2018年08月06日
アメリカ人はやっぱり根っからのお菓子好きが多い?
どうも!
この前会社で同じ部署にいる帰国子女の後輩の女性と話して楽しい話題を色々したのですが、その一つがお菓子への執着についてでした(笑)。
自分はそこまでお菓子へのこだわりが強いわけではありませんね。
もらったらありがたくいただきますが自分で大量にお菓子を買ってお茶を淹れて家で食べるという習慣はあまりありません。
女性は結構ありそうですけどね。
その帰国子女の後輩の話によると、彼女のお菓子好きの性格はアメリカの学校の在り方と関係あるらしいです。
アメリカにはおやつタイムが午前中にあって、そのときには自宅から持ってきたお菓子などを好きなだけ食べて良いそうです。
日本の学校では信じられないことですが、それが許されるらしいです。
そして誰かの誕生日のときにはよくクラスの人数分のカップケーキやクッキーなどを持ってくる子が多いそうです。
ちなみに彼女はアメリカで体操教室に通っていたことがあって、体操教室の学期の最後の日にはいつもお菓子タイムがあったそうです。
何に関してもおかしが付き物だったりするのですね、なんだか聞いていて思わず笑ってしまいました。
やはりそういう文化で育つとお菓子好きになりやすいでしょうね。
後輩はよくデスクにお菓子を置くことが多いのですが、仕事にもやはりお菓子が付き物なのでしょうね。
では!
ポチっとワンクリックしていただくとブログ更新のエネルギーになります!!!
この前会社で同じ部署にいる帰国子女の後輩の女性と話して楽しい話題を色々したのですが、その一つがお菓子への執着についてでした(笑)。
自分はそこまでお菓子へのこだわりが強いわけではありませんね。
もらったらありがたくいただきますが自分で大量にお菓子を買ってお茶を淹れて家で食べるという習慣はあまりありません。
女性は結構ありそうですけどね。
その帰国子女の後輩の話によると、彼女のお菓子好きの性格はアメリカの学校の在り方と関係あるらしいです。
アメリカにはおやつタイムが午前中にあって、そのときには自宅から持ってきたお菓子などを好きなだけ食べて良いそうです。
日本の学校では信じられないことですが、それが許されるらしいです。
そして誰かの誕生日のときにはよくクラスの人数分のカップケーキやクッキーなどを持ってくる子が多いそうです。
ちなみに彼女はアメリカで体操教室に通っていたことがあって、体操教室の学期の最後の日にはいつもお菓子タイムがあったそうです。
何に関してもおかしが付き物だったりするのですね、なんだか聞いていて思わず笑ってしまいました。
やはりそういう文化で育つとお菓子好きになりやすいでしょうね。
後輩はよくデスクにお菓子を置くことが多いのですが、仕事にもやはりお菓子が付き物なのでしょうね。
では!
ポチっとワンクリックしていただくとブログ更新のエネルギーになります!!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7929048
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック