それを想起させるような事件だが、しゃれにならない。
秋篠宮家の長男悠仁さまがお茶の水女子大付属中でイジメ卒業?反日勢力の関与も疑われる。
天皇の即位も控えており、テロリストにこうした情報がすでに渡っているとすれば、いつ何が起こるか分からない。しかもお茶の水女子大の附属中学校の警備はスカスカだ。教室にこまめに施錠もしないし、監視カメラも犯人が特定できない程度の解像度で、また、数もたった一つしかないというお粗末なもの。
とても悠仁さまというVIPを受け入れられる環境を整備しているとは言い難い。
反日勢力?と疑われてもしかたがないくらい、あまりにも杜撰な管理の中学校だ。
令和のスタートが血で汚されるおそれが高まっている。
警視庁は全力ではなく、何があっても、命を捨てても皇室を守るという姿勢が求められる。
Yahoo!より、
悠仁さまの席、座席表で把握か 刃物に棒付け、隣の机と渡す
4/27(土) 18:56配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00000108-kyodonews-soci
記事より、
・秋篠宮家の長男悠仁さまが通われるお茶の水女子大付属中(東京都文京区)で、悠仁さまの机付近に刃物2本が置かれていた事件
・教室内には座席表があったことが27日、捜査関係者への取材で分かった。何者かがこの座席表を見て席を把握した可能性がある
・捜査関係者によると、当初、包丁とみられていた刃物は果物ナイフのようなもので、柄の部分に棒が粘着テープで巻き付けられ、悠仁さまの机と隣の机に渡すように置かれていた。
・刃物が置かれたのは、26日午後とみられる。当時は教室の外で授業が行われ、無人だった
この事件はお茶の水女子大の学長や警視庁の長官のクビに相当する事件だ。
令和のスタートまではクビにはできないが、そもそも血塗られた即位にならないことを祈りたい。
それにしても、警視庁の警護は極めて杜撰であり、リスクは極めて高いことは間違いない。
警視庁の中にも反日勢力などが潜伏しているのか?
さらに、最も警備が薄いのは、アメリカにいる小室圭かもしれない・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image