イチローのモルトウイスキーとは、埼玉県のベンチャーウイスキー(肥土伊知郎社長)が発売した「イチローズモルト・カードシリーズ」の計54本セットのこと。
日本のウイスキーは人気なようだ。
元野球選手のイチローとは直接の関係はない。
Yahoo!より、
日本産ウイスキーに1億円=香港で競売、人気証明
8/17(土) 13:35配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000051-jij-cn
記事より、
希少な日本産ウイスキーが16日、香港で競売に掛けられ、1億円に迫る719万2000香港ドル(約9750万円)の超高額で落札された。
競売に掛けられたのは埼玉県のベンチャーウイスキー(肥土伊知郎社長)が発売した「イチローズモルト・カードシリーズ」の計54本セット。それぞれにトランプにちなんだ名前が付けられ、2005〜14年に順次発売された。いずれも限定本数しか販売されておらず、一部のウイスキー愛好者の熱狂的な人気を集めた。
事前の予想落札価格は450万〜600万香港ドル(約6100万〜約8100万円)と見込まれていたが、実際は大きく上回った。15年にボナムズが実施した別の競売で同様のセットが約380万香港ドル(約5100万円)で落札されており、4年間でほぼ倍増した。
ボナムズ担当幹部のダニエル・ラム氏は競売前、「日本のウイスキーに対する市場の需要は過去最も強い」と指摘。さらに「シリーズ全部がそろったセットは世界に四つしかないとされている」と
一般にも日本のウイスキーが人気のため不足している。
寝かせるために時間がかかるのでこの傾向は変わらないだろう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image