それなのに遠出する人はいない。
何が狙い目なのか意味不明だ。
渋滞の中、わざわざ事故でも貰いにいくようなもの。
この狙い目というのはそういうことなのか?
さすが朝日新聞だ。
Yahoo!より、
10連休、後半は晴れる見込み 国内旅行は「狙い目」
5/1(水) 18:36配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00000051-asahi-soci
記事より、
・10連休は2日から後半に。交通機関や道路では混雑が続く見通し
・新幹線は混雑が続く見込み。JR東海によると、1日午前の段階で、東海道新幹線の5日の上り指定は終日ほぼ満席。上りの3、4日の午前、下りの2、3日の午前もほぼ満席という。JR東日本によると、東北、北陸新幹線は5日の上りの多くが連休前の時点で満席
・日本道路交通情報センターによると、高速道路で全国的に渋滞が多くなるのは下りが3日、上りが4、5日の予想。連休前半は40キロを超える長い渋滞も相次いでおり、後半も同様に混みそう
・国内の予約は連休前半が圧倒的に多く後半には空きがある。担当者は「後半は狙い目で、まだ予約が間に合う」と
なぜ、この記事なのかは大手旅行会社の担当者の声が紹介されていることで明白。
連休後半の宿の空きを埋めたいから記事にしてくれないかな?というハニートラップにかかったのだろう。
NGTも指原莉乃もみんなそんなものだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image