったがどうもでたらめなようだ。ルー大柴じゃないか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image