アフィリエイト広告を利用しています

2019年12月15日

クラウドはリスクだ、情報化はリスクを高める(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)

クラウドはリスク。
しかし、もはやそうだからやめることがdけいない状態。
すべての情報は大手のプラットフォーマーに支配されているのだ。
スマートフォンとはそういうものである。
さらに、アマゾンエコーなどの音声アシスタントも究極の個人情報の流出マシーン。
ネットにつながるリスク。
逃れることはできない。
そうしたことを考えた場合、こうしたことをリスクだと騒がれて行きつくところは、アマゾンともマイクロソフトとも同じようなサービスを二重に契約すること・・・なのだ。
なんてこったい。

Yahoo!より、
相次ぐOffice365のサービス障害。巨大プラットフォームに依存するリスク。
大元隆志 | クラウドセキュリティアナリスト/国士舘大学経営学部非常勤講師
12/15(日) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/ohmototakashi/20191215-00152134/
記事より、
 日本国内でも多くの企業が利用しているマイクロソフト社が提供するOffice365。先月は大規模なサービス障害が発生し、テレビでも放送される事態となった。免許制の事業である通信キャリアのサービス障害がテレビ報道されるのは当然だが、一企業が提供するクラウドサービスのサービス障害をNHK等が報道する事態になるというのは非常にレアなケースである。このことから、Office365の障害がどれだけ国内企業へ影響をもたらすか、影響の大きさをうかがい知ることが出来る。
 Office365のサービス障害が発生した時に、以外と知られていなかったのが、Office365のサービス障害のステータスを確認する方法だ。通常であれば、Office365の管理コンソールから確認可能だが、サービス障害時にOffice365自体にログイン出来なくなることも多々ある。そのため、マイクロソフトはOffice365の管理コンソールにアクセス出来なくなった時でも、Office365のステータスを確認する方法を提供している。
ウェブサイト版は現時点で発生しているトラブルを表示する、過去のトラブルは確認出来ない。Twitterアカウントはトラブル発生の度に投稿されるため、過去に遡ってどういったトラブルが起きていたか遡ることが出来る。
 日本で大きく報道されたのは11月だが、他国も含めれば毎月かなりの数のサービス障害が起きていることがわかる。そして、海外のニュースサイトを見ていると、日本で起きた障害と同程度の影響をもたらしていたケースも少なくない。特にMFAと呼ばれる2要素認証に関するトラブルの場合は、認証でのトラブルとなるので、ログインすら出来なくなるため影響範囲も大きく海外のニュースサイトでは多くののメディアが取り上げていた。(実は2018年にもMFAに関するトラブルが発生している)
 最近はOffice365からAzureへとクラウド利用を拡大、更にAzureの認証機能を利用したゼロトラスト・セキュリティへと、マイクロソフト製品への依存度をOfficeだけでなく、IaaSや認証基盤にまで拡大しようと検討する企業も増えてきていると感じる。筆者も「全部マイクロソフト製品で固めたら管理が楽だし、設定も楽」というような意見も耳にする。
 筆者がアプライアンス製品を使ってインフラを構築していた時代には、SPOF(Single Point of Failure)を作らない、ようは一つの機械やシステムが故障すれば全てが停止するような、単一障害箇所を作らないというのはインフラ設計の基礎として考えられていた。しかし、最近は盲目的に「クラウドは安全」「クラウドは止まらない」など過信されることが多いのか、マイクロソフトやアマゾンといった巨大プラットフォームに依存しようとしするシステム管理者が増えてきているように思う。それは非常にリスクを高める行為であると、筆者は考える。
 クラウドは責任共有モデルであり、クラウドサービスプロパイダーが責任を持つ部分も有れば、利用者が責任を持たなければならない部分もあり、クラウドサービスプロパイダーに全ての責任を丸投げしてはなりませんよ、という考え方に基づいている。安易に単独のプラットフォームへの依存度を高める行為は、クラウドサービスプロパイダーがトラブルを起こした時の代替案を利用者が考えるという責任を放棄する考えに他ならない。
 実際、11月のOffice365の障害発生時には、メールもTeamsも利用できなくなり、多くのシステム管理者が単一プラットフォームへ依存することのリスクを痛感したのではないだろうか。勿論そうは言ってもOffice365に代わるクラウドサービスはそうそう無いのも実情であり、変えたくても変えれないというのも事実だろう。
 だが、だからといって全てをマイクロソフトに依存するというのは、サービス障害の発生頻度から見ても万全とは言えないし、依存度が高まれば契約更新時の値上げリスクも考慮しなければならない。メーカーに対して交渉力を維持するといった観点からも、代替案は常に考慮しておく必要があるだろう。
