それなら、誰しも日本など選ばない。
事実なら、IOCもすでに視察などして調査済みで、あとは公表のタイミングを待つばかりということだろう。
#notokyoolympicgames
の世界だ。
Yahoo!より、
今夏の五輪「ロンドン開催を」 新型肺炎で市長選候補名乗り
2/20(木) 7:50配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000022-jij-eurp
記事より、
【ロンドン時事】5月に行われるロンドン市長選の主要2候補が19日、日本での新型肺炎の感染拡大を理由に今夏の東京五輪が中止となった場合を念頭に、2012年の五輪が開かれたロンドンでの代替開催の誘致に名乗りを上げた。
国政与党・保守党公認候補として出馬するショーン・ベイリー氏はツイッターで「2020年、ロンドンは再び五輪を開催できる」と宣言。「われわれにはインフラと経験がある。そして(新型)コロナウイルスの発生により、世界はわれわれの介入を必要とするかもしれない」と東京五輪中止の可能性に言及。「市長として、私はロンドンが呼び掛けに応え、五輪を開催する準備があると明確にする」と
一方、サディク・カーン現ロンドン市長(国政最大野党・労働党)の広報担当者も地域紙シティーAMに「誰もが東京大会の素晴らしい成功に向けて取り組んでいる」と指摘しつつ、「万が一求められた場合には、ロンドンは過去そうしてきたように、積極的な行動を取るために最善を尽くすだろう」と
これはヨーロッパでの話であり、わざわざアジアの日本で危険な新型コロナウイルスの蔓延しているところなどへ行きたくないというのは当然。
おまけに猛暑の中での大会であり、もともと行きたくないという話が出ているのだから。
実際に、マラソン競技などを札幌で開催することに変更したほどだ。
ロンドンで開催なら誰も文句は言わない。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image