 例えばコストはかかるが、Office365 + Boxや、Office365 + Slack等で、Office365の主要な機能が利用不能になった場合も考慮し、代替案も検討しておくべきだろう。
 特にマイクロソフトサービス以外への認証機能をAzureADで実行するという考え方は、AzureADやMFA等の認証機能にトラブルが発生した場合には、認証機能を連携させているBoxやSlack等も利用不可となってしまうため、影響範囲、ビジネス継続リスクも考慮して検討する必要があるだろう。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9495271
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
キーワードサーチ(タグクラウドより見やすいと思います) 菅義偉 オリンピック 税金の無駄 放置プレイ 望月衣塑子 天下り 地震
タグクラウド
最新記事
記事ランキング
記事ランキング
  1. 毎週金曜日はKYBの日と勝手にKYBは決めているようだ
  2. スティルライフオブメモリーズの主演は永夏子(はるなつこ)だが、その写真ではないことになっている
  3. 百十四銀行で連れまわされた場を和らげる女性行員とは?
  4. 転落死で死んだ中国人は一体生涯でいくら稼いだのか?
  5. 京都アニメーション大量殺人は青葉真司容疑者41歳!
  6. 宮迫博之は「みやたこです。」代表として実業家に
  7. 高松市の百十四銀行での接待先から女子行員へのセクハラとは?
  8. 美人女医とは書かれない住田真理子、25歳美形研修医
  9. 放送大学の大学生ならオフィス365は格安?2016年時点では認証できずです(失礼)
  10. 滝川クリステルはコンドーム嫌いで小泉進次郎の前では押し通した
  11. さいたま市の風俗街のソープランド素人系いちゃいちゃSOAP Kawaii大宮での火災で亡くなった人は5人
  12. なぜ今、伊藤詩織がレイプ告発なのか?
  13. 流石、完成車検をごまかす日産!新し日産リーフの航続距離はたったの280km(カタログスペックは400km)、“やっちゃえ”NISSANの精神!
  14. 豊田真由子議員の政策秘書は青森県の町議が兼任?妻も公設秘書
  15. PTAのやっている仕事は外注できる。金を出せば良いようにすれば良いだけだ。
  16. 都議選に単に可愛いだけの中村彩の取り合いに勝って自民党の候補とする都連
  17. ペットリサイクルという考え方、モノであるペットだからリサイクル法+埋葬法で対応するイメージで殺処分を無くそう
  18. 顧客情報の流出が当たり前の世の中、東武鉄道の情報流出が酷く結婚式に使ってはいけない!
  19. 殺人修斗の山本勇気選手29歳が一般人をボコボコにして殺害、デスマッチを実践
リンク集(iPhone,携帯)
月別アーカイブ
BBCで英語を勉強しよう
ニュースタイトルをリライトする
ニュースタイトルをリライトする Yahooニュースを題材に、新しい記事のタイトルをつけてみるというブログです
最新コメント
Yahooニュースをチェックする(スマホの話題限定)
Pet Recycle Petrecycle.gif
プロフィールmobilerA8
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記さんの画像
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記
三徳山三佛寺・投入堂/鳥取県三朝町 (行く際は溝のしっかり入ったスニーカーでないと歩きやすいとは言えない草履を買って岩場を歩かざるを得なくなりますのでご注意を) iphone4,GEVEY ULTRAで5.1.1(BB02.10.04)のシムフリー化(アンロック)できました。ドコモで使用中(softbank解約後Xi契約)。 Yahooニュースを毎日チェックしてコメントしています。BBC NEWSを斜め読み。英語の勉強にも有効?
プロフィール
このサイトでは主にYahoo!ニュース若しくはNHK WEB NEWSなどを見て、その日に起こった出来語で印象的なものについて取り上げています。また、記事を引用して、少しコメントすると
いう形で構成をしています。 残念ながらYahoo!などで引用をした記事は2週間程度など短期間で消されてしまうため、本文の引用を最低限することとしています(この辺りはBBCと違うところです)。 最近はインスタグラムやツイッターなどのSNSが普及しており、そこでニュースを見るという機会も増えていると思います。 ですがフェイクニュースも蔓延しており、特にSNSによる情報には正確さを欠くものが多いというのも現実です。しかし、そうしたSNSから簡単にコピペをしてニュースを配信するというマスコミも多く見られます。 そもそも主義主張を新聞社自身がしており、マスコミにウブな日本人、小・中学生などを惑わせているところがあり、マスコミの責任は重いのですが、マスコミによる自浄努力には多くを期待できないところです。 ?おかしいなと思ったことについては記事をピックアップして、コメントをするということでブログを続けていきたいと考えています。